goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味とか日常とか。

吉野裕行さん&三木眞一郎さんを中心に色んな声優さんをゆるやかに応援中。日常話も大いに含めつつ、超気まぐれに更新してます。

もときちに騙される

2005年11月30日 | ■声優さん関連■
今日で11月も最後ですね。明日からは師匠も走る師走ですか・・・。本当に1年って早いですね。

で、昨日はyuuriちゃんと遊んできましたよやっぱ平日はどこも空いてていいですね!がっつり話して、がっつり歌ってきましたいや~、久しぶりにカラオケに行ったなぁ。嬉しかったのは、tiarawayのアルバムの曲がほとんど(全部かな?)入ってたことtiarawayは今だに私の中で大ブームなので、歌えて嬉しかった~あとSHUFFLE!のOP&EDも歌えて嬉しかった~UGAはアニソンが豊富でやっぱいいですね毎度毎度マニアックな歌ばっかり歌ってごめんねyuuriちゃん
その後はもっぱら声優トークだったんですが、クラスターエッジのことを話している時に下野さんの年齢の話になりまして、そこで下野さんは高城元気さんと同じ歳やで、って話をしたんですよ。するとyuuriちゃんがものっそい驚いてまして(笑)。「てっきり(高城さんは)18歳くらいやと思ってた~!!」と衝撃を受けておりました(笑)。高校生だと思ってたそうです。まぁ確かに25歳にはとても見えないわな・・・。私達よりも年上なんやもんなぁ・・・。そして杉田さんと同じ歳でもあるんですもんね~。う~む、人体の神秘や(意味不明)
しかしyuuriちゃんの反応は見ててなかなか楽しいです今回は吉野さんの実年齢を教えた時に次ぐ驚きようでした(笑)。吉野さんも21歳やと思ってたんやもんね(笑)。でもそれも分からなくもないな~。声優さんは本当に皆さん若々しいですよね
そんな感じで昨日はストレス発散できて、楽しかったです!

ところで話は変わりますが、皆さんは「バレスタ」という作品をご存知ですか?「Cafe吉祥寺で」「ICS」「フーキーズ」を製作しているR.W.Cという会社が作っているドラマCDシリーズなのですが、このバレスタ、来年から「バレスタ2ndシーズン」なるものが始まるらしいのです。2ndシーズンからはキャストが変わるみたいで、そのキャスト陣というのが、
福山 潤、保志総一朗、斎賀みつき、鳥海浩輔、子安武人、櫻井孝宏、近藤孝行(敬称略)
という面々
うお~っ、福山さんが、鳥ちゃんが!!ついに子安さんもきた~っっ!!
私、前にもちょっと書いたかもしれませんが、このR.W.Cさんが製作する作品が大好きなのですよ新シリーズが出るたびにキャスト陣も楽しみだったりするんですが、ついに福山さんがきましたね!!嬉しい嬉しい~しかも鳥海さんも斎賀さんも出演なんて!さらにさらに子安さんも!!何て豪華な顔ぶれR.W.C作品特有のあのテンションをどのように皆さん演じられるのか、今からとっても楽しみです
・・・しかし、我らが吉野さんが出演されているICSはいつになったら動き出すのでしょう梅ちゃんが、梅ちゃんが好きなのにコラボCDだけなんて寂しすぎます早く再始動してくれることを願ってます。

うーんめいのとびーらを~♪

2005年11月28日 | ■吉野さん関連■
君と開いて~行こうよ~♪ by Cluster'S「未来の地図」より。
私、個人的超ツボなんですよ、この部分が↑(笑)。特に「運命のトビラを~♪」って歌っているところが本気好きですヘンですか私(笑)?もう最近はCluster'Sがヘビロテです。聴きまくってます。もっとキャラソン出してくれー!!
あ、前回のアニメクラスタは、テレビ大阪の画像&音声がいつもよりいくらかキレイだったので、久しぶりに見てみました。生徒会選挙ということで、アゲートとベリルとフォンはたくさん喋ってました。しかしクロムは・・・姿すら見えず早くアゲートたちと出会えるといいのにね、クロム。4人がそろってるところが見たいです。
逆に雑誌では4人一緒のことが多いようですが、声優アニメディアの4人そろってる写真(グラビア?)が何ともさわやかで好きです皆さん笑顔がまぶしいよ後ろの2人がとても31歳に見えません・・・ほんと素敵です。

今さらなんですが、前回の日記で書いてしまった某トークライブの内容部分にちょっと手を加えてみました。基本あのトークライブは内容非公開だったんですよね~、そういえば・・・。まぁこんな辺鄙なところにあるブログを見てくださっている方はごく限られてると思うので、書いちゃっても問題ないとは思うんですけど(おい)、念のため。もし読まれるという方がいたら、反転して読んでください。でも、そんなたいしたこと書いてません(笑)。

さて、明日は久しぶりに友達と遊びに行きます。楽しんでくるぞ~

生きてます。

2005年11月26日 | ■三木さん&吉野さん■
こんばんは。1週間近く放置してしまってすみませんでした。ちょっといろいろあってネットに繋げる状態じゃなかったもので・・・。今週はよりによって予定が満載だったんですが、そのいろいろのために全部お断りしてしまいました。断ってしまった皆さん、迷惑をかけてしまって本当にすみませんでした。この通り生きてますので(笑)、これからまたぼちぼち書いていこうと思います~。
ちなみにさっき友達にメールもらったんですけど、今日の某トークライブのゲストに吉野さんが来られたそうですよ置鮎さん、岸尾さん、吉野さんがゲストだったそうです。吉野さんは「バレスタ」という作品のゲストに出られたそうで吉野さんすっかりR.W.C(バレスタやCafe吉祥寺でやICSを作ってる製作会社)のレギュラーゲストですね~。R.W.C作品大好きな私にとっては嬉しい限りです

1週間ネットにつながないと、さすがに情報が更新されているわけで。
クラスターのCD発売記念でもイベントをするそうですね!しかもクリスマスイブですか!?となると吉野さんと岸尾さんはクリスマスを2日ともファンの皆さんのために使ってくださるわけですね・・・。お心遣いに感謝ですとはいっても私は応募すら出来ない状況なんですけどねしくしく。
ガッツ&だいずも抽選が終わったみたいで、私の周りでは由羅ちゃんをはじめ、他2人の友達が当選してましたので、3通りの感想を楽しみに待ちたいと思います

いろいろあった中でも、買うものはちゃっかり購入しています(笑)。
声優アニメディアと、声優グランプリと、「君という名の光」のCD。声アニのほうはもっと大きなグラビアなのかなと思ったら、予想より小さかったですでもやっぱり吉野さんはすてきでしたで、ページをぺらぺらとめくっていくと、「ふしぎ工房症候群」の三木さんのインタビューがあるではないですかこれがかなり嬉しかったですね!ものすごく気になっている作品でしたので、三木さんがどんな気持ちで収録されたのかなどが知れて嬉しかったです。インタビューしてくれた声優アニメディアに感謝です。お金貯まったら絶対に買いますよ~!
声グラは吉野さんと川澄さんと一緒に写っていたのが印象的でしたね~。女性とのツーショットってあまり見たことなかったので、何だか新鮮でした。セイビのインタビューもよかったですよ!
「君という名の光」は、雑音の中で聴き取って予想していたソロの順番が下野さん→福山さん→岸尾さん→吉野さん、だったんですが、全然違いましたね当たってたのは吉野さんのみキレイな音でフルで聴けて感動でした。で、色んなサイトを巡っていると皆さんおっしゃってますがカップリングの「未来の地図」!確かにすごく良いですよね!!君という名の光も好きなんですけど、私も未来の地図のほうがお気に入りかな~明るいし、あーいう曲調が私は好きですまさかカップリング曲があると思ってなかったので、そして吉野さんが歌っているとは思いもよらなかったので、かなり嬉しかったです

本当に最近は吉野さんが満載で、すごい勢いですよねちょっとネットから離れてしまうと、何かしら新たな情報が出てきていてファンにとっては喜ばしい限りです三木さんは三木さんで一時よりイベントは少なくなってしまった・・・ような気はしますがでもアニメやCD等に次々と出演されていますし、三木派もありますし(そういえば久しぶりに更新されていました)、お二人には本当にいろんなところからパワーをいただきますね。お二人とも精力的にお仕事されているところを見ると「あぁ、私も頑張ろう」と思えます。これからもこの勢いで、お二人には頑張っていただきたいです私も頑張るぞ~!

最後に、
福山潤さん、お誕生日おめでとうございますこの1年が福山さんにとってすばらしい年になりますように、お祈りしております

せんたくばさみダイエット

2005年11月20日 | ■作品・ラジオ感想■
ってご存知ですか??昨日のラブレボラジオで言ってたんですけど。洗濯バサミで髪をはさんで?いるとダイエット効果があるとかで・・・。世の中には色んなダイエットがあるんですねしかし私は浪川さんの「大人の洗濯バサミ」発言が気になってしまいました(笑)。大人の洗濯バサミって・・・浪川さーん??平川さんにもツッコまれてたので、きっとそういう意味なんでしょう(笑)。
久しぶりに続けてハードハートビートも聴いたら、知らない間に番組オープニング曲が出来あがってました「shootin' stars」というタイトルだけあって、シューシュー言うてました(笑)。出だしがね、「シューシューシュー(多分正式には英語でshoot×3だと思われます)」から始まるんですお2人とも歌がお上手なだけあって良い感じでしたよ!でもやっぱりオープニングは曲がないほうがいい、という意見がかなり多かったらしく、最初の始まりのスタイルだけは変えないでいくそうです。私もそれには大賛成やっぱりお2人の良い声から始まるのがハードハートビートって感じしますもんね

ちょっとここで昨日の訂正。ガッツとだいずのコラボイベの受付は昨日から始まったみたい、と書いちゃいましたが、今日からでしたねやっぱりすごい競争率なんでしょうか・・・。どっちに申し込む方が多いんでしょうね~。自分は申し込みしないくせに、何かドキドキします(笑)。

もうすっかり寒くなっちゃいましたね~。そろそろコートの季節でしょうか・・・。最近着ていく服が本当になくて困ってますバイトでお金を貯めようと思ったのに、他に予定がありすぎてバイトに行けずお金は減る一方で今年こそ新しいコートを買おうと思ったけど、やっぱり夢に終わりそうな予感です


追記。
今スタメンという番組を見てたんですが、ついに取り上げられましたBLが。いつか来るだろうな~、と思ってましたけど、ついにです。見てる間何か落ちつきませんでしたね一人で見ててよかった・・・。私の予想とは反対に、コメンテーターの皆さんは結構BLに対して好意的でした。普通に爆笑問題さんとかがBLのことを話してるのが何とも不思議な感覚でしたね。
それに気を取られていたら、ふと時計を見てびっくり。11時・・・12分!?カレスコラジオ3分前じゃないか!!これはやばいっ!私の部屋でラジオを聴くにはデッキを動かしたりいろいろしないといけないので、準備に時間がかかってしまうんですよリビングから移動して自分の部屋についた時点で2分前!録音もしなくちゃいけないのに間に合うのか!?普段ではありえないすばやさで準備をする私(笑)。MDを入れた時点で1分前!録音ボタンをぽちっと押して・・・ま、間に合いました・・・よかった・・・。
15分はやっぱり短いですね。あっという間に終わってしまいます。今日は「パンプス裕行さん」がツボでした(笑)私もまたメール出してみようかな~

略して「銀カレ」

2005年11月19日 | ■吉野さん関連■
えー、今日もBLOOD+が見れてません先週分もまだ見れてません。ラジオも聴けずでためてしまっています・・・。まだラジオは更新される前に聴いてますが、アニメはとりだめてそのまんま・・・ヤバイ、このままじゃ何週分も溜まりそうな予感大。でもここのところ週末も忙しかったりするんですよね~。くうっ。いやでも頑張るぞ!私にはクラスターイベントが待っている!(だいぶ先だろ)

前回の文章を改めて読み返してみると、何を書いてるんだって感じですね何かテンションがヘンです。たまにこういう文章を書いてしまうのです・・・。とにかくとても嬉しかった、ってことを書きたかったんですよもう大阪のイベントはガマンせずに参加できるように一応はなったので、プチイベンター復活できたのも嬉しくて余計に嬉しかったのかもしれません(あれ?日本語ヘン??)東京のイベント参加に復活できるのはあともう少しかかりそうですが・・・いやでも頑張るぞ!私にはクラスターイベントが・・・(強制終了)

今日は人生でたぶん2回目くらいに、マーガレット(マンガ雑誌)を買いました。そこで初めて気づいた。銀盤カレイドスコープって、マンガ化されてたんですねマーガレットで連載されてて、ピートもちゃんと登場してました。マンガ内でも英語を話してました。「オーライ」とか「イエス!」とか(笑)。ぜひこれを吉野さんの声で聴いてみた~いまだ「アウチ!」しか聴いたことないので(笑)。
銀盤カレイドスコープのことを、マーガレットでは「銀カレ」と呼ばれてました。カレスコ、銀カレ、どの略し方で呼ぶ方が多いんでしょうかね~

いよいよ、ガッツ&だいずコラボイベントの受付が始まったみたいですね行きたい人全員が行けたらいいのに・・・でもそれは現実問題難しいんですよね。クリスマスをガッツとだいずと過ごすなんて、ほんとに「二度とないメモリアルな日」ですよね~。当たる方は本当に幸運の持ち主あぁ、応募する友達も当たりますように・・・私はクリスマスの日に気持ちだけ渋谷のエッグマンに飛ばそうと思います(笑)。

パワーの源

2005年11月17日 | ■吉野さん関連■
今日は用事で家を出たすぐに由羅ちゃんからメールが・・・見て興奮度が一気にアップしました。
な、なんですと!?クラスターエッジのイベントが大阪であるだってぇこれは何が何でも参加したいっっ!!ということで用事を後回しにしてメイトに直行(笑)。まだ余裕あると思うよ、とは言われたものの気持ちが焦りまくって駅からメイトまでダッシュ(笑)。息も切れ切れで整理券、無事ゲットしました!あぁ・・・また大阪で吉野さんにお会いできるんですね・・・!それを考えただけで幸せですよかった、本当に整理券もらえてよかったです。由羅ちゃん、教えてくれてほんまにありがとう~(私信)

このクラスターエッジが決まったので、ガッツとだいずのコラボイベントに参加するのはあきらめようと思います。って書くと何か大層ですが(笑)。まだチケット発売もされてないっていうのに(笑)。気が早すぎるっちゅーねん。
すごい、正直すごい迷ってたんですよ。抽選だったら応募してみようかな・・・とか、普通に発売されたら並んででも買いに行こうかな・・・とか。でも、今の私の周りの現状をみるととても落ちついて東京に行ける状態ではまだないので今回も見送ります。
私はもともとイベント大好き人間で、学生時代はイベントにめちゃめちゃ参加してましたでも会社を辞めて、公務員試験を受験するって決めてから予備校での勉強に集中するために、一番の楽しみであるイベント参加を試験に決着がつくまではやめよう、って自分へのけじめとして決めて、今に至ります。なーんて偉そうに言いつつまっすぐイベントには行きましたけどね~(笑)。で、試験自体はこの間決着がついたんですが、いろいろとあってまだ東京まで行ける余裕がないんですよね~・・・東京のイベントに行けるのは来年からかな~・・・。
そんな状態なので今回のクラスターエッジin大阪はとっても嬉しかったんです大阪のイベントだったらもう参加できる状態なので、大阪で吉野さんに会える!って思うと、飛びあがりそうでした(笑)。そう、結局はこれが一番言いたかったんです。回りくどかったですね。すみませんでした上の戯言はスルーしといてください(って今更か)
しばらくはこのイベントを糧に頑張っていけます。本当に、俄然やる気が出てきましたまさしくパワーの源ですつくづくゲンキンやな私・・・

あ~、何か今日の文章は全体的にヘンです(笑)。喜びすぎてどうにかなってしまったんだろうか・・・

のんびり。

2005年11月14日 | ■吉野さん関連■
昨日の話なんですけど、どうやら和歌山に吉野さんがいらしていたそうですね。和歌山の同人誌専門店オープン記念のイベントにゲストで来られたそうですが、今回も近距離でお話ができたそうですよ全然知らなかった・・・。まぁ知ってたとしても昨日は予定的に無理だったんですが近くにいらしてたんだな~、と思うとちょっと残念ですねなかなか近くでお話できる機会って少ないですもんね。いやでももし私がまた吉野さんと至近距離で接することがあったら、今度こそどうなるか自分でも分からないんで恐いです(笑)。前回が本当に(私が)ひどかったんで・・・(超反省)。でもでもやっぱり会いたいですよね~、ってどっちなんだよ自分(笑)。

今日は1日まったり家事しつつ、ラジオを2本聴きました。
クラ学は日直が一周して下野さんに戻ってきたわけですが、1回目のテンパリ具合とはえらい違いですね~。すごくいい感じではないですか回を増すごとにおもしろくなってる気がします。今回もいっぱい笑いました。
あのラジオ内でも皆さんが話している吉野さんの「ドルビーデジタルTシャツ」は、私も実は気になってたんですよ!いいですよね、あのTシャツ単純にデザインが好きなので「あったら私もほしいなぁ」ってひそかに思ってました売ってるのは新宿のパルコなんですね~。新宿のパルコか・・・「パルコ」ってだけで都会の匂いを感じます(笑)。あぁ悲しき田舎人。ならファには売ってないのか~?(地元感丸出し(笑))ってあるわけないよね・・・

そして、待ってました「ももっとトーク」!よく考えたら遊佐さんと鳥海さんって6歳も歳離れてるんですよね~。何か不思議な感じ。ずっと歳が近いっていうイメージだったんで・・・。
まあそれはいいとして「格調高く」ということでしたが、後半は格調高い感じがよく出てました(って失礼?)ってかずっと遊佐さんとゲストのトークだと思ってたら、ちゃんと桃通みたいにCMも入るんですね。遊佐さんのトークは1回目ということもあってか何かイッパイイッパイで楽しかったです。鳥海さんとの真剣なお話も聞かせていただきました。吉野さんもそうですけど、トークでもメッセージでもファンへの気持ちを言葉にしてくださると、ファンとしては嬉しくなりますよね鳥海さんもファンの皆さんへ向けてのメッセージをよく拝見するので「素敵な方だな~」っていつも思っています遊佐さんもそう思ってたんだ~、って分かって嬉しい気持ちになりました
ゲストを呼ぶのは2週目だけということで、来週は遊佐さんの一人トークなんですよね一人かぁ、それも楽しみだな~

今日の画像は内容と全く関係ないんですが、弟のフットサルのユニフォームですvodafoneの赤いユニフォームを見ると、吉野さんを思い出しません?なので洗濯ついで?に撮ってみました。私の弟もフットサルをやっていて、よく試合に行ってます。弟に聞くとフットサルはサッカーよりもやりやすくて、おもしろいそうですよ「おねえ(と呼ばれているので)もやったら?」と聞かれますが、いや私は運動音痴なんで、カンベンしてください・・・

バタバタ。

2005年11月13日 | ■吉野さん関連■
こんばんは。やっとネットする時間が出来た~。
やっぱ数日でもパソを見ないと、あっという間に新情報が更新されたり発表されたりしていますね。とりあえずだ~~っと友達のブログやらサイトやらを巡っていくつか情報やら何やらを入手
とりあえず、
・ガッツ+だいずのイベントがクリスマスにあるらしい。
・声優アニメディアと声優グランプリの吉野さんはものすごいかっこよさらしい。
・ももっとトークの遊佐さん&鳥海さんは結構真剣なトークを繰り広げたらしい。

ということは分かりました(笑)。情報といえるものはガッツしかないような気もするけど(笑)。いやすごいですね~。ガッツとだいずは合同イベントですか!これはまたすごい競争率になりそうです
声優アニメディアの吉野さんについては前に書きましたけど、本当に最近の吉野さんは雑誌の露出度も多いですねファンとしては喜ばしい限りです素敵な吉野さんをたくさん拝見できるのは嬉しいですよね
で、ももっとトーク!あとクラ学もですが、ラジオが残念ながらまだ聴けていませんついでにテレビも見れてません。なのでBLOOD+も見れていませんここにきて急に忙しくなってしまったので、見る時間があるのかどうか・・・。ラジオは更新されてしまうので、早く聴かないとダメですよね~。明日ゆっくり聴こうと思います特にこの週末は本当にバタバタしててあっという間に過ぎた感じだったので、明日その分の休日を取り返すぞ~!!


あと私信で申し訳ないんですが・・・
えりこちゃんへ→今日はせっかく誘ってもらったのに合流できなくて、本当にごめんなさい。またよければ日を改めて遊ぼう
今日のお昼に何回かメールを携帯に送ってんけど、エラーで戻ってきてしまったのでここで書かせてもらっちゃいました。

目で殺される(笑)。

2005年11月09日 | ■吉野さん関連■
夜、えりこちゃんがメールを送ってきてくれたんです。声優アニメディアの吉野さんグラビアを。見たとたん、ビックリして携帯を落としました(笑)。超アップでした。かっこよすぎました。目力がすごくて、死ぬかと思いました(痛くてごめんなさい(笑))。つーかあのグラビアはヤバイよ!?どどどうしよう、これは買うっきゃないだろう!!クラスターエッジのインタビュー?だそうですが、メインの4人ともすごくかっこいいらしいので、何が何でも手に入れます!あ~でも買ってもしばらく直視できないかも・・・VOICE ACTORのアップも本当に直視できませんでしたので・・・。何か照れちゃうんですよね~、アップは・・・。

えーと、何を書こうと思ったんやっけ(爆)。あまりに↑が強烈すぎて忘れ・・・あっ!思い出しました~。
ナデプロ!!のCDで置鮎さんのマネージャーぶりを聴いてたら、すっごいグラビが見たくなってきて、OVA&TVシリーズのDVDをひっぱりだして全話見ました(勉強しろよ)。「グラビテーション」という作品の中で置鮎さんは片言の日本語を喋りながらマシンガンをぶっぱなすマネージャー・K役で出演されていて、これがすごく良い味出してるんですよプロデューサー・坂野役子安さんととても良いコンビでした。当時グラビがめちゃめちゃ好きでしたので、昔を思い出しましたねぇ。TVシリーズが2000年ですからもう5年前ですかキャストを見てたら脇役で櫻井さんとかいるんですよ~。OVAでは鳥海さんもめっちゃ脇役で出てたし(これは今回気づいてびっくりしました)ほんと、時代を感じます。そりゃぁ歳をとるわけだ、と(笑)。

あと「ハイブリッド・チャイルド」のCDを聴いてました。コミックでも充分切なかったけど、音で聴くとまた切なさが増しますよね。本当にいい作品です

何が起こっているの?

2005年11月08日 | ■声優さん関連■
今週末に、おそらく最後になるであろう試験が(もちろん一次試験)あるので今週はバイトを休んでいるのですが、やってしまいました。2度寝ならぬ、3度寝を(笑)。やっぱり休みだと思うと気が緩みますね。いかんいかん・・・

水樹奈々さんのCDがオリコン2位にランクインしてからというもの、声優・アニメ関係のオリコンランクインが目覚しいですね昨日HEY!HEY!HEY!でランキングを見てたら10位に田村ゆかりさんがきてるではないですか!!6位にはALI PROJECTだし、一体どうなってるのこんな上位にランキングされるのは水樹奈々さんからいきなりなような気がするんですけど・・・。急にどうしてなんでしょう。メイトの売り上げがオリコンに反映されるようになったとか??KOTOKOさんも最新シングルが19位だったし、Little Monの「あきらめないで」(はっぴぃセブンの主題歌です、って知ってる自分がどうかと思う(笑))も30位くらい?だったし・・・本当に目覚しいですね。
アルバムはアルバムで種デスのコンプリートベストが1位で、坂本真綾さんの「夕凪LOOP」も上位にあったし・・・でもそうやって上位にくるのは嬉しいことですよね坂本真綾さん好き~♪

そういえばALI PROJECTが主題化を歌っているアニメ「ローゼンメイデン・トロイメント」はもう東京では放送されてるんですよね。関西でも12月くらいから放送されるみたいなんですけど、ローゼンメイデンは前回のシリーズの最終回で激ハマリしたので(笑)、早く新シリーズが見たいです~