e-sukeのまったり日記

今日を振り返ってつぶやいてみる・・・。

☆真ん中の子部活の帰りに・・・。

2008年03月02日 | 子供のこと
部活から帰った真ん中の子が 
「知らないおじいさんにお菓子をもらった」
とのこと・・・。
え!?知らないおじさん???
この週末も 近所で不審者が出て 中学生の腕をつかもうとした・・・という知らせがあったというのに・・・。
・・・なーんて思ったのですが・・・。

話を聞いて見ると 普段は徒歩ですが 部活の時は 自転車登校がOKの真ん中の子は いつもと違う道を部活の仲間と帰ってきたそうです。
お地蔵さんがいるところで なにか行事があったのでしょうか。
通りかかった真ん中の子達に おじいさん達がお参りを勧めてきて みんなで手を合わせたら 
えらいな~部活頑張れよ~
・・・みたいに言ってくれて お菓子をくれたのだそうです。



↑いただいたお菓子です。
ありがとうございました。

お礼を言って帰って来たそうですが。
学校ジャージと学年カラーで 近所の中学の何年生か バレバレではありますが 子供を自分達の孫のように自然に声をかけてくださって この道の安全はお地蔵さんが守ってくれてるんだよ(とは言われていませんが)と言う気持ちを持つように(?)教えてくださった 近所のおじいさん方・・・ありがとうございます・・・お菓子も。

今の世の中 子供に 知らない人と話をするなとか 学校からは寄り道しないで帰って来い・・・とか言わなければならないけど 寂しい事ですね・・・。

真ん中の子に話を聞いて ちょっと気持ちがなごみました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
物騒な世の中 (Weed)
2008-03-04 23:42:55
イイお爺さんで、良かったですね。

物騒な世の中、人の心もダンダンと狭く、荒れてきています。

そんな中、「ホッ」と和ませてくれる、本当、イイ出来事でしたね。
ただ、治安はドンドン悪化の一途です。
イイ人が居る裏では、悪い人も居ます。
女性に対して、傷つけて来るのが、一昔前でしたが、最近は、男性にでも傷つけてくる人が居ます。
気が抜けませんね。
Weedさんへ (e-suke)
2008-03-05 22:35:57
今週2回も 地域で不審者が出ている情報が流れているので 正直怖いです。
しかし 子供の帰宅時間ぐらいに パトカーがまわってくれている(のでしょうか?)のも みかけるので ありがたいです。
でも なんと言っても 地域の地元の方々の目で 子供達を見守ってくれるのが 1番心強いですかね。
ぶっそうな世の中です。
大人も 性別も関係ないかもしれませんね。
気をつけましょう!