「同行蘭風」富貴蘭との夢おい旅

ひたすらに風蘭と夢おいつつも  
冥土の土産に未だ出会えず  
ここにきて樹上の香りや楽しまん  

富貴蘭 蛍火

2016年03月30日 | 風蘭【青】
これも腰斑の風蘭ですが、
この間アップした蜃気楼とほとんど同じです。

しいて違いを探せば、
こちらの方が葉巾が広く、やや姫葉に近いといったところでしようか。





反対側から。





もしかしたら、同じ木かもしれませんね。

富貴蘭 東の光×蜃気楼

2016年03月29日 | 風蘭【虎】
東の光という春蘭は見たことがありますが、富貴蘭は見たことありません。
・・が、その東の光と昨日アップした蜃気楼の実生だそうです。



蜃気楼のDNAの影響か軸周りが鮮やかです。



裏側です。



一部の葉には虎斑を現わします。



乗斑のような感じです。



それだけです。

好きな日本酒の銘柄は

2016年03月28日 | 雑感【生活】
亡き義兄に勧められたのがきっかけで、
ここ十数年はこの芭蕉(上撰)を愛飲しています。



数年前までは全国新酒鑑評会の金賞受賞の常連でした。

ホームページはこちら ⇒ http://www.ict.ne.jp/~h-bashou/

ブログはこちら ⇒ http://blog.livedoor.jp/sakehaiseibashou

泣き寝入り

2016年03月26日 | 雑感【PC】
先日、愛車にT社純正のドライブレコーダーを取り付けてもらいました。

家に帰って、パソコンに指定の映像再生ソフトをインストール。
早速、映像の再生を試みたのですがうまくいきません。



23日 すぐに取り付け店のT社ディラーへパソコン持参で相談に

「当店のパソコンでは再生できるので、お客様のパソコンに問題があるのでは・・」

24日 納得いかないので、ドライブレコーダーをT社へOEM供給しているF-T社へ相談メールを送付

25日 F-T社よりメール回答

「純正品については資料がなく回答できかねるので購入店かT社のお客様相談センターで相談してください」と相談センターの電話番号を紹介される。

26日 T社お客様相談センターへ電話相談

T社相談センターでは映像再生ソフトの相談はあまりないのか、どうしたら良いかわからない様子・・。

26日 仕方なく、私の使用しているパソコンメーカーF社の有料リモートサービスで相談

一時間ほど調べてくれましたが、
「パソコンではなく、ソフトに問題があると思います。」


私はどうしたら良いのでしょう?

何しても ダメな私は 泣き寝入り