
男性の結婚の分岐点は年収「300万円」だった。!

「内閣府」が11日公表した調査報告。
20~30代男性の既婚者は、年収300万円未満なら「約9%」

300万~400万円になると「26%」と3倍近くになる。

少子化の背景を探ろうと、内閣府が昨年9月から10月にかけて20~30代の男女計1万人を対象にインターネットで調べた。

30代男性は、年収が多いほど既婚率は高くなる。

ただ、600万円以上では3割を切る。

一方、30代女性の既婚者は、年収300万円未満が「36%」と最も高く、


男性とは逆の傾向になった。
以上GOOニュースより
なるほど。年収200万円代、ワーキングプア層は結婚したくてもできない。


ということを数字が示している。ということか。
女性は300万円未満でも結婚しているので、男性の300万円以上の年収対象者を選んでいるともいえるかも。
女性の年収が多い層ほど結婚が遅れる傾向も見えるようだ。

高学歴と年収の関係で婚期が変わる一つのデータかもしれない。
年収が300万円を超えたら「嫁とり!」に邁進すべき!

年収が600万円を超えたら女性は「婚期が遅れる!」とため息が出るかも。


