← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです
おはようございます。
今朝は、天気が悪く外が暗いので 目覚まし時計がなかったら 危うく寝過ごすところでした。
曇りの日って、よく寝られますね~ って私だけ?
昨日も夕飯時は3号と2人きり…

あれ? もう夏休みって終わったんじゃないの~? と思うくらい2人のお姉さんはやりたい放題。
小姑3号がうるさいですよ~ 「何考えてるのよーっ、あの2人はっ」
家庭菜園が趣味の叔父さんから 里芋とさつまいもをいただきました。
堀り立ての里芋って、こんなにも新鮮なものかと発見です。
皮をむいたときに とってもきれいで美人さんです。
里芋の煮っころがしをいただきたいところですが、娘たちに人気がないので
グラタンを作ってみました。
里芋グラタン
どこかで里芋のホワイトシチューを見掛けたことがあり、ホワイトソースと里芋って合うんだと。
里芋本来の味を楽しむため、里芋・ホワイトソース・パン粉・チーズしか入っていませんよ。
もやし と にら と いか のキムチ炒め
キムチの汁を調味料として入れてみたら、水浸しになっちゃった~
味はいいのに、残念です。 でもおいしいものをいただくには実験は欠かせませんね。
前日の煮込みハンバーグのソースが残り、1号の希望でパスタを入れて欲しいと言われ、
デミグラスパスタ
パイン と プチトマト
天気が悪いとテンションが下がりますが、
外にでたときに ふわ~っとキンモクセイのいい香りがしたことと
隣のおじさんから元気な声で 「おはようございます!」 と挨拶されたので
気持ちのいい朝を迎えています。 今日もがんばろっと。
お手間ですが…
人気ブログランキングへ
感謝します!