goo blog サービス終了のお知らせ 

休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

夕暮れの安達太良

2011年05月25日 | 四季の安達太良
(2011.5.25 pm6:26)

ときには夕暮れの安達太良も。





刻々と変わりゆく夕暮れの空を見ながら、週末の天気が気になるわたしです。
今週末はグランフォンド飯豊なんです。青空をバックに残雪の飯豊連峰、これがたまらなくいいのです。


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕暮れ時の (ケンヂ)
2011-05-26 07:22:03
安達太良いいですねえ。
♩あの故郷に帰ろかな帰ろうかな~♪

GF曇りみたいですが,ナデラマンの試走で「雲の切れ間」のきれいな飯豊連峰ありますから,そちらも見てね。
返信する
郷愁のドラマ (山羊)
2011-05-26 19:40:44
何とも、ノスタルジックな世界ですね!
遠い故郷を思い出してしまう様なノスタルジーを感じます。
ご免なさい! "koji"さんも涙が溢れたのでは等と余計な詮索をしてしまいました。
返信する
飛行機雲 (ピナ男)
2011-05-26 20:53:15
2枚目のジェット機の画像がいいですね。
こういうの見るとホロリときます。
日曜日は天気が今市のようです。
返信する
夕景 (まさけいとらさん)
2011-05-26 21:10:34
雄大であり、もの悲しくもあり、素晴らしいです。
夜は、感謝に眠ることができますね。

返信する
“ケンヂさん” (koji)
2011-05-27 01:36:52
見慣れた安達太良のシルエット。たまには大自然が織りなす雄大な影絵ショーもいいですね。
土曜日の“傘マーク”が日曜日に移ってしまいましたね。残念だなあ・・・。
返信する
“山羊さん” (koji)
2011-05-27 01:44:46
夕暮れ時の寂寥感というのは、いったいどこからくるものなのでしょうね。
『♪夕暮れ時は、さびしそう とっても一人じゃ、いられない・・・』なんていうメロディが浮かんできたりします。
返信する
“ピナ男さん” (koji)
2011-05-27 01:56:11
安達太良の近辺をあっちへこっちへ飛んでいく飛行機があります。この飛行機は山形空港方面に向かっているのかもしれません。
薄絹を流したような雲とは対照的な、飛行機雲の幾何学的な直線が大自然の中に人間がおのれの存在をアピールしているような感じもします。
日曜日は雨になりそうですね。“ピナ男さん”とご一緒した雨のセンチュリーライドを想い出します。
返信する
“まさけいとらさん様” (koji)
2011-05-27 02:05:52
雄大な自然のショータイムは見る人に感動を与えてくれます。そしておっしゃるように、夕暮れは少しのもの悲しさも・・・。生きていることの証なのですね。無事一日を終えることが出来たという感謝の気持ちをもって安らかに一眠りして、夜中の2時、今目が覚めてしまいました。
返信する
Unknown (まゆまゆ)
2011-05-27 20:13:29
かえるの歌が、聞こえそうです。

日曜日晴れますように・・・
返信する
“まゆまゆさん” (koji)
2011-05-28 00:14:18
人それぞれに、夕暮れの故郷の姿をお持ちになっていますが、“まゆまゆさん”の情景はどのようなものなのでしょうね。ただこうしていると、この度の震災や原発事故で故郷から引きはがされた方々の無念を思わずにはいられません。
台風が接近している日曜日の天気は気がかりですが、また一味違った飯豊が望めるかも知れませんので雨降り覚悟で楽しんできます。ご心配本当にありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。