こまくさ日記 

今年も明るく元気に!ありがとうの記憶💕
迷惑コメント多数の為、承認制にしています。タイムラグご了承下さい。

NEWおRICOH

2011年11月27日 21時49分36秒 | Weblog
愛用のコンデジ、少しずつ調子が悪くなってたのですが、三瓶山のリフト乗車中撮影時に全くピントが合わなくなってしまいました。
電池が少なくなってた為、状態が良くなるかとフル充電で試してみましましたが、同じ症状が続きあえなくダウン。
以前から欲しかったリコーCX5、数ヶ月前には考えられない位大変お求め易くなっていたので即ゲット!
カメラ禁断症状が出る前にすんなり購入できてホッとしました。
同じリコーなので使い易くてラクチンです。

旧おリコーさんお疲れ様~たくさんのお気に入り写真をありがとうね!
ニューおリコーさん宜しく~たくさんお気に入り写真を写させてね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三瓶山

2011年11月20日 10時36分09秒 | Weblog
一日目
11月10日朝8時スタート 山友8人で2泊3日島根県三瓶山へ。
チャーターしたドライバー付きワゴン車が家の前まで迎えに来てくれました。何とドライバーさんは30代前半のスリムな女性。路線バスを含め7年の運転経験があるそうです。(ルミナス交通)親切で安全運転でとても良かったです。
途中、世界遺産石見銀山観光。

     

二日目 
三瓶山登山予定でしたが、あいにく曇り時々雨の予報、明日は晴れ予報のため、
三日目予定だった足立美術館・海鮮ランチ・出雲大社・島根ワイナリー観光へ。
ラッキーな事に、行く場所行く場所青空になり、ポツポツ小雨が降るのは車での移動中だけ、
出雲大社から島根ワイナリーへ向かう時には虹まで見る事が出来ました。
       

 

出雲大社本殿は遷宮の為、非公開、仮本殿に。一番の大しめ縄は神楽殿(ちょうど結婚式が執り行われてました)
旧暦十月に当たるこの時期出雲大社には日本全国から神様が集まってきておられるので、神様方の御宿泊棟の窓はこの時だけ全て開放され白い布が揺らめいていました。出雲地方だけは神有月と言われるそうです。
    

三日目 
小豆原埋没林自然公園(火山活動によって埋没した4000年前の自然林と地面などを発見されたままの状態で保存展示。地下13Mまで螺旋階段を下りていきます)&サヒメル自然館&三瓶山縦走(私は脚故障中の為リフト往復で太平山へ)
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な〇みんワールド

2011年11月08日 15時55分57秒 | Weblog
一歳になったな〇みんの写メールがママから届きました

最近では 伝い歩きに手放しで立っち!と日に日に成長してますよ(^-^)
パパおジィちゃんとおバァちゃんからの 誕生日プレゼントと曾バァちゃんからのお祝い!!
そしてパパからのプレゼントの靴♪
最後のお風呂はいまさっきの写真でホヤホヤです(笑)

今回は可愛いシャンプーモデルですね!
もうシャンプーハット無しとは!さすが!元水泳選手のママチャンです!
そろそろ一緒にプールに行けそうね~

   
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パティスリー シュクレ・プラージュ

2011年11月01日 23時16分52秒 | Weblog
甥っ子のお嫁さんのお友達のお店です。
甥っ子夫婦が送ってきてくれました~~♪
美味しいですぅ~~♪
止まりません~~♪
お近くの方・お近くへお越しの方は是非どうぞ~~石川県~~♪


http://www.sucre-plage.com/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正倉院展

2011年11月01日 22時35分26秒 | Weblog
祭日出勤振り替えで平日休暇になった夫と二人、車で奈良へ

ネットで事前調査の県庁駐車場へ行ったところ既に満車で7~8台待ち!なかなか前に進みません。
後ろにも見る見る車が増え、さすが正倉院展中の奈良!
諦めかけたその時、目の前に観光案内所を見つけ駆け込み情報ゲット!
急遽他の駐車場へ、幸運にも直ぐに駐車する事が出来ました。
まずは腹ごしらえ。駐車場から徒歩で友人に教えて貰った予約のみの玄米菜食のお店<菜一輪>でランチ
素敵な庭と手間隙かけたこだわりのお料理に大満足。その後徒歩で正倉院展へ。

 


奈良といえば・・・
 

平日にもかかわらず大変な人人人・・・車車車・・・。
正倉院展入場には団体入り口は常に5~6団体が縦一列に並んで順番待ちをしていました。
個人入り口は長蛇の列が出来ていて最後列から入場まで30分の表示が出ていましたが、
止まることなく進み数分で入れたので助かりました。
奈良の街並・寺社仏閣・正倉院展・仏像展示など日本文化の素晴らしさを再確認した一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする