goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味とか日常とか。

吉野裕行さん&三木眞一郎さんを中心に色んな声優さんをゆるやかに応援中。日常話も大いに含めつつ、超気まぐれに更新してます。

クウチュウブランコ

2009年10月23日 | ■三木さん関連■
まずはスターメンイベント大阪の当選はがきが、我が家にも届いたことをご報告
家の郵便受けを見るまで全然落ち着かなかったけど、結果が判明してほっとひといき地元で吉野さんのイベントに参加するのっていつぶりかな??イベント自体もイベント以外の時間も含めて、いろいろ嬉し楽しみであります!

薄桜鬼ラジオはまだ聴けていませんので、この土日でなんとか!
乱童は気づけばもう来週なんですね。はやーい!先にこっち(乱童)の心構えをしておかなければ
その乱童の公演日、テレビでは三木さんが主役の吹き替え(ボーン・アルティメイタム)をされるようで見れるかな~舞台で三木さんを見て、テレビで三木さんの吹き替えを(うまくいけば)聴いて、その翌日は…予定は未定だけどどうなるかな~、ふふふ

はてさて。
前回の記事で少し触れました「空中ブランコ」。録画すると書いたのですが実際にあの日放送時に起きていたので、途中からではありましたがリアルタイム視聴もしました。
某所で「顔」というキーワードが出ていて「いったいどういうことなんやろう?」と思ったら。あーっ!ほんまやっ!たしかに顔が、森川さんの顔が!ってなりましたね背景からキャラクターまで、全体的にとても不思議で刺激的な感触の作品でしたまた音楽が電気グルーヴってところがいいですねシャングリラ懐かしかった~!こんな感覚のアニメは初めて見たかなぁ~
見終わったあとはすごい勢いで興味がわいてきてがまんできず、会社でアニメ版のホームページを巡り(おい)、同じく会社のPCでキャストや監督のインタビューを読み(こらこら)、ウィキで情報収集(仕事しろって!)、そして会社帰りに寄り道して、



原作本ゲットン
この一連の流れを、アニメを見た当日にやりました(笑)普段の行動はめっちゃ遅くて鈍いくせに、こういうときだけ早い早い
で、早速第1話にあたる「空中ブランコ」を読む内容は読みやすく、するすると読めましたさらに第2話の話も読むふむふむ、次の櫻井さんはこれか、とどこかのインタビューで「櫻井さんは自らこの話(第2話)がやりたいと申し出た」と書いてあった気がするのですが、確かにタイトルからして強烈なインパクトはありますね(笑)おかげで(?)とても書きづらいですが(笑)
こうして原作を頭に入れてからもう一度第1話を最初から見ると、さらに面白いように感じました櫻井さんの役がどうしてあんな格好になってるのか、とかも分かってちょっと笑えたりいろいろと新感覚でした
見た方の感想に「好き嫌いが分かれる作品」という言葉が多かったですが、ほんとにその通りだと思います。これははっきり分かれそう。実際、たまたま一緒に見た母親は「きもちわるっ」って言ってましたしね(爆)
私は今のところ好きなので、来週からも見まーす第3話は三木さんですしね~楽しみです出演者がもう分かっているところもいいと思います☆アニメに合わせて、徐々に原作も読み進めていくことにしまーす

明日はそろそろ髪が伸びてきたので、カットやらカラーやらパーマやらに行ってまいります東京にも行くことだし、髪をきれいにしてもらって東京に備えるぞー!

あっ、結局流星群見れなかったな~…☆


拍手ボタンぽちっとクリック、ここまでの道をぽちっと辿ってきてくださった皆さま、いつもありがとうございます!毎回本当に励みになって、とても感謝しています


もしよろしければ、ぽちりとよろしくお願いします♪↓↓

▽web拍手▼

DJCD希望!

2009年08月30日 | ■三木さん関連■
webラジオ放送分をきちんと入れてもらえるなら、ほぼ確実に買いますだから発売しませんか、薄桜鬼のラジオCD
というわけで薄桜鬼ラジオ、遊佐さんゲストの分を聴きました遊佐さんのトークを聴くのも久しぶりだったので、お久しぶり感も相まって私のテンションも高めで楽しめました
三木さんが冒頭で言ってましたけど、遊佐さんも大川さんも、そして吉野さんも(←また「吉野くん」って名前が出たときは思わず反応が・笑)三木さんとお二人でのトーク(ラジオ)っていうのは初めてみたいですよねということで聴く側としてもどの組み合わせも新鮮で、楽しく面白いですなので放送しただけで終わるのはもったいないと思うんですけどね~個人的意見としては☆
今回のを聴いてると、オトメイトパーティの様子が気になりますね津田さんの緊張っぷりとか、飛田さんのファインプレーってなに?とかね(笑)レポを巡れば分かるかな~
あと、肉まんと豚まんの違い、遊佐さんの話で初めて気がつきましたそういえば呼び方違うよなぁ、ってで、やっぱり遊佐さんは関西人なんやと認識しました(笑)。あんまり関西人って感じがしませんが(遊佐さんが)、話の端々に出てくる単語を聞いてると「あっ、やっぱり関西人や」と思いますね
最後に三木さんが遊佐さんのことを「ゆっちー」と言ったのが結構インパクトありでしたね(笑)

私ちょっと勘違いをしていて、次の更新が来週だと思い込んでいたのですが今週だったので、第0回を聴き逃してしまった…!のですしまったなので大川さんゲストの分は早めに聴いておこうと思いますDJCDにしてもらえたら、0回も聴けるのにな~なんてね(聴き逃したのは自業自得なんですけどね

薄桜鬼ラジオといえば、今日キャラホビでイベントがありましたよねその前にはちょっと、いやかなり食いつき気味で気になる「吉野さんがゲストにくる」という情報も流れてましたよね~残念ながら中止になってしまったようですが
でも、でもですね。突然そのような超魅力的告知をされても、田舎者の私にとっては非常にツライです参加にあたってかかってくるものも大きいですし…29日だと絶対参加できなかったから、どうにもならないだけ余計に悲しいっていう…ね
やっぱりラジオの共演が生で見れるってなったら私も出来るだけ参加する方向でいきたいので、もう少し余裕をもって告知してくださるとありがたいな~という、いち地方人としてのわがままなつぶやき…です。すみません

あっ、そういえば。三木さんの舞台についてですが、最優先事項の予定がかぶらなければ、最終公演は観に行く予定です初・舞台の三木さんなので楽しみですチケットを取ってくれたあちかちゃんに大感謝!!どうかどうか、予定がかぶりませんように…!

スターメンの新作DVDのジャケットが発表されていますねかわいい~今回もイベントをされるそうで、大阪も入ってる!しかし、メンバーが不明!でもまたきっと抽選なんでしょうね~…うーん、当たる気がしない…でもDVDは買うので、応募はしてみようと思います


昨日はカット&カラーリングに行ってスッキリしたあと、今日までほぼ24時間テレビでした今回もいろいろ心動かされました24時間テレビが終わると、夏の終わりって感じがします。マラソンランナーのイモトさんのゴールが時間内に見れなくて気になっていましたが、後でちゃんと見れたのでよかったですフルマラソン3本分を1日で走るなんて…すごいです本当にお疲れさまでした!
そんな24時間テレビを横目に薄桜鬼ラジオを聴きつつ、今日は旅行の荷造りをしていました☆あっ、選挙はちゃんと行きましたよ今はどのチャンネルをつけても選挙速報ばっかりですね横のテレビでも流れてます。政権がどうなるのか気になりますが、今はひとまず置いといて。
実は明後日から遅めの夏休みで、旅行に行ってきまーすネオライが終わってからはこの旅行を楽しみに日々を乗り越えてきたので、あとは天気がいいことを祈るばかり!現時点であんまりいい天気とは言えなさそうなのが心配なんですが…てるてるぼうず作ろうかな…(←ちょっと本気・笑)


またまたしばらく間があいてしまいましたが、ぽちぽち拍手はしっかり受け取らせていただいてます!こんな不定期ブログにも関わらず、見に来てくださる方々にも感謝でいっぱいです!ありがとうございます!


もしよろしければ、ぽちりとよろしくお願いします♪↓↓

◎web拍手◎

14日00時に

2009年07月14日 | ■三木さん関連■
三木さんが三木派を更新するというので、今日はリアルタイム時刻(?)で更新しまーす♪♪(いつもは0時を過ぎたら日付を前日に戻して更新するので)

というわけで、更新されました☆三木さんが舞台に出演されるそうで!
いいですねぇ、いいですね舞台観劇好きとしては魅力的な響きですよ詳細はよく分からなかったけど、たぶん東京だけなんやろうなぁ…うん。東京だけだとちょっと厳しいかなぁ…でも三木さんの舞台は観たことないので、一度観てみたい気もします
そういえば吉野さんも舞台に一度立たれたけど、私個人の事情で行けなかったんですよね吉野さんファンとしても観劇好きとしても観れないのが残念すぎて、諦めるまで相当苦労しましたのを覚えてます。今でも吉野さんの舞台は観たいです、観れるものなら
しかし当時ほどの若さと勢いを今は保てませんので(すみません・爆)気持ちは一応落ち着いてはいますが…舞台は魅力的だよねぇ友達が行くなら行こうかなぁ相談しようそうしよう!

三木さんといえば、ボイスオーバーの番組見ました☆(声の)出演は少しだけだったけど映画の吹き替えとも違うし、見てて面白かったです
番組自体は「スロベニアのリュブリャナ」を紹介する内容でしたが、外国の街並みってきれいですよね普通の家も芸術に見えるといいますか、あるだけで美しいですよね日本も他の国の方から見たらあんな風に見えるのかしら、と思いながら見てましたあ~、ヨーロッパとか行ってみたいな~


てなわけで1週間ぶりですこんばんはこまりです色んなところでゴタゴタしていましたが、やっと落ち着いてPCに向かうことができた…。
またまた行方をくらましていましたが、見に来てくださったり拍手をくださった皆さま、本当にありがとうございます!&すみませんでしたm(__)m

ちょこちょこ情報を拝見していますが、夏といえばイベントの季節!(←という勝手なイメージ)最近あったものからこれからのものまで各所で盛り上がっている&楽しそうなものがあるみたいですね♪そんなイベント目白押しですが、私は今後のもろもろの予定のために懐をあたためないといけないので、関西圏外は見送ります…って三木さんの舞台は気になるけど(笑)ま、現状を見つつってことで…。
この土日はネオライでしたね。和彦さんのブログは私も拝見しましたキャストの皆さんの素顔が垣間見れる感じでいいですよね♪あるお方だけはちょっと噴き出しちゃいましたけど(笑)ほら、あのた<<自主規制(笑)
アトモンのブログでも智一さんを追いかけてくれていて嬉しかったです智一さんの歌聴きたかったな~またいつかほむら歌ってくださいね~~今のもいいけど昔のも聴きたいよ~~たまにはオオカミのナミダとかロングロングウィンディロードとかシックスウィングスとかさぁ~~(曲名間違ってたらごめんなさい
ってか一回初期のキャラソン中心のネオライがあってもいいと思うんですけどね絶対盛り上がりますよ!少なくとも私は!!(←あんただけやろ・笑)
智一さんが着ているランドリーのTシャツがかわいかったですランドリーといえば吉野さんのイメージが強かったですが、私が吉野さん以外で見たのは今回初めて…かな??私も久しぶりに着ようかな☆>ランドリー


改めまして、書きに来れない間も来てくださった&拍手ボタンをぽちっとなしてくださった皆さま、本当にありがとうございます!最近ネタ不足も激しく更新頻度もよろしくないこんなダメダメブログなのに…皆さまの優しさに感謝感激アメアラシ、スマイルアゲインです!(こんなところにわかりにくいネタでごめんなさい)本当にいつも、嬉しい気持ちでいっぱいです
こんなブログでよかったら、これからもどうぞよろしくお願いします


今回はコメントもありがとうございます!お返事が遅くなってほんとにごめんなさいm(__)m

コメントお返事♪♪
>あちかちゃん
あちかちゃーん!!コメントほんとにありがとう!!
そしてお返事がかーなーりー遅くなって本当にごめんね!!(>人<)
イラスト…見たい??へっぽこでもよかったら、いくらでもチラつかせるよ(笑)。でもせっかく見てもらうならちゃんと見てもらいたいから…関西に遊びにいらっしゃ~い♪♪(←誘惑vv)もちろん、無理にとは言わないけどね(^^)遊びに来たくなったらいつでも来てね☆USJもばっちこーい!!
あと、三木さんの舞台決まったけどどうする??これについても相談したいから、また近いうちに連絡するね!



あと拍手をくださった皆さま、覗きに来てくださった皆さまにも最大級の感謝感激アメアラシを!スマイルアゲ~ン、ありがとう~~♪♪(もういいっつの


もしよろしければ、ぽちりとよろしくお願いします♪↓↓

☆web拍手☆

☆★ハッピー・バースデイ★☆

2009年03月18日 | ■三木さん関連■
三木真一郎さん、お誕生日おめでとうございます!
これからも三木さんらしくご活躍されるお姿を、微力ながらも応援させてください☆
41歳で過ごされる1年が、素敵な1年になりますように


というわけで、改めておめでとうございます☆
三木さんが41歳っていうのが、まずオドロキなんですけれども
福山さんの25歳しかり、どうやら私の中での三木さんは32~3歳のイメージで止まっているんですよねなのでこう改めて年齢を見ると、時は過ぎているんだな~と実感します
今日はたまたまですが、有休を取ってるんです。しかも用事が予想以上に早く終わったので、お昼過ぎから三木さんキャラソン大会開催中です(笑)ヴァイスはもちろんいいけど、こんなお天気のいい日にはRoSTとか「陽だまり」とか、以前タイトルを教えていただいた「光の種子」(Elan)とかがほのぼのとしてていいかな~とか思いつつ今流れているのは「やさしい都会」だったりして…あっ今「GYPSY」(ときメモ)に変わりました♪こうなったら「大胆華恋」も聴かなくちゃ…と、どんどこハマっていくわけです(笑)。1回聴きだすとあれもあったこれもあった、ってなりますよね~
こうして見ると三木さんのキャラソンもほんとにたくさんあって、聴くと聴き始めた当時のことを思い出しますそう、あの頃はまだ若かった学生時代…って(笑)。大学時代は本当に三木さん一色と言っても過言ではなかったので、大学の友達には未だに「そういえば三木さんは?」と聞かれたり……どんだけー(笑)
三木さんのファンになったことは私にとって大きなことだな、と今振り返って思います。それまでは想像できなかった色んな広がりがありましたイベントで上京するようになったのも三木さんがきっかけだったし、声優ファン友達が出来たのも三木さんファンのお友達が初めてでした友達とは今でもつながりがあって、イベントで集まったり遊んだり語ったりできることが本当に毎回嬉しいし、感謝しています
このブログも、三木さんファンであることを通じて読んでいただけたり、コメントをいただけることはいつもとっても嬉しく思っていますその素敵な出会いにも感謝ですし、そのきっかけをくださった三木さんにも改めて感謝…☆

なーんて、ちょっと語ってしまいましたねキャラソンを聴いてると、ほんと色んなことを思い出すんですその流れで振り返っちゃいました。
今日は三木さんのお誕生日なので三木さんのことを中心に書きましたが、感謝の気持ちはもちろん吉野さん&吉野さんファンのお友達にも言えることです声優ファン生活は素敵な声優さんたちと素敵な友達・ブログを見て、拍手をくださる皆さんがあってこその相乗効果で楽しくなることは間違いないと思います「それってとってもいいかんじー!(byロケット団)」


今日も昨日も月曜日も、拍手ぽちぽちっとありがとうございます見に来てくださった皆さまも本当にありがとうございます☆毎回とても励みになります!
そういえば今週はヤッターマン見てないな…。がんばった大賞に浮気しちゃいました(笑)でも録画はしてあるので後ほど☆あっ、ひらパーCMガンちゃんバージョンは見れました!実物大ヤッターワンは見てみたいかも☆

最後に余談未だMDプレーヤーからは三木さんキャラソンが流れてるわけですが、今流れているのは

♪パッパパラパラパラパラパラ らりるれロケットだーん!
♪前向きロケットだーん!

です☆
ロケット団はいつ見ても聞いても癒されますねかわいい!


もしよろしければ、ぽちりとよろしくお願いします♪↓↓

☆web拍手☆

木曜日といえば…

2008年10月23日 | ■三木さん関連■
タイタニアの日ですよね!って初めて話題にしたにしては唐突すぎる(笑)。この間由羅ちゃんにオススメしてもらった番組ですので、今日見てみたいと思いまーす

今朝、ホスピタルという海外ドラマを見ました。ご存じのかたはご存じ、三木さんが吹き替えで出演されているドラマです……が、三木さんがよく分からなかった…やっぱ仕事しながら流してたせいかなぁ。(←仕事せーよ・笑)
ホスピタルって主役の吹き替えがコルダの理事長、もとい内田さんなんですね今日は仕事中というのもあってよく聞き取れなかったので、明日もし見れたらちゃんと聴いてみたいです♪(だから仕事に集中しろっつーの

今、バックで流れているのは悪魔城クロニクルのラジオ今回はみゆみゆこと松来さんがゲストです松来さんってチェリーベルのトークくらいしか聴いたことなかったけど、今回聴いてかわいいなぁ~と思いました。冒頭の男性との妄想(←言い方悪くてごめんなさい・笑)とか、かわいらしいと思いつつ共感できました(笑)先日ののじあにさん宅で行われた美食倶楽部の話も出ましたよ三木さんと松来さんの組み合わせって珍しいと思うので、ギリギリ聴けてよかった~~ラジオのことを思い出した自分にバンザイ(忘れてたんかい・笑)。新鮮なトークをいただきました☆
今後、浪川さんとたっつんと諏訪部さんがゲストに来ると公式サイトに書いてありました三木さんとたっつんってどういうトークするんやろ…ってのが現段階では一番気になりますどうか聴き逃しませんように…。(←それは自分次第)

連続で三木さんの話ですが、来月wowowでディズニー特集?みたいなのがあるようで、レミーが放送されます☆おっ、ダイサクさん!そしてそして…ずっと見たくても見れてなかった、三木さん吹き替えのアラジン放送です~~!ありがとうwowow!あーもう絶対忘れないようにしようこの勢いでルイスと未来泥棒も放送してくれたらなぁ~


またまた拍手、どうもありがとうございます!見に来てくださった方も、ほんとにありがとうございます☆とっても励みになります


もしよろしければ、ぽちりとよろしくお願いします♪↓↓

▲web拍手▼

先週に引き続き★

2008年10月10日 | ■三木さん関連■
またもやしばしの間姿を消していました…最近気づいたら1日が終わってます。夏の怒涛の仕事ラッシュに比べたら大分落ち着いてきてはいますが、今日は残業。しかもその後上司と世間話を繰り広げ(笑)、帰宅が遅くなりましたでもこんなに上司と世間話(特に恋愛方面)をしたのって初めてに近かったので新鮮でしたっていうか今日上司の話を聴いて、思った以上に上司の皆さんに私の女性としての将来を心配されていることを知りました(爆)。上司をはじめ家族や親戚や友達は心配してくれているのに、当の本人が一番危機感を感じてないって………なんか……がんばろうと思いました(笑)

さて!そんなしょーもない話は遠くへ放り投げるとしまして!!今バックに流れておりますのは「悪魔城ドラキュラ ラジオクロニクル」第7回目です☆これは金曜日が更新日なんですね~(←今さらかい・笑)。今回も宮野くんがゲストということで聴かせていただいています♪やはり三木さんはハイテンションですねそれを受ける宮野くんも楽しそうで面白いラジオやイベントでトークを聴く機会が増えましたけど、宮野くんは本当にトークが(というか盛り上げ)上手だなぁと思います☆
先週に続き久々に三木さんパーソナリティのラジオを聴いたわけですが、三木さんの言い回し?とか話し方を聴いてると、前から変わらないな~と思って(いい意味で)番組は新しくとも懐かしさも同時に感じたりします
このラジオでお2人のトークが大好きになったので、またぜひ宮野くんにはゲストに来てほしいな~それまではマイスターズカレーでつないでおきましょう(笑)
後半のラジオドラマは少々長いような気がするようなしないようなですが、登場キャストを知らなかったので、声を聴いて→キャスト当てをするのが楽しいです♪(そこかい・笑)最近は事前にキャストを知ってから作品に入ることが多いので、キャスト当てとか久しぶりでした☆正解は確認してませんが(笑)多分現段階で出てきた方は全員分かった…はず!


明日からは3連休ですね♪私の3連休の行動範囲は一部の関西圏内のみの予定ですが(笑)ついに桃きもの公録がありますね☆参加される皆さまは楽しんできてくださいね
私はとりあえずスターメンの岡山とネオフェス10大阪を申し込んだので、それに当たることを願いますこれもし全部はずしたら、今年のイベント参加予定はもう……ないかも←と書いて自分でちょっとびっくり(笑)。今年はずいぶんおとなしいなぁ~


ぽちぽち拍手をくださった皆さま!不在中にも関わらず拍手をいただけてとても嬉しく、感謝の気持ちが絶えません本当にありがとうございます!そして見にきてくださった皆さまも、ありがとうございます!


もしよろしければ、ぽちりとよろしくお願いします♪↓↓

★web拍手★

ハイテンション↑↑

2008年10月04日 | ■三木さん関連■
昨日の夕食→おかず3品+ご飯4杯+ドーナツ2つ、今日の夕食→スパゲッティー2皿+おかず1皿、という自分的には驚異的な食欲が昨日からありまして「食欲の秋」を感じた今日この頃です、こまりです……って突然どーでもいい話ですみませんでも本当に昨日から怖いくらい食欲があるんですよね。やっぱ秋やからかな~

さて、ここ数日で急に寒くなりましたので、今日は衣替えをしました。ほんとに急激に寒くなりましたよね~。布団も冬布団プラス、すでに毛布完備です(笑)。しかもそれでちょうどなので、もっと寒くなったら耐えられるのか心配です(笑)
そんな衣替えのお供に流してたのが、「悪魔城ドラキュラ・ラジオクロニクル」!超気分屋のワタクシ、6回目にしてようやく聴きました(笑)いやぁ、まずは三木さんのハイテンション・フルテンョンぶりにびっくり&あのテンションの三木さんトークを久しぶりに聴きました!終始ハイテンションでしたねまたゲストが宮野くんだったというのも大きいのかもしれませんが、すごく楽しそうでいっぱい笑わせていただきました三木さんが宮野くんのことを「いいやつだ」と言っているのを聴けて嬉しかったですダブルオーでも一緒だし、ラジオ内でもおっしゃっていましたけど今すっごく共演作が多い中、こうしてキャスト同士が仲がいいと嬉しくなります三木さんが宮野くんを飲みに誘うとか…いい雰囲気ですよね
このラジオを聴いた直後に新聞を見たら、広告に思いっきり宮野くんが写ってて(ひまわりの宣伝)絶妙なタイムリー感でした(笑)。

それからどうしても三木さん宮野くんのトークが抜けなくて、ダブルオーのカレーマイスターズ(←この表現はどうなの・笑)へ☆やっぱいいなぁ楽しいなぁ~アレルヤとの印象的な場面で三木さんがドンマイシーンを挙げているところが何気に嬉しかったりするんですよねこれが☆私も大好きな場面ですから!
ダブルオーはついに、明日からセカンドシーズンですよね。心して見よう

さらば仮面ライダー電王のキャストインタビューがYahoo動画にあったので見ましたやっぱ佐藤くんってイケメンですよねぇ……まじまじと見ちゃった佐藤くん&桜田さん、俊彦さん&三木さんの動画を見て、ますます期待が高まってきました!とにかく皆さんの気持ちがこもった作品なんだな、ということが伝わったのでこちらも心して拝見させていただきます
俊彦さん&三木さんのインタビューは結構長くて、見ごたえあります俊彦さんが「ジークはレギュラーみたいな感覚だった」っておっしゃってくれて、王子スキーは感激でしたよ!それだけレギュラーキャストの皆さんにとっても印象的なキャラクターだったってこと…だと思っていいですよね私にとってもジークは歴代三木さんキャラトップ3に確実にくい込んでくるくらい(笑)印象的なキャラになりました
三木さんがベルトを持ってるというのは驚きでした。ウイングフォームのベルトかデンオウベルトなのかは分かりませんでしたが…どっちなんかなぁ~私も持ってますのでちょっと嬉しかったり…ね(爆)。
予告も最新情報も見て前フリはバッチリですので、あとは劇場に行くのみだ!


金曜日のことなんですが、久しぶりに服を買いました。本当はジャケットを買う予定がサイズが合わず、予想外のコートに。布団に続き早くも冬支度です色もデザインも一目ぼれで買ったので、早く着たいですね♪
しかしいったん服を見ちゃうとあれもこれも、って欲しくなっちゃうのが悪いクセなんですよねここしばらくは購買意欲が全体的に抑えられてたのに(笑)…何かイヤな予感がします(笑)


ぽちぽち拍手&見にきてくださる皆さまに心からの感謝をこめて、ありがとうございます!!いつも本当に嬉しいです


もしよろしければ、ぽちりとよろしくお願いします♪↓↓

♪web拍手♪

青龍コンビは最強コンビ!

2008年07月22日 | ■三木さん関連■
デンゲキでアップされていたトキエボのレポを読んできましたー♪ウワサには聞いてたけど…とっ、鳥ちゃんが!ねぇ!びっくりですよね!!まずそこに目がいっちゃいました(笑)瞬やった~、とりちゃん
気になってた吉野さんの髪型&今のお姿も拝見できてトキメキましたよーうん、やっぱり髪は短いほうが好きです♪今回もキヨサマゼンカイやったんやろうなぁ~
文章と写真を見てて、こんな感じだったのかなぁと想像しつつ楽しめました☆なるほどノーパン話はその流れで出てきたのね、とか(笑)ビタックスらしい盛り上がりっぷりが伝わってきてよかったです♪DVDが楽しみですね

DVDといえばDVDプレーヤーが無事帰還しましたので、遥か祭2008を通して全部見ました。(今まではピンポイント視聴だったので)ラストの「逆風の時空にひとり」も見ました。やっぱり、というか予想通りというか、涙が出ちゃいました歓声がすごかったこととか、頭がごちゃごちゃになりつつ泣いて大変だったこととか、いろいろ思い出しましたね~
三木さんの歌で胸がいっぱいになったところにもうひとりの青龍・智一さんが出てきてコメントをひとこと言って…という流れでとどめのノックアウト、胸をわしづかみにされました!!3月2日あの時の感動再びでしたそしてやっぱりショートコントでしっかり笑わされましたとさ(笑)あ~~~本当にいいなぁ素敵だなぁ好きだなぁ、このお二人の雰囲気青龍コンビ、もとい三木さん&智一さんのコンビは(私にとって)最強コンビだと再認識☆
そうそう、今回改めて見て気づいたことは、ラストの三木さんが結構なはだけ具合(その表現はどうなの・笑)ってことでしょうか(笑)当時はそこまでよく見えてなかったけど、思った以上にシャツのボタンがはずれてました(笑)。そしてそして…ふとしたときにおなかのチラリズム!(相変わらず表現が古い)三木さんのナマバラがちらりと!!某雑誌ではボカシかけられてたけど(笑)、今度ははっきり見えちゃったよ…!って1回気になりだしたらどうしてもおなかのあたりを見てしまう……こんなファンですみませんっ!(笑)

当時の感想はどんな風に書いたかな~と思って3月分を読み返してみると…こっっぱずかしいこといっぱい書いてますねぇ~~(笑)こんな恥ずかしい文章を公開しているのか自分でもその時の勢いをそのままに書いてるし言うても今さらだし、これはこれでいいかなぁって気もするかな…ってどっちやねん(笑)。


拍手ボタンのクリック、そしてコメント、本当にありがとうございます♪♪ブログを書く活力になります!とっても嬉しいです

ではでは、コメントお返事です
>美絵さん
美絵さんこんばんは、お久しぶりです!コメントありがとうございます(^▽^)
美絵さんはドロンジョ様をお持ちなんですね☆ドロンジョ様もかなりのかわいさですよねー♪トンズラーは私もおへそがちゃんと(?)出てるところがかわいいなぁvvと思ってました(*^_^*)見つけたのは偶然でしたが、これは予想外に集めそうな予感がします…(笑)。せめてガンちゃんは手に入れておきたいです(^m^)
トキエボは私もDVD待ちです~。友達やネットのレポを見ていると今回もすごい盛り上がりだったみたいなので、今からDVDが楽しみです♪
私も美絵さんのブログをいつも拝見させていただいています☆美絵さんの優しい雰囲気の文章が大好きなんです(*^_^*)私も美絵さんのブログの更新を楽しみにしています♪
あと、お仕事お忙しいと思いますが、最近本当に暑いですしお互い体調等には気を付けていきましょうね(^O^)/



あと拍手をくださった皆さまに、大感謝♪♪


もしよろしければ、ぽちりとよろしくお願いします♪↓↓

☆web拍手☆

あ~~~~っっ!!

2008年06月25日 | ■三木さん関連■
やっとカットに行けた~~~~!!!

…すみません叫びたい気分だったんです(笑)。今日カットに行って、バサバサの髪がようやくすっきり☆☆もう暑くて暑くて…。ショートヘアとの付き合いが長い私にロングはやっぱり無理だとつくづく思いましたです…

はてさて。
昨日家に帰ると、届いてました!「遙か祭2008」DVD、おいでやす~☆まぁ最近の目まぐるしさに若干発売日の記憶が薄れてたんですけど(おい・笑)昨日から早速見ていまーす♪
無事に三木さんの歌も入ってて一安心よかった、コー○ーに怨霊を送らずに済んだわ…(笑)
ただし!あえて、ここはあえて、三木さんの歌はラストに!感動のシーンは一番最後に!!(ここまで力説しなくても・笑)ってことで、遙か4トーク部分とちびキャラ生アフレコを見ています繰り返し繰り返し見ています。ということはこの2つしか見てないってことですねいや、本編ドラマもちゃんと後で拝見しますので大丈夫ですよ!(何が?・笑)
ちびキャラアフレコはどこまでアドリブをDVDに入れてくれるのかな~と思ってたんですが、私の一番テンションが上がった骨川さんちのスネちゃまボイス九郎@智一さん(長い)が入っててよかった~!!あーもう大好きなんですよスネちゃまボイス去年のネオライでもちょこっっとだけ聴けたけど、まともに聴けたのはこのときが初めてだったので本当に嬉しかったですね♪もしかして大人の事情でカットなのかな…と若干アキラメモードでしたが…グッジョブでした!(死語でも許して!・笑)
トークコーナーを見ていても「こんなこと言ってたなぁ」とか「このときの服はこんな感じやったなぁ」と色々思いだすと同時に、イベント前後友達と過ごしたことも一緒に思い出されて懐かしさに浸ったり…3月のことなのにもう随分前のことのようです。今度聖地に行くのはいつになるか分かりませんが、また友達とわいわいやりながら、ネオロマキャストの皆さんに会いに行きたいですね☆
その前に、まずは大阪のネオライだーい!!

三木派の日記のタイトルを見て、超反応の私三木さんがミーアンドマイガールを!!
三木さんが宝塚歌劇を観劇されることは存じあげておりましたが、今回初かもしれない、私も観た同じ演目の観劇。これはかーなーりーかじりつきで文章を拝見しました三木さん視点の感想は大変興味深かったです人それぞれの感じ方があるなぁ、と本当に思います
しかし三木さんが気になった役者さんって誰なんやろう…ちょっと気になるかも。それと三木さんがする宝塚トークってどんな感じなんやろう…これはかーなーりー気になるかも(笑)
Gフェスでお話されていた、THE BACK HORNのライブも参加されたんですね。ライブかぁ…。私も今年は好きなアーティストのライブに初参戦するかもですもし取れたら、の話ですけど…三木さんが参加されたのと同じ場所で結構長いこと好きなのですが、まだ生でお会いしたことがない&歌を聴いたことがないので…きっと生で見たら「やばいっす!!」ってことになるんやろうな~~

いきなり話が変わりますが、トキエボの前夜祭が決まったそうで4万もの応募とか…それこそ「どんだけ~!」ですよね。すんごいなぁ~~
あと、今日ニュースで見たんですけど、実物大のヤッターワンが作られたんですよねあれは実際に見たらテンション上がるでしょうね~!実写版で乗るのは櫻井(翔)さんですけど、ぜひ吉野さんにも乗ってみてもらいたいな~吉野さんもガンちゃんですし☆


ここ最近毎日のように拍手をいただけて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!心からの気持ちを込めて、ありがとうございます!不定期気味ではありますが、こんな感じで続けていきますので、またよろしければふらっと見に来てやっていただけると嬉しいです


もしよろしければ、ぽちりとよろしくお願いします♪↓↓

▼web拍手▽

トゥーフィートゥー。

2008年06月19日 | ■三木さん関連■
…ラスト・フレンズ終わった~~!今期唯一見たドラマです途中からではあるけど最後まで見れた達成感と同時に週一の楽しみがまたひとつ減った…と思いきや来週はアンコール私の知らない最初のほうを部分的にでも放送してもらえると嬉しいなー♪

さてさて。
もう木曜日なんですね。今週過ぎるのが早すぎます
そんな中、遙か4試し見DVDを見ました☆ゲームが出来ない私にとって、このDVDは本当にありがたいですこんな風に進むんやぁ~とか、こんな戦い方なんやぁ~とか、興味深く拝見しました見進めていくとあるところで「トゥーフィートゥー」と聞きなれない単語が聴きなれた声で聴こえてきて…私だけかもしれないんですが、その「トゥーフィートゥー」のくだりの発音が何だか個人的ツボに入りました(笑)。ゲームを進めていくと、いつかきっとこの単語で呼び止められるときが来ると思いますよ~…トゥートゥルフィー♪(←気に入ったらしい・笑)
あと各キャラの必殺技(って言うんでしょうか)を叫ぶ場面ってめちゃかっこいいですよね~~私そういうの弱いんですよ……ってあれ?ネオロマンス的観点じゃない??(笑)
遙か祭のときに見たプロモーションムービーも改めてちゃんと見て、つい見とれてしまいましただって、美しすぎるんですもん!ほんっと絵がきれい水野先生の絵が麗しすぎる!!パソコンの大画面表示で見て、目が釘付けになっているところにこの柊のアップが…(画像)はぁ~~…美しすぎるひいらぎしゃま…(←ん?・笑)そこでさらに三木さんの泣きの演技はヤバすぎるから!絵と声の素敵に無敵な相乗効果で夜中にかなりおかしなテンションになりました(笑)

ゲームは今日発売なんですよね誰がどうだったか、ゲームをプレイした友達の感想を楽しみにしてます♪ちなみに私は、柊@三木さんが気になるのは当然なんですけど、ササキ…じゃなくてサザキ@智一さんも気になりますね~あの調子の良さそうな感じが(って失礼ですか?・笑)今までとは違うのでって、結局元青龍コンビやん


先日更新された三木派もちゃんと読んできましたいいなぁ~スペイン…こないだ旅行に一緒に行った友達が1年に1回海外旅行に行く子で、去年はフランスに行ったそうでその旅行記を少し聞いて「いいなぁ~フランス…」と、↑の三木さんスペイン同様に羨ましがってました(笑)。その友達は次はスペインに行きたい、と言ってました。フランスも素敵だけど、スペインも良さそうですよねサクラダ・ファミリアとかすっごく見てみたいですフランスだとルーブル美術館とか…(って合ってます…よね?←自信なし)。
私はドイツも興味あります大学時代にドイツ語取ってましたしね~…ってそれは思いっっっきりヴァイスの影響やったけど(笑)しかももうすっかり忘れたけど(笑)簡単な挨拶と自己紹介くらいしか出来ないなぁ~。
海外の街並みを眺めるだけでも良い観光になりそうですよね日本とはまた違ったキレイさがあるし…いつか実行できたらな~海外旅行でも当分無理やろうな~


拍手ボタンのクリック、いつも本当にありがとうございます!なかなかバタバタが治まらず頻度も不定期になりがちで申し訳ないのですが、毎回とっても嬉しく思っています間違いなく励みになっています☆

コメントも本当にありがとうございます!お返事が遅くなりまして本当にごめんなさい

それではコメントお返事です♪

>加奈さん
加奈さん、お久しぶりです~(^-^)コメント頂けて嬉しいです♪&お返事が遅くなりまして本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
ひぐらし、加奈さんもご覧になられたんですね!あの怖さは見ていくうちにクセになってきて、もう最後まで見ないと気が済まなくなってきました(笑)。なので解も時間を見つけて絶対に見ます☆
あとかなり前のお話ですが、バトンに答えて頂いてありがとうございます♪こちらもお礼が遅くなりましてすみませんでしたm(__)m回答、楽しく読ませていただきました☆共通するところがいくつかありましたねー♪ちなみに私のPCの壁紙はまだビタエボのロゴのままです(笑)。
あとあと、加奈さんのブログを拝見して気になったことが…☆今度、遙か舞一夜の舞台を観に行かれるそうですね(*^_^*)舞台の舞一夜はかなりオススメなので、ぜひ楽しんできてくださいね♪中村さんの天真はかっこいいですよ~vv

色々お伝えしたい事を書いたらつい長文になってしまいました(*^m^*)もしまた何かありましたら、コメントしてやってもらえると嬉しいです☆



あとぽちぽちと拍手をくださった皆さま、本当にありがとうございました!


もしよろしければ、ぽちりとよろしくお願いします♪↓↓

☆web拍手☆