goo blog サービス終了のお知らせ 

天然酵母パンの店 パパゲーナ

2011年11月に閉店いたしました。
14年間、本当にこころからありがとうございました。

一年が過ぎました。

2012-03-11 17:31:52 | 日記


ここ篠山は雪です。
午前中は陽がさしていたのですが‥。
そして、今は止んでいます。
なんでしょう? 去年と同じ様な時間だけ雪が降りました。

一年前の3月11日も地震が続いた時間帯、
福島市はとてもつめたい雪が降っていましたね‥‥。
地震当日のことも、翌日福島を出た時のことも昨日の事のようにはっきりと思い出します。
多くの方々の勇気とやさしさと強さに助けられました。
ありがとうございます。

一年経って、仮にでも落ち着き先が決まって、
やっと新しい生活をスタート出来ます。

一時避難生活ではありますが、今月末からまた家族揃って、
放射能に対する不安がなく生活出来ることに、
まずは感謝したいと思います。








春です。

2012-03-08 12:59:18 | 日記


春ですねえ。
あちらこちらにかわいらしい『ふきのとう』が顔をのぞかせています。
なんの鳥でしょうか、すずめ位の大きさの小鳥が、家の周りで盛んに鳴いてます。

まだ寒いですが、日中は暖房なしでもなんとか過ごせます。
福島はどうなのでしょうか?

毎日飲んでいます。

2012-03-05 10:26:07 | 日記


3年番茶とすぎなとケツメイシです。
小さな土鍋で弱火にかけます、
朝、ゆっくりとお茶を入れて飲むと、ほっこりとして幸せな気持ちになります。
すぎなとケツメイシは、体内にある放射能物質を尿で排出するのを助けてくれるそうです。

篠山市に引っ越しました!

2012-03-03 20:44:48 | 日記
2月28日に篠山市に引っ越しました。
ほとんどの物を処分して、大事なものだけを持ってきました。
知らない土地で足りない日用品や食料品を買い揃えていくうちに、ふと『ずいぶん遠くまで来たもんだなあ‥。』とポロッっとしてしまいました。
最近になって、涙を流さない日が徐々に増えて来たけれど、悲しいときはおもいっきり泣いて、うれしい時は心から喜んで、湧いてくる感情に正直に向き合い、味わい、乗り越えていきたいです。
そんな中、こころ暖まるのが、ここ篠山の方々の優しさです。
公の方々の対応もとてもやさしいし、なにかと引っ越しに伴ってこちらの方にお世話になる事が多いのですが、接してみるとみなさんとても気持ちがいいのです。
今日は、『自治会費や共益費などは頂きません』と声をかけて頂きました。地元の方が負担してくださるのですね。
本当にありがたいです。精神的にどれほど支えられているかわかりません。
心からありがとうございます。

さて、荷物の整理やお世話になった方々へのご挨拶等、諸々の事もほとんど終えて、今は、通信パン教室の準備を始めています。
なんとか、4月から始められるようにがんばっています。
このブログでも、もう少ししたらお知らせ出来ると思います。
お楽しみに!