オーガニック宅配弁当 ピカ弁クニちゃん<オーガニックが当たり前の世の中に!> 2017年02月28日 23時01分29秒 | Weblog ソーラーフードドライヤーWSの時に初めて頂いて、美味しくて感激 親戚の集まりの時にでもお願いしてみよう 夜は有機酒場も開業されてるようです。もう少し近かったらなぁ~
ソーラーフードドライヤーは優れもの(^_-)-☆ 2017年02月28日 22時22分56秒 | Weblog 福岡自然農園の無農薬みかんの皮 外に出して直ぐに、露が付いてたので(左の写真)上の3つの通気口を全開にすると、あっという間に露が消え、見る見る乾燥し、二日間でからっからに 六甲のめぐみの西村博之さんの椎茸(一日でからっからに) 一日でほぼ乾燥、二日目午前中は裏返し乾燥させました 次回は2~3日晴れが続くタイミングでいよいよプチトマトに挑戦します
有機栽培より自然栽培 2017年02月26日 22時38分01秒 | Weblog マルカワみそホームページより https://marukawamiso.com/spec/20120209.html <自然栽培は無肥料・自然栽培や無施肥栽培、福岡式自然農法、木村式自然栽培、等々非常に様々な呼ばれ方があります。細かい事はいろんな農法にわかれていますが、大きな特徴は下記の通りでございます。> 30年間自然栽培をされている<秋場さん> 石川県羽咋市ホームページより http://www.is-ja.jp/hakui/akinori_kimura/index.html 奇跡のリンゴで有名な<木村秋則さん> 自然の力は凄いです 自然栽培で作った作物はいつまでも腐らないで、乾燥していき干からびていくそうです。 うちの庭も5年間かけて自然栽培にしよう
嬉しい頂き物 2017年02月23日 17時30分02秒 | Weblog 台湾のお土産に頂いた<パイナップルケーキ>美味しかったぁ~ この店(李鵠餅店)の小麦はとても上質の物を使っていて、私もそうなのですが体質的にグルテン消化が苦手な方も大丈夫だそうですご馳走様~有難うございました 真理香ちゃんの手作りロールケーキめちゃくちゃ美味しい~(人''▽`)ありがとう☆ご馳走様~ ご近所の6年生の女の子からの手作りチョコケーキ美味しい~有難う~ご馳走様~ 長男が頂いてきたチョコレートこれテレビで見た事あるわ~美味しい~ご馳走様~ 先日アップした手作り味噌の材料他を購入した<マルカワみそ> 味噌作りの<秘伝の書>をプレゼントと書いてあったので、有難いなぁ~と探すと荷物の中に無い早速メールで問い合わせをしたら、即送って来てくれました。 手書きのおわび状と<国産有機米の甘酒>が同封されていました。 大好物で嬉しいやら、でも恐縮するやらでお礼のメールをさせて頂いたのでした。有りがたや~ 炊いた有機大豆はとっても柔らかくて味が濃くて美味しかったので来年もお取り寄せするつもりです 今年のふるさと納税、昨年同様福井県小浜市へ <かぎ孫>の海鮮干物を頂きました杉の香りが魚の味を引き立てます。 炊きたてご飯に乗せてそのままでお茶づけにしても美味 小麦を使わないお菓子、大麦ダクワーズ
昨日はソーラーフードドライヤーWSでした♬ 2017年02月22日 18時16分59秒 | Weblog 神戸避暑地から遠路はるばる加古川へ車で(友人が運転してくれました)友人4人で参加してきました(*^▽^*) そして先生は遠路はるばる浜松から来て下さり、お手伝いの方も二人、和やかな雰囲気で親切丁寧に指導して下さいました。感謝 昼食はず~~っと一度食べてみたかった<オーガニック宅配 ピカ弁クニちゃんのお弁当>割りばしも安心安全な国産です(一般に使われているのは防腐剤殺菌剤をたっぷり含んだ割りばしがほとんどだそうです) こちらもまた、遠路はるばる難波からわざわざ配達して下さいました。企画して下さったりおんさんがお願いして下さいました。感謝 めちゃくちゃ美味しくて午後の作業もハカドルハカドル 大工作業の得意な方、不得意な方、初めての方など、ペアーは勿論お隣さんともお互い助け合い作業する事約5時間半、参加者全員時間内に見事完成 一つ一つ完成に近づく過程と完成した時の達成感、そして初対面の方々とも打ち解け一緒に作業できたのが楽しかったです。 我が家の<手作りソーラーフードドライヤー> 今朝自宅で保護紙を剥がして完成 PM2.5も気にせずに思いっきり干せます 何を作ろうかなぁ~先ずは今ある無農薬みかんの皮を干して・・・と 次は先生お薦めのプチトマトのスライスを・・・・ 皆さん充実した楽しい一日を有難うございました <写真は一部りおんさん・空海さん撮影>
な〇みんからお手紙届いたよ(^_-)-☆ 2017年02月13日 00時29分30秒 | Weblog 宛名は、コマパパと私の二人の名前になっていて漢字で上手に書けていました。 名前の横にかかれていた似顔絵は、サンタさんのお手伝いを一生懸命して汗一杯のな〇みんだそうです プレゼントが100個もあって重くて持ち上げられなくて引きずってるんだそうです。 ノアちゃんとお散歩してる所と、大きな美味しい苺を食べてる所だそうです。 可愛いお手紙有難う
手前味噌作り 2017年02月13日 00時10分56秒 | Weblog 明日友人のご厚意で、お宅にお邪魔して、ミンサーをお借りし、大豆をすり潰し、塩と麹と混ぜ、瓶に仕込む予定です 毎年準備と片付けが大変なのに、本当に有難い事です 今年の味噌材料は、半分は生活クラブ、半分はマルカワ味噌で注文しました。 マルカワ味噌の糀は有機栽培玄米糀を選択 今からどんな味になるか楽しみです マルカワ味噌のお試しセット食べ比べが楽しみです 珍しい品が有ったので一緒に購入してみました粗品のお味噌汁ももちろん無添加 <自然栽培>とは農薬・化学肥料はもちろん植物・動物性肥料も使用しない栽培方法なんだそうです
ホンダフリードLEDカーキーホルダー 2017年02月01日 17時23分34秒 | Weblog いつもお世話になっているディーラーの営業の方から頂きました LEDランプが付く様になっています。 金沢の自動車大好きR君に送ってあげようっと パパの愛車もフリードだしね
今年の干支の木目込み細工 2017年02月01日 17時17分50秒 | Weblog 毎年、実家の母が手作りしている干支のストラップ この5色揃いは、教えて頂いている先生が作られた物です。皆どれも可愛いですね 詩音ちゃんケイボウはどれがいいですか~と母が申しております