まちわび犬

ビーグル犬こげちゃと一緒に、今度はどこに行く?

夢見る力がある限り

2008-10-10 | コゲステルと夕張
《前回までのあらすじ》

2006年に財政破綻を表明した夕張市
炭鉱の街から観光の街としての転換を図ってきた夕張市が
どういった経緯を経て現在に至るのか


自らの四つ足で取材を続ける
ジャーナリスト犬 タキガワ・コゲステルが
この旅の最後に出会ったのは…!? 
(スタート記事へはここからジャンプ~)






               翁…




コゲステルさん
残念ながら私は洞爺湖にいた翁ではないの

私は白美(しろみ)
市内に住むリコちゃんが名づけてくれました





コゲステルさんのブログ記事に
私も少しだけ参加させてくださいな


夕張の負債は箱もの行政だけが
原因ではないってことなのですね~




元々は山間の小さな村に石炭の大鉱脈が発見され
一時は12万人もの人々が暮らしたこの夕張
たくさんの炭鉱マンとその家族の住む住宅や
病院、水道、光熱費などは
すべて大規模な鉱業所が自ら負担していたの


滝之上の発電所も確かそうだったのだ~




国のエネルギー政策の転換とともに相次いだ炭鉱の閉山
ガス突出事故…炭鉱会社の倒産…
夕張市からの大規模な人口の流出を防ぐため
市は会社の持ち物を買い取ったの


               住宅や病院を?




炭鉱住宅5000戸を市営住宅に転換し
炭鉱病院は市立病院に移管
その他、上下水道設備、道路設備…
加えて倒産した鉱業所が未払いだった61億円の鉱山税…
閉山処理の対策費は580億円を上回ったの


財政の負担と雇用の場の確保…
両方をクリアするための政策が観光事業だった訳なのだ~





その後も自治体の経営のありかたや会計操作の問題
臨時交付金の廃止や地方交付税の削減…
他にもあらゆる複合的な要因が積み重なった結果が
市長による財政再建団体の申請表明
つまり市の財政破綻につながって行ったの


これだけ立派なおひげ顔で難しい漢字を並べられると
経済学者・シロミ教授とお呼びしたいくらいなのだっ!





今の夕張市の人口は最多時の十分の一…
65才以上の高齢者が占める割合は4割となり


この先何年かかるかわからない再建期間に
市民への負担と不安がのしかかるけれど…






     映画「北の零年」の中で
     開拓に絶望した時、サユリさんはこう言っていた

     「生きている限り、夢見る力がある限り…」
     





その後サユリさんは馬産と出会い
その地の主幹産業に育て上げ

日高地方は全国生産の8割を占める
馬産の一大産地となったのよ


実話に基づいたお話だったのだ~



   YUKIちゃんもすっかりシロミさんになついてるのだ~
   
    なかよし なかよし
   (  し、しろみさぁ~ん )




シロミさん…いえ、シロミ教授
たくさんの貴重なお話ありがとうございました~

        (↑妊娠中)
     いいえ こちらこそ ぺこり





箱ものと呼ばれる施設も次々に取り壊されていく中
一時は中断していた映画祭も
今年からは市民の手で復活をしたのだ

今回の取材を通して
こげは夢見ることをあきらめない
フロンティア・スピリッツの意義をも学んだのだっ




さぁ こげもジャーナリスト犬として
ますます張り切って取材に出かけるのだ

次はあなたの住む街に…
いざ、しゅっぱ~~っつ!



   最後まで読んでくれたあなたに感謝 →にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ