車で40分くらいの隣町、丹波市市島町に行ってきました。
篠山よりも北なのですが、標高が低いらしく、あたたかく、こちらよりも道ばたの草に元気があり、タンポポの葉っぱがとても美味しそうに大きく育っていたように感じました。
パパゲーナでは、毎年春になるとタンポポクッキーやよもぎパンを作っていました。どちらも季節ものなので、人気商品でした。
春の日差しの中、タンポポやよもぎを採る作業は大変だったけど、たのしかったな。
R子ちゃん、N子さん、Wさん、A子ちゃん、一緒に飯館に採りに行ったよね。みんなと一緒でたのしかった。
でも、去年の4月に京丹後市でつくしを食べて熱を出したので、ここにいても野草はなんだかこわくて手が出ません‥。
市島町は有機の里としてとても有名なところです。
そして丹波市氷上には、分水嶺といって雨水が異なる方向に流れる境界、ここでは日本海と瀬戸内海にそれぞれ流れる境界(分水嶺という)があるそうです。
初めて聞いた言葉です。面白いですね。
氷上地区には、とても良い低温殺菌牛乳を生産していらっしゃるところもあります。
見所がたくさんありそうです。
ここ篠山にも、丹波木綿保存会といって手織りをされている方々もおられるようですし、王地山焼という陶磁器を作っている所もあります。
私が働いているカフェで、今日からこのお皿でカレーを始めました。軽くて丈夫でシンプルでとても良いお皿です。
私は手作りのものが大好きなので、一度行ってみたいと思っています。
篠山よりも北なのですが、標高が低いらしく、あたたかく、こちらよりも道ばたの草に元気があり、タンポポの葉っぱがとても美味しそうに大きく育っていたように感じました。
パパゲーナでは、毎年春になるとタンポポクッキーやよもぎパンを作っていました。どちらも季節ものなので、人気商品でした。
春の日差しの中、タンポポやよもぎを採る作業は大変だったけど、たのしかったな。
R子ちゃん、N子さん、Wさん、A子ちゃん、一緒に飯館に採りに行ったよね。みんなと一緒でたのしかった。
でも、去年の4月に京丹後市でつくしを食べて熱を出したので、ここにいても野草はなんだかこわくて手が出ません‥。
市島町は有機の里としてとても有名なところです。
そして丹波市氷上には、分水嶺といって雨水が異なる方向に流れる境界、ここでは日本海と瀬戸内海にそれぞれ流れる境界(分水嶺という)があるそうです。
初めて聞いた言葉です。面白いですね。
氷上地区には、とても良い低温殺菌牛乳を生産していらっしゃるところもあります。
見所がたくさんありそうです。
ここ篠山にも、丹波木綿保存会といって手織りをされている方々もおられるようですし、王地山焼という陶磁器を作っている所もあります。
私が働いているカフェで、今日からこのお皿でカレーを始めました。軽くて丈夫でシンプルでとても良いお皿です。
私は手作りのものが大好きなので、一度行ってみたいと思っています。