続強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

懐かしい葡萄豆

2021-03-14 16:15:03 | 美味しい

昨夜は風、雨、で怖かった。今朝はすっきりした空ですが

風は冷たいです。

のんびり朝の化粧をしていたら、チャイム、早いな宅配便。

近所の友達です。近くの商店街の朝市で鰺のマリネを買って

届けてくれました。カルパッチョって言っていました。

私はお礼に葡萄豆をあげました。懐かしい葡萄豆。

私が人工関節の手術のため、入院したとき、留守の間

我が家を見守ってくれて、退院の時にお赤飯とお煮〆

を持ってきてくれました。その時小さなカップにあったのが

葡萄豆でした。懐かしい美味しい、あなたが作ったの?

うん黒豆より喜ばれているわ、私は母が作ってくれましたが、

自分では作った事がありませんでした。

彼女が丁寧に作り方を教えてくれました。

たまに食べたくなると作っていました。

偶然今朝は先生にあげることが出来て良かった。

歯ごたえが良いのよね~お互いに下町育ちは気が

あいます。昔黒豆も歯ごたえがあったわよね、

皺もあったし今の黒豆柔らか過ぎよね、

皺のある二人は朝から話に花が咲きます。

その後電話があって、ベリーグッドと言ってくれました。

先生に褒められてうれしい朝でした。

梅の花びらも風情があります。

この葉蘭の葉裏にアオスジアゲハの蛹が4体あります。

無事羽化しますよう

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
葡萄豆 (Rei)
2021-03-14 17:27:29
拝読しました。
そしていつも応援ありがとうございます。
人工関節に目が留まりました。
私も2015年人工股関節置換手術受けました。
以来杖をついてですが、無事歩けていまアオスジアゲハの羽化たのしみですね。
こんばんは (続強子の部屋)
2021-03-14 21:09:41
Reiさま
コメント有難うございます。
私もReiさまと同じ手術を受けました。
8年前でした。
お陰様で無事過しています。
今膝が痛みますので、遠出はしていません。
Reiさまはお出かけをなさって、お元気ですね。
お互いに転倒に気をつけて過しましょう。
Unknown (みーちゃん)
2021-03-15 20:47:17
強子ちゃん、こんばんは😇

そうそう。
昔の黒豆にはシワが寄っていました。
今の黒豆は表面がツルツルですね。

子どもの頃は黒豆が嫌いで栗だけ食べてました。(o^^o)

豆をたくさん食べてマメに暮らしましょうね。
こんばんは (続強子の部屋)
2021-03-15 21:39:31
みーちゃん
葡萄豆は好きですか?
私は最近葡萄豆に凝っています。
美味しいです。ゆで大豆が
売っているので、簡単にできます。
今の黒豆は、柔らか過ぎて・・・
しわしわの固い黒豆が懐かしいです。
自分が皺皺になった所為かしら

コメントを投稿