(2024.4.28 目に飛び込んでくる新緑が綺麗すぎ!最高のリハビリ・サイクリングです)
4月28日、昨日の雨がうそのような快晴!風もなく・・・これはと思い自転車に跨がって走り出しました。
三つの自治体を通過する40キロコースは、田舎道を選んで走りますからこんな光景に出くわすこともあります。わたし、蔵のある風景も大好きなんです。
道ばたのポピーが華やかです。だけど、 . . . 本文を読む
(2024.4.26 再開通した磐梯吾妻スカイラインから見えた吾妻小富士・・・大きな画像)
4月26日、黄砂の影響で霞がかかったような空ですが、除雪が済んで4月23日に再開通した磐梯吾妻スカイラインへ“ワイフ君”とドライブに行きました。
旧土湯街道から見える安達太良連峰最高峰の箕輪山(みのわさん)にご挨拶。
残雪とクマザサの塊が . . . 本文を読む
(2024.4.26 6:01am 今朝は安達太良が山頂までよく見えています・・・大きな画像)
4月26日、いよいよ巷のゴールデンウイークが迫って参りました。
今朝は安達太良の山頂が春霞の中にもよく見えていて、残雪の様子などもうかがえます。が、例年よりはグッと少ないです・・・。
これは、きのう午前6時51分の安達太良です。天気は良かったのですが、一日中 . . . 本文を読む
(2024.4.23 8:19am 今朝は曇りの天気で安達太良は全く見えません)
4月23日、安達太良の見えない日に「きょうの安達太良」もないものですが、見えなくても安達太良はそこにちゃんと存在している訳で・・・
じつは、冒頭の写真で見て欲しかったのは、安達太良の前景がいよいよ春めいて来たというところなのです。こんなところや・・・
こんなところなど。新 . . . 本文を読む
(2024.4.19 9:05am きょうは山頂まで姿をみせた安達太良山・・・大きな画像)
4月19日、きのうは黄砂の影響で一日中姿が隠れていた安達太良。きょうは山頂までよく見えます。
しかし、いつもの年より残雪が少ないような気もします。
桜に浮かれた日々が慌ただしく過ぎて、大名倉山もいよいよ新緑の季節を迎えようとしています。
花 . . . 本文を読む
(2024.4.15 霞ヶ城公園の桜にグルリと囲まれて大満足の“ワイフ君” 大きな画像)
4月15日、不足した日用品などを買い出しにでかけたついでに、“ワイフ君”と二本松市の「霞ヶ城公園(通称:お城山)」に行って見ることにしました。
お城山の桜の一番の見所は、この北東に位置する道路沿いだとわたしは思っています。
. . . 本文を読む
(2024.4.14 晴天のみちのく自転車道は、どこも桜が満開でした・・・)
4月14日(日曜日)、きょうは風もなく、朝から絶好の自転車日和です。そこで、みちのく自転車道でお花見と洒落込もう(死語?)と思いました。
(注)【洒落込む】1 念入りにおしゃれをする。めかしこむ。「―・んで出かける」 2 ふだんあまりしないような気のきいたことをする。
まずは、地 . . . 本文を読む
4月11日、郡山市郊外にある「四季の里“緑水苑”」でのお花見の続きです。
ここは、まだ冬眠中の蓮池です。闇から光・・・林を通してこちら側とは対照的な華やかな世界が垣間見えています。これもまた一興・・・
裏の世界から、再び華やかな表の世界に出たところで緑水苑を後にしました。 . . . 本文を読む
4月11日、お花見ドライブの2日目です。きょうは日頃お世話になっている実家のお義姉さんも一緒です。
やって来たところは「四季の里“緑水苑”」。園内に入ると、いきなりこの景観が飛び込んできます。
残雪の安達太良連峰を借景にしたこの景観が、緑水苑の一番の売りなんだそうです。
. . . 本文を読む
(2024.4.10 10:18am きょうは、残雪の安達太良が青空に映えています 大きな画像)
4月10日、朝から予報通りの快晴です。そして、雨上がりの風もなく最高のお花見日和です。
いま、わたしたちを乗せた車は白河市を走っています。道ばたに車を駐めて、フロントガラス越しに残雪をいただいた那須の山々を写真に撮りました。
栃木県との県境にある境の明神を . . . 本文を読む
(2024.4.9 6:12pm)
4月9日、一日中ずっと降っていた雨が上がりました。
芽吹きの植物たちにはうれしい雨だったでしょうけれど、今が盛りの桜たちには命を縮めかねない恐怖の雨だったのかも知れません。さあて、明日は天気が回復するみたいですから、どこか満開の桜を見に行きたいと思っています。雨上がりの風など吹かなければいいのですが・・・。
ところで . . . 本文を読む
4月8日、明日は雨の予報が出ているので、今日がチャンスと自転車で走り出しました。
とは言っても、空は一面ドンヨリとした重そうな雲に覆われているのです。
最初に出くわしたのは「殕森(かぶれもり)のツバキ」。
樹齢は350年とか・・・写真だとコンパクトに写ってしまって分かりづらいのですが、幹はかなり太いですし高さもあるんです。ちょうど今 . . . 本文を読む
4月5日、自転車を漕いで『日輪寺のしだれ桜』の開花状況を偵察に行きました。(大きな画像)
今年の桜は1週間遅れだと“ワイフ君”は言っていますが、『日輪寺のしだれ桜』はいつも通りのような気がします。
枝によって咲き方にばらつきがあり、まだまだこんなところも・・・
全体的には7分咲きといったところでしょうか。この . . . 本文を読む
(2022.4.8撮影 「日輪寺のしだれ桜」:本宮市)
撮りためた過去画像から『ふくしまの桜』をお届けしています。いよいよ始まる桜の本番に向けてお花見の参考になればうれしく思います。
(2022.4.8撮影 冒頭を飾るのはやはり地元本宮市の桜「日輪寺のしだれ桜」です。早咲きなことと、その花の豪華さにおいて、わたしの一押しの枝垂れ桜です)
(2015.4 . . . 本文を読む