goo blog サービス終了のお知らせ 

しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

夏の異変

2018年08月15日 | Weblog

連日の35度超え。夏の異変を感じる。セミの声を聞かない。蚊がいない。鳥が飛んでこない。涼風が吹かない。熱風と豪雨、突風は来る。日中外出する人が減った。セミの死骸を良く見かける。蝶々はまず見かけない。

これって異常でない?甲子園球場で給水タイム。試合を中断してベンチに全員戻り、給水タイム。かといっても、延長13回、184球を一人で投げた済美の山口投手。これって危険じゃないの?肩や肘にどれだけ負担がかかったか?やることが中途半端。誤審疑惑判定でもビデオ検証がない。解説者が疑問とコメントを残した。文在寅の慰安婦問題のむしかえし。台湾で慰安婦像。馬前総統出席。トルコと米国の対立。トランプの歴代大統領と圧倒的な異なる言動。政治家は皆没落する韓国と台湾。日本は比較すれば長期安定だ。世界的な目で政治的安定度を見ると、日本は30位、台湾45位、米国88位、韓国102位、中国154位、北朝鮮165位、シリア211位。となっていた。世界銀行の調査ランキングですが驚きの案定国は1位グリーンランドでした。以下シンガポール、ニュージーランド、リヒテンシュタイン、マカオ、ルクセンブルグと続く。スイス、カナダも上位だ。夏の異変!少し涼しくなったら冷静に検証しよう。頭を冷やして。

 


墓参り

2018年08月14日 | Weblog

お盆の13日は墓参り。菩提寺にある先祖からの古い墓の掃除とお参りに行ってきました。早朝7時に墓掃除。墓石の汚れを落とし、周囲のゴミを拾って一旦帰宅。お昼ごろ、家人全員で墓参り。愛犬「佳夜」も参加しました。卒塔婆を本堂で受け取り、御盆礼を届け、墓に添えます。我が家の先祖からの墓石を挟むように植わっていた松の大木が伐採されていました。今年から風景の変わった墓の前で合掌。帰宅したら親戚の訪問も受けました。ひとしきり雑談をして今年もお盆がはじまりました。異常に暑い夏。高校野球がTVでやっていること。いつもどうりのお盆の始まりでした。結婚した横浜に住む倅も来るような話がありました。金沢の兄も10月に来る由。本家を守る我が家はそれなりにお盆は大切な親戚交流の拠点です。


次ぎの興味は?

2018年08月13日 | Weblog

新潟祭りも終わった。花火の音も聞こえた。民謡流しで萬代橋は通行止め状態。暑い中大勢の市民が町なか、やすらぎ堤にくりだした。リバーサイドカフェ&バーベキューガーデン付近も賑わっていたようだ。昼の11時から22時まで営業している。やすらぎ提のNST本社前が目印だ。夜は夜景が楽しめる。牛すじカレーとビールが人気だ。他の店もいくつか出ている。テント村の様な風情。ぷらっと来て、アポなしで空いていれば食べれる。9月25日頃まで営業しているようだ。トイレは混んでいるがやすらぎ提のトイレが基本。近所の商業施設は案内されていない。新潟の夜の過ごし方も少し変わって来た。深夜営業の禁止で衰退したディスコ。その後の営業スタイルが広がることはなかった。ジャズ喫茶、歌声喫茶、コーヒー店も衰退が続いた。篠田市長が任期満了で勇退する。新潟の次のバトンを誰が担うか。市議選も始まる。興味は来年開港150年を迎える新潟のイベントの成功策だ。衰退してきた過去のイベントの功罪。新しい時代に合った未来展望をどのように市民にアピールできるか。国、県、との連携、制度に精通した行政官僚を動かせる人材。県知事と良い関係を保てる人材が有利だろう。水面下で組織づくりが進行している。

つぎなる興味は市長撰、市議選だ。


お盆にやりたい事

2018年08月12日 | Weblog

少し、閑ができるお盆期間。やりたい事がいくつかある。墓掃除,身の周りの整理、家の廻りの整備、清掃、前期の

会計帳票の整理と点検。会議文書の整理・整頓、ゴミ出しも必要だ。不用品の無料引き取りのチラシも入る。粗大ごみとして出す作業も必要だ。自転車、家具、カーペット、石油ストーブ、電子レンジ、粗大ごみ受付センターに申し込む。粗大ごみ処理券の購入。100円、200円、300円、500円の4種がある。品目別料金を調べて購入。

収集日の当日、午前8時迄に指定排出場所に出しておく。粗大ごみ処理券を貼付して出す。市で収集しないごみの認識も必要だ。家電リサイクル法対象品目だ。エアコン、冷蔵庫、テレビ、洗濯機、衣類乾燥機、などだ。郵便局でメーカー名、サイズまたは容積を確認の上、リサイクル料金を支払い、指定持ち込み場所に自分で搬入する。近所の電気屋に頼む人も多いようだ。エアコンなどは1000円くらいだが、冷蔵庫、冷凍庫は3千円~5千円もする。収集運搬費用を別途徴収される。パソコンも3千円から4千円くらいする。不用品の無料引き取りのチラシが入ると助かる。朝8時頃迄に不用品の家電類にこのチラシを貼って出しておくと、持っていってくれる。助かる。ワゴン車を持っていた頃は郊外のゴミ処理場に直接搬入処分していた。大分安く処分できる。今はワゴン車を手放したのでその作業はできなくなった。近所のゴミ屋敷、不用品が家に溢れている。大量のごみ処理費用を見積もると数十万の費用がかかりそうな家ばかりだ。ゴミ屋敷の持ち主が死亡すると大量のゴミ処分費用がかかる。遺族は資産だけでなく負債も均等に負担する必要がある。願わくば、余命短いと感じた高齢者は早めに処分を自分の手で進めるべきだ。自分以外に価値を感じる事のない大量のアルバム、書籍、骨董品の類だ。家を引き継ぐ遺族に負担をかけないこと。早めに処分の判断が必要だろう。

ゴミに埋もれて発見が遅れた高齢者の死亡現場。どこにでもその予備軍は存在する。


来客と都合

2018年08月11日 | Weblog

家に居ると突然の来客がある。ほとんどがアポなしである。宅配便、クリーニング、信金、県信、ヤクルト、新聞屋、くらいは気にしないが、御用聞き、配達以外の来客もある。地域の役員、地域の自称活動家。親戚などもアポなしで来る。集金人、菩提寺住職は事前に予定の連絡がある。休んでいる時間帯に来るピンポン(玄関チャイム)来客はストレスとなる。

自宅の固定電話を「留守電」にしておくことが多い。日常的に自分にとって必要でない電話が多くくるから。

仕事にかかわる相手には携帯電話の番号を教えている。通常は固定電話の番号しか教えていない。

固定電話には着信履歴が残ようにしている。携帯も履歴は残る。登録されている電話番号であればだれからかかってきたか判別できる。

0120、非通知、認識の無い架電番号には出ないようにしている。留守電案内を入れている。ピー。の後にご用件をお話下さいとメッセージが流れるとすぐに切れる。大した用事がないと思う。迷惑電話を受け取らない対策だ。

けっこう一日に数多くの電話が来る。電話は家人の都合など問題外でかかってくる。私は生活時間帯が一般人と異なる。朝型だ。4時から活動する。午後2時頃になると疲れてくる。そこからはお休みタイム。来客、電話の対応もできない。メールや留守電を後で開いたり、聞いたりする対応となる。気がついた時に着信履歴で相手を確認して応答している。家人が応対する場合も多い。来宅意図が伝わらない相手もある。こちらから再度問い合わせをする事も少ない。良い例として同総会の案内が来る。出席か欠席か返事が来なかった!。どうするのか?と電話したら返事のないのは「欠席」です。そう考えるのが普通だ!と言われたとある幹事の話も聞いた。世の中、いろいろな人がいるということ。一人一人が自分なりの判断基準を持っているということ。自分だけが常識人と思わない事だ。そうでなければ

異なる判断基準を持つ相手に対応できない。解決が難しい問題なら「法律」に判断基準を求める事だ。

大多数が関わって決まった判断基準。そこまで考えないといけない事例が増えてきた事が悲しい。

 

 

 


少し落ち着きました。

2018年08月10日 | Weblog

お盆を過ぎるといろいろな会議が始まる。夏場の暑い時期を避けて、活動しやすい時期に会議を招集。活動してもらうのだ。お盆前にかたずけておきたい気がかりな問題もある程度落ち着いてきた。倅の結婚相手のご両親に挨拶。横浜まで夫婦で出かけてきました。地域のクレーマーの対応。被害実態の説明を終えた。警察、行政、地域の役員、証拠事例を添えて報告した。ストーカー行為に変貌していた執拗な架電、メールも数が収まってきた。効果があったらしい。110番通報して良いとの交番の指導もあった。要は自分だけの問題としない事。多くの人から問題点を共有してもらうことが解決の道。その事が理解されてきた。情報不足が解決を遅らせる。広報が大切。多くの人から関心を持ってもらい、実態を明らかとし、共に解決案を自分の事として考えてもらうこと。そこが大切。見えない問題を見える化する。一人で背負わない事。自分でできることは最大限努力すること。努力の姿も見える化すること。協力者も現れてくる。毎日、問題に真剣に向き合う事。考える事。解決案を自分なりに考えて実行に移す事。徐々にではあるが成果も出てくる。毎日続けること。問題も落ち着いて来た。お盆期間は静かに静養したい。高校野球とビールと枝豆。庶民の楽しみな期間が始まる。


お盆前

2018年08月09日 | Weblog

お盆前は忙しい。町内会の回覧物の案内。コミ協の役員会、決まった事の会議概要の作成と配布。かかりつけの医者の診察と治療。お盆休みの対応がある。墓掃除と来客の準備。仏壇に年1度お参りに来る親戚の対応が必要。中元、歳暮、の御礼品、盆花の用意と仏壇飾り、家人は掃除やらで大忙しだ。盆はゆっくり。と思っているのは男中心の考え方。日本の一般的な家庭では奥方様は最も忙しい時期を迎える。ボクシング連盟のやくざ会長の辞任。日大のワンマン理事長の騒動。高校野球100年。オリンピック前の競技力アップイベント。卓球、バドミントンのレベルアップ。水泳も始まる。ラグビーだけが低レベル。アルビの監督解任。なにかと忙しい。クレーマーの話題。親戚の動向と情報。今年の前半もいろいろありました。


お盆前の役員会議

2018年08月08日 | Weblog

お盆前の役員会議を終えた。しばらく休めそうだ。お盆はゆっくりしたい。高校野球も100回目の記念大会。好取組が期待できる。暑い日中はクーラーの効いた部屋で高校野球の中継を見たい。日本の高校野球のレベルが高いのはこの時期の国民的関心事として定着した人気が支えている。帰省客、親戚等の来客対応、墓参り。雑談中の話題は高校野球。枝豆、ビールで夏の忘れられない思い出が刻まれる。家族の絆が保たれる貴重な風物詩なのです。金鳥蚊取りで夕涼み。親戚廻りと墓掃除。今年の夏も記憶に残る夏としたいものだ。


歯の治療と認識

2018年08月07日 | Weblog

虫歯の治療で歯医者に通う。「かぶせる材料をどれにしますか」と歯科医から説明が始まると保険診療と自由診療の分かれ目。保険適用の銀歯を選べば保険診療のままだが、金歯やセラミックを選べば自由診療となる。同じ処置でも、虫歯や歯周病にかかっている場合は保険適用だが、虫歯が1本もないなど口内が健康なら自由診療となる。」「日本の保険診療は世界的に見ても患者の費用負担は少ない。」「そうです。米国などでは虫歯1本の治療に数万円かかることも珍しくない由。日本で経済的にも負担を小さくしたい術は「定期的な歯科通院」だそうです。年3回、歯石除去や歯磨き指導を受けた場合の自己負担は合計で数千円程度。虫歯が悪化して治療を受ければそれ以上の治療費と痛い思いを覚悟する必要がある。芸能関係者の歯はみな綺麗に見える。金歯、銀歯が見当たらない。インプラント、セラミック治療。歯列矯正、ホワイトニングに費用をかける。見た目に費用をかける。金持ちらしからず。と言うが芸能人は見た目でかけた費用がわかる。歯の治療が進んでいない人、金歯、銀歯の多い人は金持ちではない。は最近そのような人物鑑定眼が養われて来た。歯科医に通う頻度が増した原因とも思う。人物の鑑定眼「服装は質素な人」は金持ち。虫歯治療の遅れている人は「経済的に困窮している」金歯・銀歯の多い人は「保険を使っている」高齢者でも歯が綺麗な人は「自由診療にお金をかけられるお金持ちである」そんな認識も生まれて来た。


中越の継投策、最後につかまる。

2018年08月06日 | Weblog

神奈川の慶応は9回2死一、2塁で宮尾が中前にサヨナラ適時打。先発生生が8安打を許しながら2失点で踏ん張り、八回途中からの渡部の好救援で勢いづいた。中越は右腕山本、左腕山田の再三の継投で慶応打線の目先を変えたが、最後につかまった。スクイズの失敗で3塁走者がアウトになり、直後に安打が出るという不運もあった中越。ほんの一つの運、不運が勝敗を分ける高校野球の真剣勝負の世界は日本中の興奮を呼んだ。今回の初戦敗退の中越。僅差の敗戦だった。今度は慶応が勝ち進む姿も見たい。中越の実力が評価を受けるから。


今年の新潟祭り

2018年08月05日 | ニュース

今年の新潟祭りは8月10日(金)からです。11日(土)は住吉行列、市民みこし、12日(日)は花火大会です。来年はいよいよ開港150周年。例年より規模を大きくしたようです。日本最大級の「民謡ながし」土曜日には「住吉行列」、12日の日曜日にはクライマックスの「花火大会」があります。チラシで紹介です。参加・見学可能な方はお越し下さい。


再び横浜の写真

2018年08月04日 | Weblog

先日の横浜訪問。いくつか載せそびれた写真を紹介します。せっかく撮った写真。記録と記憶に残したい。

山下公園周辺。ホテルニューグランド周辺です。緑も多いのにゴミ一つ落ちていません。

不思議です。市民ボランテイアの清掃活動が盛ん?かもしれません。確認できませんでしたが。


地域の茶の間に労金さん。

2018年08月03日 | Weblog

新潟祭りの花火大会。さじき席は有料だ。12日の(日)は時間を拡大して実施。人気だ。労金さんの偉い方から

地域の茶の間の会長さんに「桟敷席」のプレゼントがあった。会長さんよりうれしそうな労金さん。

お昼のカレーがおいしかった由。この日のスタッフから拍手喝采でした。


家での危険度

2018年08月03日 | Weblog

猛暑が続いている。全国では40度を超える地域が連日ニュースとなる。先日、駐車場にとめた車の中に愛犬を置き去りにして6匹が暑さの為死んでいたという悲惨なニュースを聞いた。窓を閉め切った車の中は60度を超える室温となる。よく車内に入った蚊や蠅、の干からびた死骸を見つける。多分,暑さの洗礼を受けた結果だろう。案外、予測できる。注意したいことは予測できない身近な危険である。トイレ、風呂、の室温の危険だ。トイレは案外狭い。クーラーは通常ついていない。すぐ高温となる。日常の通じに長時間かかる人は多い。ヤクルトおばさんの活躍する姿を見ると、通じに悩む家庭が多いことを認識できる。腸の働きを良くして通じの改善をはかる宣伝が効果を上げている。この夏の暑さは異常だ。早朝の涼しい時間帯に通じのふんばり時間をもってきても大汗をかく。トイレの椅子の前に汗の水溜りが出来る程だ。男のそそうと勘違いする家人から連日の非難を浴びる。この経験がある家庭はけっこう多いと思う。TOTOさん。INAXさん。簡易クーラー付の便器の開発もお願したい。顔の付近に冷気の届く便器の開発。けっこういいかも。風呂場での事故。けっこう多い。高齢者の死体発見場所の多くに「風呂場」がある。長時間の長湯。脱水による意識障害。事故につながるのだ。塩分を含むドリンクの常設棚。緊急ボタンと連結するアラーム装置。セコムさんとの連携開発も視野に入れたらいかが。兎に角、この夏は暑い。連日早朝の涼しい時間帯に活動時間をシフトしている。午前10時から午後4時まで。小生は不在です。クーラーの効いた部屋で休んでおります。


記憶力の減退と被害者意識

2018年08月02日 | Weblog

最近記憶力の減退を感じている。言葉が出て来ない。調子が良い時は何時間でも一人で話し続けることができたのに。先日の親戚の家での近況報告で現在交流のある会社の役員、親戚の家族の名前、滅多に会う事のない人の話題に触れる際に記憶が戻ってこないのだ。具体名が思い出せない。顔はイメージとして想い出せるが名前がでてこない。悶々として話の端々に記憶を辿るが最後まで思い出せなかった。帰宅の途中で突然思い出したがあとの祭り。こんな失敗が良くある。先日も近所の高齢者に呼び止められた。泣いている。大変そうだったのでその方の自宅で事情を聞いいた。最近、家中の貴重品の盗難が頻発している。思い違いと思いたいがそうとは思えない。3か月前から3~4回の被害に遭った。数か所に分散しておいた財布の現金が抜かれている。累計で100万を上回る被害額である。自宅の合鍵を持っている家人、

従業員にも疑いの気持ちがある。どうしたらいいか?と相談された。近所の民生委員、元の会計と良識のある地域の役員とも相談した。本人が納得するなら警察に調べてもらうことも一つの解決策。そう思って「110番通報した」鑑識班まで来て、大事となったが、事態は拡散していない。専門家による聴取があり。「認知症」の疑いも出た。翌日には被疑者とされた被害者の家人も事情を訊きに私の自宅に訪ねて来た。被害者本人から呼び出されて経緯を聞きに来た。詳しく教えてほしい。そのような事態となった。実は数年前から「認知症」の症状がでている。危ないから対策としていろいろ工夫している。地域の役員を降りてもらい、自家用車も手放してもらった。これからの家族としての対応も警察に届ける時期だとは思っていた。次は徘徊の段階に移りそうだ。内々の問題としたかったが、いたしかたがない。

そうこうのやりとりの後、帰宅された。近所の他人の話なのに自分も多いに関係がありそうな話。地域の高齢者の問題。どこにでもある話かもしれない。施設が満杯で要支援者レベルは地域でめんどうを見てほしい。とする政府の方針。要介護認定で「1」と診断されていた人の事件だった。自治会長も認知度認定の基準と地域で暮らす高齢者の実情。普段からの見守りと対応、対策の重要性を再認識させられた事件だった。


ブログランキング

人気ブログランキングへ