goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

自宅にあった韓国の麺料理を作りました

2018年02月21日 21時43分21秒 | おうちでごはん
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

とある日の休日の午後…

食事は自宅でとります  最近、昼・夜は必ず自宅でとるようにしています

我が家では、お父さんと私が少し年が離れているため、

お父さんは、とうの前に定年を迎え、働ける年齢の私が病気持ちという状態… 

この頃 「仕事をすることに疲れた」 と口癖のように言うお父さんに

「もう3号も社会人になるから、体力的に大変なら仕事を辞めれば…」 という話もちょこちょこ出ています

なので、節約の方法やら、これからの人生の楽しみ方やら

頻繁に家族会議が開かれるようになりました 



この日も頂き物を利用して、韓国の麺料理を2品作りました

わざわざ写真に残すほどのこともないんですが… 

外食よりは、自宅にあるもので自宅で用意することが1番の節約になりますね

ただ、たま~の外でのお茶は目をつむってもらっています

お父さんも楽しんでるしね♪

生活に潤いも必要ですからね~ 

少しでも元気になって、少しでも仕事ができるようになるといいのですが、

そんなこんなで、また明日はいつも通りに通院です 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

急げ~っ!

2018年02月21日 08時48分28秒 | おうちでごはん
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

娘たちが大人になり、1人減り、2人減りしてたとえ後1人になったとしても、

急いで夕飯を作らなければならない日があります 

昨夜もそんな日で 「お母さん、今夜はお習字に行きたいから夕飯を早めにお願いね!」

と、朝方から言われていました  そんなこと全く問題ない! 

帰りがいつかまったく分からないお父さんのように何時間も何時間も

冷めたおかずを前にして、何度も火を通して、ため息をつくことを思えば、

早くて時間が分かっているなら、全然OKよ! 

そんなこんなで、全く食に興味がないお父さんにぶつぶつ言っていたら出来上がっていた夕飯



熱々の茶碗蒸し  も出来上がりましたよ~



これまで長く続けてきたお稽古である “お習字”

4月からは社会人になって、お稽古の時間に間に合うかどうか…

辞めてしまうのか、趣味の範囲で続けるのか、どうするんだろう?

と、ふと思いました

「お稽古事は、自分でやると言った以上ちゃんと続けなさいね!」 と言って早数十年…

よくここまで頑張ってきたね、という感じです

私は子どもの頃から飽き性で、よくここまで続けてこられた3号のことを感心したりもします 

“継続は力なり” という言葉があるくらいだから、継続してきた時間は無駄になっていないはず 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ