スポーツジムに行く。プールに入る。日焼けの程度がわかる。ジムのインストラクターが真っ黒に日焼けしていた。
海でダイビングをしてきたらしい。ダイビングのインストラクターだ。少々の日焼けではない。裏か表かわからないくらいである。
それでも「焼けましたね!」と近ずいて話しかけて腕の日焼け度を比べてみた。なんと「小生の二の腕の日焼け度と同じ」だった。
自分でもびっくり。小生の日焼け度も遠目に見るくろんぼインストラクターと部分的には同程度ということが分かった。
毎朝早朝清掃で外で紫外線を浴びている。毎日焼くと、驚きの黒さになるということ。さすがに、業者の「交通誘導員」ほどではないが。毎日繰り返す活動。積み重ねると驚きの「日焼け」が生まれる。一時が万事だ。継続は力なり。あらためて効果の程を実感した。「昔とった杵柄」ともいうではないか。今でもマラソン、バドミントン、は多少自信が残っている。
毎日続けた実績はそれなりに色あせることはないのだ。ブログも初めて10年になった。佳夜も我が家に来て10年になった。大きな足跡を感じている。






