杖と催眠・唄の旅: 心のパワー

杖、催眠、気功の実践からプラス体感を得る心の旅です。

心の旅:歌謡教室、炎天下の暑さの中 唄仲間揃い、 各自 自主トレーニングした香西かおりさん 【そぞろ雨】唄って行きます。

2024-08-24 | 日記

 

それは聴いていますと・・

フレーズ内の歌詞、その内容は私たちの思い出に重なることあり、 それは私達の

未来目標と重なってくることもあり、共感あるほど唄の楽しさとなってくる。

 

ところで先生からです・・ 各自 それぞれの歌詞表現は違っていても良いですと

指導頂く。

  

さて  9月の課題曲は 青山 新さん 【女がつらい】 です。 

目標持ち 私たちは取組んでいます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の旅:長男 東京から帰省、夕食は親しい御夫婦誘い 博多祇園町の英二楼に行く。

2024-08-23 | 日記

息子の帰省・・

お帰りと声かけ、その姿見ると元気な様子、 この暑さ 元気に乗り切っている。

早速 夕食は何処にいくと声かけると 「まだ 決めてない」と。

でも 「祇園町の方に 英二楼という店があり・・ いか・ふぐ主体のお店 そこが良いみたい」との提案あり。

妻はいかが食べたい、私はふぐ食べたい心模様、 ですから早速心乗り決まります。

 

     

のだし巻き

 

それは 二家族から楽しい時間帯、 妻も息子の帰省からの笑顔  その日本酒さらに美味しいみたい。

 

さて、食事おわり 車で我が家に向かっていると 息子が 一心亭のラーメン食べたいと、 私の友の御主人も行きたいと長浜ラーメン一心亭へ向かう。 私は もう食べられないと 車内で待機・・・  夜は 過ぎていきます。

 

 

 

 

    

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の旅:炎天下の午後 カラオケ喫茶向かう、演歌好きの私達 この暑さ乗り越え唄っている。

2024-08-22 | 日記

発声 その楽譜に沿い その心に入りながらの表現。

音程バー に沿い 時にはキラキラと光る反応楽しみながら。

その心入れば  体にも活気満ちてくる

その曲名・・  そぞろ雨:香西かおりさん  釜山港へ帰れ;渥美二郎さん   いごっそ海流:椎名佐千子さん です。 

 

それぞれの唄

例えば いごっそ海流 心のり 唄うに連れ その気合いに引き込まれながら。 それは高音域からの発声  その音域 過去のの練習曲 【北前船】 【北海港節】得て のりのりで唄い 楽しさに入っている。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の旅:歌謡教室は香西かおりさん【そぞろ雨】、その楽譜発声は当初戸惑へど、唄へる力は最近の歌詞練習から身についています。

2024-08-03 | 日記

 

ところで、今回の唄ですが  教室の参加者から 発声難しさもあり 先生への相談もあったようです。

先生から  発声が難しいと思われる方は  他の選曲して進めましょうとの今回の歌謡教室です。

でも 本日教室の皆さん 他の曲でなく  香西かおりさん【そぞろ雨】を唄いたい方ばかりでしした。

 

もちろん 私も同様です。 【そぞろ雨】唄いたいための練習をしてきています。

その歌詞 あるフレーズによっては  迷うヵ所もある私でしたが ・・ 過去の学びを活かし それはクリアーしています。

 

さて この頃の教室の参加者は 長年学びの方ばかり。 例えば 私が迷った歌詞発声ヵ所につき皆さんの唄聴いていると さらっと唄っていかれる。 その発声・吸気には うらやましさです。

さて、当日参加者のある方は 唄うことむずかしくても「挑戦することに意義がある」【そぞろ雨】唄われる この暑さのなか はつらつと 素晴らしい。 

 

それは  わたくし達 日々の生活のなかで 発声は健康管理の一つとして役立っている体験からでしょう。      

わたしも 同感です。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする