こまくさ日記 

今年も明るく元気に!ありがとうの記憶💕
迷惑コメント多数の為、承認制にしています。タイムラグご了承下さい。

ブルースターの種❣️

2021年11月18日 13時11分00秒 | Weblog
初めて栽培したブルースターに初秋に種の鞘が出来、種を見た事がなかったので、そのままにしていたのが、とうとう熟して弾けました😍綿毛が付いていますす





綿毛を触ってみると、ちょっとベタベタしていて、細かい綿毛が指にくっつきます🤌

来年蒔きます❣️
種まきの時期と方法

発芽に適した気温は20~25度。十分に暖かくなった4~6月か、9~10月に種まきをします。根が地面に垂直に生える直根性で、根が傷つくと枯れてしまうので、育苗ポットで育てた苗は、早めに鉢か地面に植え替えましょう。


ブルースターの花言葉
「信じ合う心」「幸福な愛」
欧米では男の子の誕生を祝う時にブルースターの花束を贈る風習が古くからあります。ベイビーブルーと言われ、ラッキーカラーとされています。
青い色は聖母マリアのシンボルカラーとされていて、誠実さや慎ましさを表していると言われています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬温泉 紅葉見頃に🍁

2021年11月18日 10時33分00秒 | Weblog
有馬温泉観光協会♨️











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする