鼓春  ~コハル~

私達『鼓春』は地元み春野で活動中の和太鼓サークルです。
祭りや近隣のイベントに積極的に参加をしています。

鼓春のブログへようこそ

私達『鼓春(こはる)』は、千葉市花見川区み春野を拠点に活動をしています。幼児から大人まで幅広い年齢層のサークルで、今年で結成十二年目を迎えました。 まだまだ未熟ではありますが出演依頼がありましたら是非お待ちしております。

み春野自治会15周年 功労者表彰

2015年08月23日 | お知らせ
自治会設立15周年を記念して、み春野ふるさと夏祭りにて「功労者表彰」がありました。
なんと~私達「鼓春」が、団体では唯一の賞状を頂きました



鼓春は設立七年目。こうして賞状を頂くのは初めてです
自治会の歩みのなかではまだ半分ほどではありますが、「自分達の夏祭りで太鼓を叩いて盛り上げよう」を目標に自治会よりサークルを立ち上げて頂きました。
初代代表・指導者からひとつひとつ積み上げていったものが実を結び、今日こうして表彰をして頂けることになったのだと思います。
いつも鼓春を応援し、また支えてくださっている皆様に感謝申し上げます。

また、10月25日に花島公園にて開催されます「花見川区民まつり」のオープニングセレモニーの出演が決まりました。
その他にも秋にむけての出演が沢山ひかえています。
み春野の名が多くの方に知って頂けるよう、チーム一同頑張ります。

今後とも私達「鼓春」をどうぞ宜しくお願い致します   まい記

 秋の出演スケジュールです↓ 

・9月21日(月祝)み春野自治会敬老会
・10月17日(土)犢橋公民館文化祭
・10月25日(日)花見川区民まつり (花島公園)
・10月29日(木)地域交流音楽集会 (こてはし台中学校)
・12月13日(日)花島クリスマスコンサート (花島コミュニティセンター)

第15回 み春野ふるさと夏祭り

2015年08月22日 | 鼓春出演
 第15回み春野ふるさと夏祭り 
沢山のご声援をありがとうございました

今日は鼓春にとって待ちに待った夏祭りです
朝から強い日差しが照り付けとても暑い一日でしたが、暑さに負けずみんな力強い演奏で頑張りました
盆踊りでは少しだった踊りの輪も太鼓の音につられるようにだんだん増えて行きました
やぐらの上で叩く姿はみんな格好良かった
一年に一度の夏祭りをみんなで盛り上げ楽しんだ一日でした。
  eko 記 



記念すべき15周年の「み春野ふるさと夏祭り」で、今年もオープニングセレモニーの演奏をさせて頂きました
沢山の拍手。応援してくださった皆様、足を運んでくださった皆様、有難うございました。
お父さん達が素敵な写真をいっぱい撮ってくれたので紹介しま~す。

 
オープニングはちびっこによる元気な「鼓春」から、心も身体も成長した中高生による「雪舞」へとつなぎます。
大きな太鼓の音が鳴り響き、夏祭りが始まりました。

 続いては鼓春ステージ 

 
    
大人による新曲「山呼(さんこ)」。山を一歩一歩踏みしめて登っていくように、ゆっくり力強く、そして次第に勢い良く激しく変わっていくそんな曲です。
最後は、篠笛のラララに合わせて小学生がバチを鳴らして入場。お祭りムードたっぷりの「薫風(くんぷう)」を元気に演奏しました。

今年も暑い夏でした。。。
猛暑のなか、汗だくになりながら練習に励みました。
子供達も成長し、サークル立ち上げ当初は小学生だった子も今はもう中学生高校生に成長しました。勉強や部活が忙しいなか、時間を作って練習に参加してくれました。
そしてまた、新しくチビッ子達も増えました

皆んなが楽しみにしていた夏祭りは、どうだったかな。
撮って頂いた写真には、素敵な笑顔が沢山ありました。またみんなの良い思い出になった証かなぁ

       

そして18時からは盆踊りが始まり、み春野音頭や炭坑節、東京音頭、千葉踊り、大東京音頭など、太鼓の音色でお祭りを盛り上げました。踊りの輪も時間が経つごとに増えていきました。

      

16時からのパフォーマンスステージ
  
我が篠笛チームもパフォーマンスステージに参戦。
素敵な音色でみんなをうっとりさせました~
そして三味線やダンスのパフォーマンスなどもありました

おまけ~
 
背中の「祭」が素敵
子供達の「待ち」の姿勢も上手になってきました。こういうのって、大事
そでからの大きい声援は叩いているメンバーに届きましたよ。


大阪からぐらさん一家が応援に来てくれました
みんで太鼓を叩き、みんなで踊り明かし、楽しいお祭りだったね。
この勢いで秋のイベントもみんなで楽しみ頑張りましょう

第15回み春野ふるさと夏祭り 和太鼓演奏!!

2015年08月21日 | 鼓春出演
いよいよ明日22日は第15回み春野ふるさと夏祭りが開催されます。
そして、今年も17:00からのオープニングセレモニーにて和太鼓演奏をさせて頂きます
新しい会員さんも増えました。小さな子供達も頑張ります。明日の為にメンバー全員で練習に励んできました。
是非私達の演奏を見にいらしてください。お待ちしています

さらに~

16:00~のパフォーマンスステージでは、鼓春メンバーによる篠笛演奏を行います。
19:30~和太鼓の体験会を行います。
~太鼓サークル有志「水餃子」と「きゅうりの一本漬け」も買いに来てね~