優しさ研究所

来た人が優しい気持ちになれるようなブログを目指します。
思ったことがあったら、気軽にコメントくださいね♪

親孝行のススメ

2006年01月13日 | Weblog
今日(昨日)は、自分の奢りで親をレストランに連れていきました。
そこは、親が前から行きたいと言っていたお店で、かなり喜んでもらえたようです♪

今はまだ資金力がないので、これくらいの孝行しかできませんが‥‥
親が人生の大部分を自分に捧げてくれたように、自分もこれから、少しでも親孝行ができるようにがんばろうと思います。
もちろん、こういったお金のかかる孝行だけでなく、これまでやってきている肩たたきや簡単な家事の手伝いも、基本にして大切なことですね。
たとえ形には残らなくても、親の心に残れば充分です。

これらのことは義務ではなく、自分の人生の目的とすら思っているんですよ。
だから、孝行をするときに感じるのは、苦痛ではなく喜びです。

特に家族という特別な存在に対しては、これくらいの感情があってもいいのではないでしょうか。
少なくとも、親が亡くなるときに「いい人生だった」と思えるかどうかは、子である自分にある程度かかっていると思うんです。


これまでの、そしてこれからもあるであろう親の苦労を思えば、孝行はいくらやってもやり過ぎるということはないのではないでしょうか。

風邪が‥‥

2006年01月12日 | Weblog
なかなか治ってくれません(^^;

今日(昨日)はお休みだったのでゆっくりしていようと思ったのですが、電話で起こされて、そのままバイト頼まれちゃいまして‥‥やっぱり断れませんでした(笑)
バイト先でも風邪が流行ってしまっているので、急にお休みする人がけっこういるんですよね。

コンビニ内は空気が悪いので、悪化は避けられません。

とりあえず、土曜までバイトは無い予定なので、今のうちに治すことにしますねヾ(;´▽`A``

大音量でウォークマンを聞いてる人がいたときの対処法

2006年01月11日 | Weblog
今日は久々に学校行ってきました♪
とは言っても、今日から授業と勘違いしていただけで実際は休校で、授業は無かったんですけどね(笑)
せっかくなので、いろいろ買い物とかしてきて、帰るころには学校まで無駄足したことなんてすっかり忘れていた気がします。


さて、タイトルは非常にピンポイントですが、こういうことってよくあると思います。
だいたいの人は、何もせずに我慢しているのではないでしょうか。

「我慢している」と思っていると自然にストレスが溜まってしまうので、今日は自分がそういうときにどうしているかをお話します。

そういった場合、選択肢が「我慢する」か「勇気を出して注意する」の2択では、非常につらいものがありますね。
どちらを選んでも、自分は犠牲を払うことになりますから。

私はそういうとき、その相手がなぜウォークマンの音量を上げているかを考えてみることにしています。
「もしかしたら、その人はやむをえない理由でそうしているのかもしれない」と考えるだけで、それほどストレスを感じなくなるんですよね。
例えば、「耳が悪い」とか、「その音楽に心酔していて、みんなにも聴かせたいと思っている」とか‥‥後者はやむをえない理由ではないのですが、少なくとも悪意ではなく善意だと考えられる点が大きいです。

たしかにこういった事情はこちらの勝手な妄想ですが、直接注意して理由を聞くという行動に出なければ真相はわからないわけですから、全くの無駄というわけではないと思います。
自分にかかるストレスを和らげることができるだけでも、非常に有効ですよね。


今回のようなピンポイントの事例だけでなく、他にもいろいろと応用できること(例えば運転中にものすごく飛ばしている車がいたとしたら、「何かあったからあんなに急いでいるのかな。大変そう(^^;」と考えてみたり)なので、みなさんも心に留めておくと、ストレスを溜めにくい思考回路ができあがるのではないかと思います♪
ただこれは、直接注意したり話し合ったりできない場合の対処法であって、話し合いが最良の策であるとの考えに変わりはありませんが(^^;



関連エントリー(同じ窓で表示されます):
「相手の気持ちを考えることの“優しさ”」

楽しむことと楽しませること

2006年01月10日 | Weblog
今日(昨日)は前のエントリーで言ったとおり、卓球の試合に行ってきました。

今回はいつもより多めに練習したということもあり、かなり満足な結果が残せました♪
団体戦だったのですが、自分はシングルスで2勝1敗、ダブルスで2勝と、合計4勝1敗‥‥実はこれ、今までとは比べ物にならないくらい良い成績です(笑)

試合で勝ったときにコーチをしてくれていた友人が「これまでは独りよがりの卓球だったけど、今日はちゃんと相手と対話できてた」と言ってくれました。
言われてみると、まさにその通りだったんですよね‥‥

それまでの自分は、自分だけが楽しむことしか考えてなかったような気がします。
卓球を通して自分だけでなく、見ている人々、さらには対戦相手が楽しむことができれば最高ですよね。

もっともっと練習して、その場にいる全員を楽しませることができる選手になりたいと思いました☆


では、そろそろ眠いので今日はこれで♪

気合充分♪

2006年01月09日 | Weblog
明日はいよいよ、楽しみにしていた卓球の大会があります☆

今回も友人たちにはたくさん面倒をみてもらい、いっぱい練習してきました。
その友人たちのためにも、そして自分のためにも、悔いのないように一生懸命がんばってこようと思います♪

というわけで、今日は早めに寝ますね(笑)

何でも宝物にすること

2006年01月08日 | Weblog
みなさん誰しも、何かしらの宝物があると思います。
どんなものが宝物になるかは、もちろん人それぞれですが‥‥

自分は、何でも宝物にできる性格のようです。

例えば、中学時代の修学旅行で使用した京都の1日バス乗り放題カードや、前のファミリーカーについていたホンダのエンブレム(廃車になるということで、取らせていただきました)、はたまた高校時代の生徒手帳などなど‥‥
要するに、思い出の品なら何でも宝物にしちゃうんですよね。
これを宝物と呼ぶかはわかりませんが、とにかくいろんなものに愛を注いでいるわけです。


そんな自分に今日、また新たな宝物が加わりました♪
それは‥‥デイリーのキャンペーンで使っていた、「THE DOG」の飾り物です。
本来は吊るして飾るものでしたが、置物として部屋のインテリアにも使えそうだったので、いただいてきました(*´▽`*)

見ていると、本当に癒されます☆
みんなが欲しがらなかったので、危うく捨てられてしまうところでしたが、こんなに可愛いものを捨てるなんてもったいないですよね♪


みなさんも、こうやって宝物を増やしてみてはいかがでしょうか。
宝物は多い方が、1つを無くしたときのショックも少ないので、オススメですよ(笑)

[トラックバック練習板]お年玉はいくらもらった? or あげた?

2006年01月06日 | Weblog
今年が学生最後の年とはいえ、さすがにもう22歳なのでもらえないと思っていましたが‥‥
親が1万円くれました(*´▽`*)

ただ、三が日に親戚が来るという段になってやっとこさ大掃除をしていたら、なんと自分の引き出しから2万円が出てきまして‥‥その中から5000円親にあげましたよ♪
本当は1万円渡そうと思ったのですが、親が「それじゃお年玉あげた意味がないじゃん」と言ったので(笑)


来年からはお年玉あげる側。
ちょっと楽しみにしてたりします☆

お年寄りへの優しさ

2006年01月05日 | “優しさ”総論
最近、お年寄りの方を狙った犯罪が多いですよね。
リフォーム詐欺やオレオレ詐欺(振り込め詐欺)だけでなく、スリや暴力事件などでもお年寄りが標的になっていることが少なくないと思います。

コンビニにもたくさんのお年寄りのお客様が来ます(地域柄、近所のお年寄りがよく利用するので)が、お年寄りにはためになる話をしてくれる方が多くて、いつも驚かされっぱなしです♪

そういう状況にいるからこそかもしれませんが、お年寄りには特別な尊敬を抱いているんですよね。

こう言ってはなんですが、人生の大先輩ということは、私たち若者よりもずっと死を近いところに感じているということです。
死ぬのは誰もが怖いことですし、避けることができないものですが、それを身近に感じているというのはどういうことか、考えてみたことはあるでしょうか。

それを受け入れて、日々を穏やかに過ごすということは、とてもすごいことなのではないかと自分は思うんです。
だから、それも尊敬を抱くひとつの理由かもしれません。


ともかく、このように尊敬しているお年寄りを決して絶望させたくはないと思っています。
最後の瞬間には、「若者も優しいから日本の将来は安心だ」と思っていてほしいんです。
自分勝手な願いかもしれませんが、ともかく、お年寄りを傷つけるような事件の話を聞くと、胸が痛くて仕方ありません。


皆がこういう気持ちでいれば、こんなに悲惨な事件が起きたりすることはないのではないでしょうか。
まずは1人1人が、深く考えることが重要だと思います。
ご意見がありましたら、よろしくお願いします。

風邪と格闘中(笑)

2006年01月04日 | Weblog
またしても、風邪ひいちゃいました‥‥(^^;

気は張っているのですが、さすがに寒い状態で寝てしまったらいけませんね(笑)
バイトでもガラガラ声でかなり迷惑をかけてしまったので、一刻も早く治せるように、たっぷり寝ようと思いますヾ(;´▽`A``

クレームの捉え方

2006年01月03日 | Weblog
この原稿が完成し、見直しをしている最中に家のブレーカーが落ちて、しばらく立ち直れなかったこちゅです、こんばんは。

昨日は早朝から少し離れた大きな神社まで初詣に行ったり、午後は友達と遊んでたりと、自分にしては用事が詰まった日々を過ごしています。
なんだか更新がない方が、こちゅは充実した生活を送れているという証になっている気がするのですが、どうでしょう(笑)


さて、そういうわけで更新が遅れてしまいましたが、今日は一昨日のバイト中の出来事について話そうと思います。
実は一昨日、自分の3年半に及ぶコンビニバイト生活で、初めて言われたことがありました。
それは、袋詰めのときに持つ部分をまとめたら、「まとめると気持ち悪いからやめて」ということです。

今まで「お客様が少しでも袋を持ちやすくするために」という一心で袋の先をまとめていたので、最初は少しショックを受けました。
ですが、そんなことでショックを受けているヒマがあったら、再びそういうことを言われぬよう、工夫をしなくてはいけませんね。

今回のことでわかったのは、自分は必要以上に袋の先をまとめてしまっていたのではないかということです。
気付かないうちに、けっこうねじっていたようで、たしかに気持ち悪いと言われればその通りなんですよね。
自分がスーパーで買い物をして袋詰めをするときは、それほどねじらないわけですし。

今回の件で、袋詰めのときにはできるだけねじらずにお客様が持ちやすくするという新たな目標が生まれました。

クレームと言うと嫌なイメージがつきまとっているかもしれませんが、自分にとっては、自分を成長させてくれる薬だと思っています。
だから、不快に思っても何も言わないお客様よりは、ズバッと文句を言ってくれた方がずっと嬉しいわけです。
自分が知らないうちに他人を不快にしてしまうのは嫌ですからね。


このように一般的なイメージが悪いものも、考えようによってはいくらでもプラスの要因に変えられると思います。
みなさんも、機会があったら試してみてはいかがでしょうか。

あけましておめでとうございます☆

2006年01月01日 | Weblog
今年もよろしくお願いします♪

さきほど、近所の神社でのカウントダウン初詣から帰ってきたところなのですが、やっぱりこういう近所のイベントはいいですね(*´▽`*)
久しぶりに会う知り合いがいたり、甘酒やらおでんやらをいただいたりと、少しの時間でしたがとても充実していました。
1年の始まりとしては、最高のスタートだったと思います☆


今年1年が、みなさんにとって良い年になりますように‥‥