杖と催眠・唄の旅: 心のパワー

杖、催眠、気功の実践からプラス体感を得る心の旅です。

心の旅:『くれないの糸』の唄の出だし一音上げる発声はスムーズな流れへと。

2022-09-07 | 日記


それは 溶けてゆくの『とォ』の発声ですが【ど】の濁音ですと、音階の低い発声可能、でも と は、難しいことから。

ところで、いままで音階の上げ下げ意識ないカラオケを楽しんでいましたが、
発声をスムーズにとは、一音上げる このことなのでしょう。

ところで、前回の歌謡教室、先輩の男性 本来持っておられる低音発声良く、今回の『くれないの糸』の唄、聴くの楽しみでしたが、一音か二音上げての発声からのスタートです。
その出だしの発声上手くいかない。おそらく あの発声は下腹部発声からではなく、喉声となったことからでしょう。

さて、一音上げるとの学習です・・
「1音上げる」というのは、1全音(例えば音階のドとレ)上げることを意味する。その半分である半音(例えば音階のミとファ)の場合は、「半音上げる」✙1を意味する。

スナックからのカラオケ育ち、すべての音に発声(音階)無意識に併せていた私。カウンターの横隣りで聞こえていた +1とか2とかは必要なく聞き流していた過去から、例えば+Ⅰは半音上げるとの知識得た『くれないの糸』の唄となっています。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする