

モラタメさんのモラえる (モニター) に当選しました。

モラタメさん・ヒガシマル醤油株式会社さんより


鉄分とSPSをさらに高めた醤油で、普通の醤油に比べて鉄分が約20倍です。
※ SPSは、しょうゆ多糖類のことです。
ごはんに含まれる鉄分は3,5%しか吸収されませんが、
醤油をかけると11,4%に促進されるというデータが報告されているそうです。
そこで…

炒飯を炒めて仕上げの段階で、 「おいしく鉄分がとれるしょうゆ」 を
一回しかけてみました。

醤油の焦げる香りと味をつけると一層おいしさが増します。
そして、鉄分の吸収率もUP!

またこのお醤油は味もいいので、そのままたれを作って食べてみることにしました。
今日のお昼に作った 「チヂミ」 です。


チヂミを付けて食べるたれを 「おいしく鉄分がとれるしょうゆ」 で作りました。

材料は、「おいしく鉄分がとれるしょうゆ」 大さじ4 ・ 砂糖 大さじ1 ・
酢 大さじ1 ・ ごま油 少々 ・ ごまとにらみじん切り少々 ・
お好みで唐辛子を加えます。


チヂミを焼いて…

たれ (ヤンニョンジャン) をつけながらいただくのが普通ですが、
たれがおいしかったので、チヂミの上にかけてしまいました~

このたれは、冷や奴や豚の冷しゃぶサラダにも合いそうですよ!

今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!


