goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

1日の始まりは大安モーニング

2010年10月10日 21時59分31秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ランキングに参加中です!  

もう食費で散財はしないと今朝誓ったはずなのに…

舌の根も乾かないうちにとは、このことを言うんですね。 



実は、昨日のランチの話しの続きがありまして…
ご機嫌ななめの1号と3号さん。    ほんと食べものの恨みは怖いです。

別に子どものご機嫌取りをする気はさらさらなかったのですが、食材仕入れの日曜朝市に

出掛けるついでに、みんなにモーニングサービスをごちそうすることにしました。

お店は、コーヒーチケットを持っていた 『大安』 さんへ 


それぞれ好きな飲み物を注文    暑い日だったので、みんなアイスです。

トースト、ゆでたまご、そして…



揚げたてのコロッケがサービスで付きます。 



オレンジジュースだけお値段が違っていたので、コーヒーチケットは使えないものだと

信じ切っていた私…

するとお店の人が 「差額分だけ出していただければチケットが使えますよ~」 と。

差額の20円だけ払って ごちそうさまでした。 



このあと、1号の運転する車に乗り4人で食品の買い出しへ。 

小さな頃は、おぶったりカートに座らせたりと泣かせないように短時間でお買い物を済ませて

いましたが、今や荷物を持ってくれるところまで成長しました。 

あの目を覚まさないうちに、泣き出さないうちにとハラハラしながら買い物をしていた日が

嘘のようです。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポインセチア)
2010-10-11 00:22:34
本当に食べ物の恨みは恐ろしいですよね(笑)
うちも、上と下で食べていない物があるとチクチク言ってきますよー^^
1号ちゃんと3号ちゃんのご機嫌が戻って良かったですね^^
返信する
ポインセチアさん (3人娘の母)
2010-10-11 06:24:30
怖いでしょ~(笑)
特に女のこだからでしょうか… 食べることに私と一緒で執着があるようです。
昨日は、ずーっと4人が一緒にいたので同じものしか食べておらず
平穏な日でした。(笑)
返信する
Unknown (kurara)
2010-10-11 19:51:25
モーニングに「揚げたてのコロッケ」おいしそう いいな~

本当に月日の経つのは早くて、子供たちが小さかったころは、買い物も外食も慌ただしくて
それも今ではいい思い出ですね

1号ちゃんの運転でお買い物 助手席にはもう慣れましたか?
返信する
kuraraさん (3人娘の母)
2010-10-12 06:49:27
他のお店との差別化を図るために、モーニングサービスも手替え品替えですね~
朝から揚げ物?ですが、あつあつのコロッケはおいしかったです。

スーパーや外出先で、小さな子を連れているお母さんを見掛けると
あ~、家もあんな頃があったなと思い出します。
大変だったけれど、過ぎてしまえばあっという間のことでしたね。

1号の運転する車は、遊園地のアトラクションよりスリルがありますよ~(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。