今月の走行距離681.10 走行時間31:40 積算距離5,168.35 積算時間246:23 体重68.0 →66.5 . . . 本文を読む
今夜もコース半ばから雨にたたられました。
出て行く前から雷雨なんていう予報が出されてはいたのです。まあ、でも今日はそれにも増してちょっとうれしいことがあったので帳消しといきましょう。
ジーンズを買ってきたんです。ピーク時は34インチ。今は33インチを穿いていたのですが、これが少々ゆるくなってきたんです。そこでワンサイズダウンさせようという訳です。
32インチのジーンズを持って試着室に入ります . . . 本文を読む
天気予報は雨の予報から刻々と更新されて、少し風はあるものの上々の天気。
お昼までには帰って来たいと思って、朝6時40分に出発。半そでジャージだけれどもアームウォーマーを着けてきたので全体的に少し涼しい程度です。近所のグランドでは野球チームの早朝練習が始まろうというところです。
「みちのく自転車道(乙字ケ滝)」は丈の伸びたイネ科の植物が、もうみんな穂をつけています。それらが風に吹かれて一斉に波 . . . 本文を読む
昨年の7月からはじめた自転車ダイエット。
ダイエットを抜きにしてすっかり楽しんでしまっています。そして今日で5,000キロを突破いたしました。
北海道~沖縄がおおよそ2,500キロですから一往復した距離とほぼ同じになります。
本日までの走行距離5,020.95 走行時間239:40 体重67.0 . . . 本文を読む
(2007.5.21)
春らしいとても気持ちのいい天気で、連休に田植えが終わったばかりの田には水がいっぱいに張られています。安達太良にはわずかですがまだ残雪があります。
★安達太良のある風景の、季節の移り変わりを追ってみたいと思います。季節が一巡したときになにか?が分かるような、そんな気がするんです。
. . . 本文を読む
唇の腫れは少しづつ良くなってきていますが、傷口のカットバンは貼ったままです。時々取り替えるのにそっと外してみますと、かろうじて傷口がくっついているようです。でもまだぐちゃぐちゃしてるんです。
右手は強く握ると小指が痛みます。コンクリートにパンチを入れたようなものですからむちゃくちゃです。でも痛みと腫れは徐々に良くなってきています。
カットバンを外して、アルコールで消毒し一時的なキズ口の乾燥を . . . 本文を読む
いつものように出かけたナイトランではありました。
そして、それは出発して間もなく、1キロちょっとのところで起こったのでありました。
ナイトラン第2コースの地下歩道。入り口で一旦自転車を降りて・・・、また乗ったのです。これがアクシデントの発端。連日通って知っているはずなのに、予想外の傾斜、想定外の加速度、そしてコンクリートとタイルの壁まではあっという間の瞬間。予想外の加速度と遠心力に対して、予想 . . . 本文を読む
(“風の高原”「郡山布引高原風力発電所」の風力発電風車群:郡山市湖南町赤津字西岐) せっかくの休みなんですが、雨なんです。 “ワイフ君”は大桑原のつつじ園が見たいといいます。雨といっても降ったり止んだり、出かけてしまえばなんとかなるかもしれません。 大桑原のつつじ園には、雨にもかかわらずお客様がちゃんといらっしゃいました。傘を差してのつつじ . . . 本文を読む
東北のボストンマラソンと称される「東和ロードレース」。 そのコース上の一角にちょっとした休憩所があります。大きな石のランニングシューズの下に「走」とかかれた碑や、敷地の斜面には「東和ロードレース」の招待選手などの足型があります。 大きな足、小さな足、土踏まずが発達した足、そうでない足、でもいずれも一流ランナーの足なんです。さあ、誰の足かとくとご覧ください。 . . . 本文を読む
ちょっぴり強い緑の風に吹かれて、二本松市杉沢(旧:岩代町杉沢)の大杉を見にいきました。
この「杉沢の大杉(すぎさわのおおすぎ)」は樹齢千年ともいわれ、天然記念物にもなっているし、「福島緑の百景」にも選定されているようです。
驚くほど太い幹の周囲には木道が設置され、杉の根を痛めることなく一周することが出来ます。
“ワイフ君”とはもう何度目かの見参となりますが、何度見ても大きさ . . . 本文を読む
緑一色とかいて「リューイーソー」と読みます。風は昨日に引き続き微妙な強さで吹いていましたが、まさにオールグリーンの「みちのく自転車道(乙字ケ滝)」を満喫することができました。
これが今日の乙字ケ滝です。先日の雨のおかげか水量はまずまずのようです。滝のまわりはやはり緑一色。
そしてこれが乙字ケ滝の自転車道起点側です。緑一色の中、ヤマツツジが満開でした。
どこを走っていても緑が目 . . . 本文を読む
きょうはは非常に風が強い日だった。いつも乗っている帰りの電車が強風のため運休となり、次の電車で帰るハメになったほど。その名残で今夜もかぜが強い。
そういえばここにきて体重が動いた。記録によると1月半ばからずっと68.0キロ。変わらないというのは摂取カロリーと消費カロリーのバランスが取れていたということなんだろうか。こないだからもう少し、例えば66.0キロぐらいまでこの暖かい時期に戻しておこうと . . . 本文を読む
気温16℃、無風。絶好の夜。
歩行者用信号機を見ていたら、それは大分昔の人口甘味料のCMだったような気がします。
太った御仁(とその娘さんがいたかな?)が歩行者用信号機を見ていたら赤信号の中の人が太っているというもの。だからお父さん、太りすぎは赤信号だよなんていうようなものだったと記憶しています。まさに「メタボリック信号」そのものです。その昔なんといううまい宣伝を考えた人がいるもんだと変に感心 . . . 本文を読む
気温は16℃、深夜のナイトラン。 水を張った田んぼは、集落の灯りを水面に映して、さながら夜の漁港を連想させます。そう、ちょうど記憶のなかにある松川浦のような。 オレンジ色の半月が低く浮かぶ田舎の松川浦を走った本日の走行距離22.48 走行時間1:05 平均速度20.6 最高速度47.6 (写真は2003.4撮影の早朝の松川浦) . . . 本文を読む