今日は11月3日
<文化の日>を調べてみると・・・・・
この11月3日は1946年に日本国憲法が交付された日。そしてこの日本国憲法は平和と文化を重視したものであるため『文化の日』として国民の祝日に制定されました。
ちなみに日本国憲法が施行された5月3日を記念して制定された祝日が『憲法記念日』です。

文化の日 日本国憲法が『公布』(こんな法律が成立したと国民に知らせること)された日を由来とする祝日。

憲法記念日 日本国憲法が『施行』(実際に実行に移され効力を持つこと)された日を由来とする祝日。 『明治節』こそが本当の意味

ねこやちゃんカレンダーも残すところ2枚に

ピンも木製のキノコにしてみました