午前の部に行ってきました。2人の方の質問を聞いてきました。
2人目が秋山さんという議員で、放射線量の測定についての質問でした。
空気、野菜、土、給食、雨・・・・
市民の心配な点について、市独自の調査・公表をというものでした。
都内の14の区も、近隣の市町村も、もう始めたり、準備をしていることも言い添えましたが、
それぞれの担当や、市長からの答弁は、
「さいたま市で、空間線量を測っていて、それが下がってきているから安全。」防災部長
「学校も県が100か所測ってくれるから安全。」
「埼玉県で野菜や原乳などを検査しているから安全。」環境担当
「市のHPは県のHPや放射線の専門のところともリンクしているか安心。」健康保険部長
ぜーんぶ対策は他人任せの返答でした。
「春日部市では」、という言葉はありませんでした。
空間線量が下がってきていても、野田や入間のお茶からも出ているので、土壌汚染が心配ということがわからないようです。
その上、県が測っているのは18mも上空1か所。
県の言う測定器を買って学校100か所を測るのは、一見すごくたくさん測ってくれるようですが、春日部にしたら、2,3か所くらいのもの。
ホットスポット的な汚染のむらを考慮しないつもりのようです。
野菜も、他市の野菜を測れば、春日部のが分かるという感覚。本当でしょうか。
家庭菜園をされている方たちからも問い合わせはあるそうです。
「消防車に載せている放射線測定器2台は、1999年に東海村の事故の時に、県に依頼されて測ったけれど、専門的に難しいし、10%くらい誤差があるから測らないほうがいい。と、専門家も言っている」と消防長。
RD-2E β線、X線、γ線 0.01μSv~0.9mSv
TGX-121 β線、γ線 0.3μSv~300μSv のように聞こえた。
そして、あくまでも、事故の時、消防士が危険を避けるためにある器械だとのこと。
市民のためではないのです。
50件もの要望や意見が市に届いており、その他、日に5件は電話がかかってくるそうです。
それでも、市長は「春日部市は独自の測定をしないこととします」でした。
今日一人目の質問への答弁にも、県の動向、県の指針に沿ってとか出てきた。
確かに、それは必要と思うが、でも、緊急時にこれでいいのだろうか。
私たちは、どこからも守ってもらえないことがわかりました。
午後の傍聴は、Uさんからご報告します。(ともっち)
2人目が秋山さんという議員で、放射線量の測定についての質問でした。
空気、野菜、土、給食、雨・・・・
市民の心配な点について、市独自の調査・公表をというものでした。
都内の14の区も、近隣の市町村も、もう始めたり、準備をしていることも言い添えましたが、
それぞれの担当や、市長からの答弁は、
「さいたま市で、空間線量を測っていて、それが下がってきているから安全。」防災部長
「学校も県が100か所測ってくれるから安全。」
「埼玉県で野菜や原乳などを検査しているから安全。」環境担当
「市のHPは県のHPや放射線の専門のところともリンクしているか安心。」健康保険部長
ぜーんぶ対策は他人任せの返答でした。
「春日部市では」、という言葉はありませんでした。
空間線量が下がってきていても、野田や入間のお茶からも出ているので、土壌汚染が心配ということがわからないようです。
その上、県が測っているのは18mも上空1か所。
県の言う測定器を買って学校100か所を測るのは、一見すごくたくさん測ってくれるようですが、春日部にしたら、2,3か所くらいのもの。
ホットスポット的な汚染のむらを考慮しないつもりのようです。
野菜も、他市の野菜を測れば、春日部のが分かるという感覚。本当でしょうか。
家庭菜園をされている方たちからも問い合わせはあるそうです。
「消防車に載せている放射線測定器2台は、1999年に東海村の事故の時に、県に依頼されて測ったけれど、専門的に難しいし、10%くらい誤差があるから測らないほうがいい。と、専門家も言っている」と消防長。
RD-2E β線、X線、γ線 0.01μSv~0.9mSv
TGX-121 β線、γ線 0.3μSv~300μSv のように聞こえた。
そして、あくまでも、事故の時、消防士が危険を避けるためにある器械だとのこと。
市民のためではないのです。
50件もの要望や意見が市に届いており、その他、日に5件は電話がかかってくるそうです。
それでも、市長は「春日部市は独自の測定をしないこととします」でした。
今日一人目の質問への答弁にも、県の動向、県の指針に沿ってとか出てきた。
確かに、それは必要と思うが、でも、緊急時にこれでいいのだろうか。
私たちは、どこからも守ってもらえないことがわかりました。
午後の傍聴は、Uさんからご報告します。(ともっち)
何か方法はないのか主人とも日々考えているのですが(-_-;)
とりあえず、金曜日の測定にうかがってみる予定です。娘が風邪をひいているので、あずけられるか、状況しだいになりますが(T_T)よろしくお願いします。