続強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

熊本地震

2016-04-24 19:48:47 | ひとりごと
 被災されて方々、心からお見舞い申し上げます。こんな私の言葉は何の役にも立ちませんが、
どう表現して良いか分かりません。早く皆さんが元の生活に戻ることが出来ますよう、祈るばかりです。
息子は、大分でダムの仕事をしています。大丈夫と言うばかりで、私には分かりません。無事を祈ることしかできません。

昨年  ( 国土が日本人の謎を解く ) 大石久和先生の本を読みました。日本人は災害に会っても、頻発する災害に絶望したり、
くじけたりすることなく、繰り返し繰り返し災害からの復興を果たし、大変な努力によって、より安全でより効率的な国土を
作り上げてきた。と仰っています。
    
孫に大学合格の祝金とともに贈りました。友人二人にも是非読んで貰いたくて送りました。
私は今また改めて読み返しています。

私の両親は、関東大震災に遭って、東京大空襲で生き残り、キティ台風で水害に遭い、頑張ってきました。

以前偉そうな代議士が、200年後の水害のために、こんな多額のお金を遣うのですかッと叫んでいました。
私は大自然に対する不遜な言葉だと思いましたが、不思議なことに誰も彼女を責めませんでした。
私たちの先祖様は、大変な苦労をしてきました。いまのような技術もないときにです。

被災された皆様どうか、頑張ってください。希望を持ってください。

イラガ

2016-04-21 16:32:02 | ひとりごと

今朝は良いお天気でした。檀ノ木でシジュウカラ、雀、ヒヨドリが
元気に囀っています。シジュウカラのツッピーン ツッピーンは、体の敏捷さにピッタリの
鳴き声です。でも???こんなに鳥が来るなんて・・・もしや?イラガが?やっぱり思ったとおり
イラガの幼虫がいました。檀の新芽は綺麗で私は大好きですが、イラガも好きなのです。
風が出てきたので、薬は撒かないで、イラガの幼虫がいそうな枝を、少し切りました。
薬を撒けば、鳥たちにも影響が出るし、枝を切るしかないか・・・毎年悩む私です。


続登校班

2016-04-20 21:39:42 | ひとりごと
登校班でみんなが並んでいます。あと一人の男の子待ちです。
そこへ中学生の制服を着た、元班長さんが通りました。少し照れくさそうな元班長さん。
うれしそうな下級生、にこにこ笑って見送っていました。
良いな新学期って。

私の小学校の時の登校班の班長さんは、朝鮮人の(昔はそう言っていました。)花ちゃんでした。
しっかりして、体格の良いお姉さんでした。私はいつも遅れてばかりいても、しっかり見守ってくれて
いました。ランドセルのふたをしっかり閉めていなかった私は、校門のそばの奉安殿に深々とお辞儀して、
ランドセルから、教科書や、筆箱がざらざらと落ちてしまったとき、拾ってくれて丁寧にランドセルにしまってくれました。
優しい班長さんでした。 

ああ奉安殿なんて、歴史の生き証人は語るです。

高圧線の作業

2016-04-17 18:38:15 | ひとりごと

8日の朝カチンカチンと音がしました。高圧線で作業している姿が見えました。近所の人と大変なお仕事ですね。
と言いながら見ていました。塗装をするようです。
16日、はなんと!凄い姿になっていました。




作業が無事に終わりますよう、祈りました。


登校班

2016-04-15 17:24:41 | ひとりごと
 朝7時半ごろ、我が家のそばから出発します。新学期になって少しメンバーが変わりました。
班長さんが卒業して、今まで一番後ろにいた女の子が先頭で出発します。
今まで、無口だった女の子が積極的に、小さな男の子のお世話をしています。
上級生に縁慮していたのかしら、男の子も甘えているように見えます。
リーダーが変わると、雰囲気も変わるのだな、と思いました。早く来る子、ぎりぎりに来る子。
みんな元気です。 我が家の息子はぎりぎり組でした。いつも私は怒鳴っていましたっけ。 
それにしても、毎日荷物が沢山あるなあ~と思ってみています。