e-sukeのまったり日記

今日を振り返ってつぶやいてみる・・・。

13階からの景色。

2006年10月19日 | 今日の出来事
この前の日曜日は 9人制バレーの大会でした。
ママさん大会ではなかったので 20代半ばくらいの子半分と そのお母さん(50代)1人と 私と同年代の人半分くらいのメンバーで 挑んでいきました。
1セットは 相手をひとケタ得点に抑えて圧勝。2セット目は うちのチームの悪いところが出て 先にマッチポイントをとったにもかかわらず 逆転負け。3セット目は ボロ負け・・・・。
結局 1回戦負けでした・・・。

しかし この試合を ビデオ撮影していたので 今日は 13階に住む バレー仲間の家で 上映会をすることになったので お邪魔して来ました。
みんなTV画面に映る自分達の姿に 照れ笑い・・・。始めはプレーより ”もっと痩せなきゃ”とか ”○ちゃんは TVうつりが良いね”とか 全然関係ない話で 盛り上がってしまったけど 最後はいろいろ反省点と 課題を見つけることができました。

・・・にしても ステキなマンションでした~
エントランスはホテルのようだし 子どもを遊ばせるスペースなんかもあるし。
部屋も 子どもがいるのに センス良く片付いていて うちとは大違い。
うちは 散らかっていても 平気で人に上がってもらってしまうので 常に部屋はキレイにしておかないとなーーーと痛感しました。

上の子は 今日 鈴鹿に遠足でした。
ホンダの工場?で アシモ?のデモンストレーションを見学して 鈴鹿サーキットのF1コースを バスで走行したのだそうです。遊園地でも絶叫系の乗り物に いくつか乗れて すごく楽しかったそうで 話を聞いてるこちらまでうれしくなってきました。
この上の子 ちょっと前まで ものすごーーーい反抗期で いったいどうなることかと思っていましたが 最近少し落ち着いてきました。
私も 中学の頃 親には めちゃめちゃ反抗していたので そっくり子どもに返されてるって感じです。
秋が深まって ちょっと感傷に浸り 私の親の顔を見たくなったりしますね。

久々家の事。

2006年10月16日 | ひとりごと
道路側の ちょっとしたスペースに植えた花が いい感じに 垂れ下がってきて 花 またチラチラ咲き始めました。

昨日は 怒涛の忙しさでした。
掃除も 洗濯も 台所の洗い物をする時間もなかった・・・
今日は ぐちゃぐちゃから 脱出!!!
犬達も洗い さっぱりです。

獅子宿の仕事も 2日間無事故で 終わらせることができて 良かったデス。
お金も まずまず集まったらしく ホクホクの6年生軍団。
限られた予算で 何を詰めたら喜んでもらえるか 苦心して 用意したお菓子、ジュース。なかなか好感触で 私達もうれしく思います。
今年から 4組合同の 獅子宿となって 例年とは変わった部分もあるのですが やはり そういう役が 回ってくると 少しでも 喜んでもらいたい・・・という気持ちが生まれるし 年々 派手になってしまったのも わからなくはないですね。

昨日 午前は 9人制のバレーの大会に出てきて その間 ダンナに役は お願いして 夕方 公民館の片付けが終ってからも 欠席した子の ハッピの回収や お菓子や お金を配ったり・・・・そして その後 バレーの方で 大会で負けて 不完全燃焼した チームメイトに呼び出され 反省会をして来ました。疲れました。
なので 今日は 一日ゆっっくりしようかなと。

ドリンク片手に さぁて ワイドショーでも・・・とTVをつけて びっくり。
九州で 中2の男子が いじめを苦に自殺・・・?
その 原因のきっかけが なんと去年の担任の先生だったとは・・・!?
しかも その先生、生徒達を イチゴの銘柄で ランクつけて呼んでいたんだって!?
出荷できないと言う意味のような”ジャム”という ランクもあったそうせす・・・。
この前 北海道でも 遺書を残して 自殺してしまった子の 学校側の対応は 信じられないのもでしたが 今回の学校も 遺族に詰め寄られなければ いじめの調査なんかしないんですかね。


いい天気でしたね。

2006年10月14日 | 今日の出来事
今日は 神社の 例大祭と言うお祭りで 子供獅子が 町内を練り歩き 各家庭からお金をもらいます。
土曜日 一回と 日曜日に二回まわり 集まったお金を神社に奉納して(決まった金額)残りを 子供たちが分けるのです。
だから たくさん回れば たくさんお金がもらえるし お菓子やジュースはもらえるし 子供にとっては うれしい限りのお祭りですね。
来週は 旧市役所から 上の子が通っている中学校まで ホコテンになり ステージでは ブラスバンドや鼓笛、和太鼓やバンドグループなんかが参加する パフォーマンス大会。ホコテンでは いろんな屋台が安価で出ているし 大人 子どもみこしや仮装パレード、鼓笛や よさこい踊りなどが 通り過ぎていきます。ミス○○なんかもネ。
○○戦隊ショーや 消防はしご車試乗会なんかもやっていて 結構人が集まります。
そんなふうで 2週間は お祭りモードになるのでしょうね。 


しかーし 獅子宿の仕事は お供え物の飾り付けや 買出しや お留守番だけではなく 町内を回る子ども達に付き添うので ちょろちょろする低学年の子の安全も守らなきゃならないし 子どもの意見も尊重しつつも こうしてみたら・・・?みたいに言ってあげないと ちょっと・・・と言う時もあるので 体力だけではなく 何気に気も使うのだ。
なんとか 今日は 無事に終わらせることができました。
問題は明日。
実は 明日 バレーの9人制の市民大会があって どーーーーしても人が足りないので 午前中は 獅子宿の仕事をダンナに頼んで 一試合だけ出てきます。

・・・おっと!もうこんな時間です!
犬の散歩に行って さっさと明日のために 体力を温存しておかなくてはっ! 

秋の収穫。

2006年10月12日 | ガーデニング

ピーマンがまだまだ収穫できます。
今日は 子供が遠足だったので お弁当だったのですが 色取りにちょっといためて添えたりできました。





レタスもどんどん茂っています。
レタスは 今年三回目 時間差でタネを蒔きました。 1つのプランターで 収穫が終っても 次、次・・・と 葉が茂ってくれました。





ミズナも収穫しました。
レタスもミズナも シャキシャキしておいしいです。







今日は お天気に恵まれて 小学校組が 遠足でした。
真ん中の子が ”明治村” 末っ子が ”百年公園”。
お隣の小学校の人に聞いたら 遠足で おやつ持って行っているそうです。
うちの小学校は おやつはナシなのです。
うちの小学校は 行き場所は違うけど 同じ日に 1年生から6年生まで 行ってしまいますが お隣の小学校は 学年によって 遠足の日が違うんだそうです・・・。
それも 大変ですよね~。お弁当作りが。
学校によって いろいろ違うんですね~

荷物。

2006年10月12日 | 今日の出来事
獅子宿の準備しています。
狭~い部屋を 一部屋つぶし 町内分のお菓子や ハッピを一時置いています。
これに まだジュースを 取りに行かなければなりません・・・・。
ジュースは 6箱以上あったかな・・?
去年まで 自宅でやっていたなんて 信じられない・・です。


肌寒~い(:_;)

2006年10月11日 | ひとりごと
一日降っていた雨が 夕方になってやっと上がりました(-_-)
昼間でも 20度くらいしかなく 肌寒い一日でした。アメリカンブルーに 雫がついてきれいでした。


以前 ブログでグチってしまった 真ん中の子の 金管クラブでの一件ですが・・・“エル・クンバンチェロ”のソロを以前どおりやらせてもらえる事に決まったようです。
しかーーし!さっき 金管クラブの顧問の先生から 直接のTELで 結果を聞いたのですが・・・。が・・・・!?
演奏する曲も ”オペラ座の怪人”と”ベストフレンド (byKiroro)”と3曲に決まったそうです。もう1曲練習していた ”ミッション イン ポッシブル”は 演らないのね~とかのんきに思っていたら 先生が
「今回の ソロのオーディションは 顧問3人と 6年生の担任4人で ○くんと 真ん中の子を 順番に 全体に合わせて 演奏してもらって決めました。」
しぇ~~~
オ、オーディション
す、すごい事になっていたのね・・・。
でも ○くんは 伸びのある演奏が生かせる ”ベストフレンド”のソロを担当になったと先生も言っていたので 一件落着ですね。


明日は 今日とはうって変わって 天気予報では晴れマーク
明日は 小学校の 遠足です。 
うちの小学校は 市が合併してからなのか?その前からなのか? 遠足の時 おやつを持って行ってはいけないのですが・・・? 以前は 前の日みんなで買いに行っていたので・・・行く場所が 飲食禁止場所が多いとか?社会科見学的要素が 大きいからか?なんて いろいろ勝手に思ってますが ま、仕方ないですね。 
低学年なんか 学校に普段 授業が終る時間に 着こうと思ったら お弁当食べて すぐに おやつを食べないと または 帰りのバスで食べるとかしないと 時間もないでしょうからね・・・。
真ん中の子は 最後の遠足です。
楽しんできてね~

ラッキー(^^)

2006年10月11日 | 今日の出来事
アイスクリームを食べてたまたま一枚だけクジをひいたら 当たったんだって(^^)
子供から もらっちゃった・・・

そういえば ハロウィンなんですね。ハロウィンバージョンになっているテーマパークとか行きたいけど 土日は行事でみっちり・・・なので無理・・・(:_;)

今週は いよいよお獅子。獅子宿なので お菓子やジュースの注文とか ハッピの貸し出しなど・・・やることは山ほどあります
地元のお祭り・・・バレーの大会もあるし 私が子ども会のほうで やっている役員主催のフェスティバルの準備もあるので なんかうっかり忘れているものが ありそうで ちょっとコワいのですが・・・  

ドラムの発表会。

2006年10月09日 | 今日の出来事

今日は 真ん中の子が 習っているドラムスクールの 発表会がありました。
写真、埋もれていますが 真ん中の子 たたいておりますっ
小さい順に エントリーされていて 4年生の子が トップバッターで 真ん中の子は 3番目でした。
途中 ちょっとトチりましたが 気持ち良さそうでした。
全部で 27組。
途中 バンド風に結成されていて ジャンヌ・ダルクや 映画NANAの ブラストをコピーしたグループもありました。
バンドは やはり ボーカルで決まるといってもいいですね。
ほとんどが ドラムでした。
中学生が ディープ・パープルとか ボン・ジョビ ビートルズとか サザンを 選曲してる子は 親の趣味の影響でしょうか? プリプリやってた子もいました。
 
ゴスペルもありました。
定年後ギタースクールに入られて 今日は ベンチャーズを披露された おじ様もシャツにGパンで ♪テケテケテケテケ・・・・・♪と ノリノリで 楽しそうでした。
オオトリが B’zのコピーで 真ん中の子と同じく 曲は ”衝動”でした。
ここのドラムの子は 中学生で ドラム歴7年・・・だそうで 上手!!! 真ん中の子が 先にやらせてもらって 良かった~と 思いました。 ・・・ただ ボーカルがね・・・ちょっと・・・・ゴニョゴニョ・・・・・。

なんか 音楽っていいですね。
私も なにかやってみたくなりました
 

のだめカンタービレ。

2006年10月08日 | マンガ
ドラマ化 アニメ化らしいので・・・。
いまさらですが 今日のマンガ紹介は のだめカンタービレにしました。

音楽大学を舞台にした 学園マンガ・・・・?なんですけど ひじょうにおもしろいです。笑えます。
大好きな”ピアノの森”もそうなんですが マンガなのだけど 本当に音が聴こえてきそうな・・・・。

ドラマでは 主人公”のだめちゃん”を スイングガールズで サックスの子を演じていた 上野樹里ちゃんがやるそうで おお~ぴったり!と思いました。
ただ 主人公の ”のだめちゃん”のピアノ演奏を ドラマで どう表現するのか・・・?

上の子と・・・。

2006年10月07日 | 今日の出来事
オープンスクールのとある学校を 上の子と見に行き、私まで スイーツ作り体験をしてきました^^;

”マロンムース、洋ナシのコンポート添え”を作ったのですが 最後に欲張って 粉糖をかけたので よくわからないものになってしまいました。

普段 出かける時は もっぱら車なので 上の子は中学生にもなって 電車でひとりで 目的地まで行けるか そうとう怪しい・・・・。
なので 私は いっさい口は出さず 上の子についていくぞ・・・と思っていたのですが・・・・。
普段 JRばかりなので 実は 私は 名鉄が全然わかっていない・・・ということが わかっていませんでした
私は 都内の電車や地下鉄も乗りこなせるのだから 文字が読めさえすれば たどりつくだろう・・・なんて思っていたのですが・・・。
まず 行き。
名古屋方面に向かっているはずなのに だんだん車窓から緑が多く見えてきて・・・あれ?あれ?もうすぐ名古屋なのに??と焦りました・・・。無事着きましたが・・。
で、帰り・・・・。
乗り換えなくても 帰れるし 準?快速に乗れたのに 名古屋でみんな降りてしまうので どうやら 乗り換えた方が 早く着くのだ・・・とさとり 大勢並んでいるところに 並んだのですが 電車が来て扉が開いても 並んでいる人は乗らないし・・・??でも アナウンスでは 目的地行きと言っているので あわてて乗ろうとしたら 指定席?があって 乗れない車両がありました・・・。
そしたら アナウンスの 「・・・・で 車両を切り離します・・・」と言う部分だけ聞こえて ええ~!?じゃあ どこの車両にのればいいんだろう・・・?
と ほんの何秒かの間に すごいパニクってしまいました・・・。
無事帰って来れましたが・・・名鉄・・・ややこしいです・・・
・・・というか 私がアホなだけか・・・

生活科。

2006年10月07日 | 今日の出来事
末っ子が 昨日 生活科の授業で町探検にいってきました。
畳屋さんに寄ったとき イグサをもらったみたいです。
うちには 畳の部屋がないので 末っ子は いつまでも”いいにおい~”といって 嗅いでいました。
私も 好きなんですけどね。畳・・・。


ニラ。

2006年10月05日 | ガーデニング
タネをまいて 育てているニラ。
最初 細いまま スーッと背だけ伸びていましたが 最近は 太さもでてきて 誰が見ても ニラだとわかるように 成長してきました。
プランターでも 簡単に育ちました。
食卓の 一品に ニラのタネをまいて 育ててみてはいかがですが???
タネ一袋で かーーーなり入っていますよ。