goo blog サービス終了のお知らせ 

しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

テンプレートを変えました。

2008年06月29日 | Weblog

ムーのイースター島も少々長くなりまして、正月モード、イースター島、夏祭り〔花火)と3代目のテンプレートです。
夏がすきなものですから夏といえばというお題が「とうふ」さんからあった時「サーカス」と書きました。
多分誰も私は思い描いたイメージとは合致しなかったはずです。
私が思い描いた夏の「サーカス」とは「MR.サマータイム」の歌で活躍したコーラスグループ「サーカス」のこの歌だったのです。
毎年夏になると新潟の「日本海夕日コンサート」においでいただく常連さんです。
このグループが来ると私は夏を感じることができるのであります。

健康第一

2008年06月29日 | Weblog
昨日28日は病院のはしごで半日(内科・眼科)床屋で半日かかってしまいました。
月一度の定期健診ですが内科1時間・眼科2時間の待ち時間ぷらす調剤薬局での精算時間・交通にかかる時間。帰ってきてからの薬分け作業。これは一日に飲む
分量を小分け分類する作業です。この時間もばかにならない。
持病となってしまうとこのパターンでの生活が何十年となります。かかる医療費も累計では恐らく数百万あるいは数千万?費やす時間も恐らく数ヶ月あるいは数年〔入院も入れば)
結論 健康第一であります。
主治医の耳障りな注意事項も聞かずにすむし、食事の制限、カーチャンにかかる食事内容の研究負担感の軽減。等々いいことずくめであります。
今日はスポーツクラブで汗を流してきます。これ以上持病を悪化させないためにも
大切なお勤めであります。

ブログランキング

人気ブログランキングへ