投稿しようと思っていたまま1年が過ぎてしまったものが見つかったので、簡単にまとめて、1年前はこうだった…といった形で改めて投稿します。非常に申し訳ないです…。
2014年から塗装変更が進み、2016年10月に全編成の塗装変更が終了した山形新幹線つばさ。つばさ自体狙っていないわけではありませんでしたが、いざ見返してみると、予想以上に新塗装のつばさの写真がなく…。混雑はするものの本数の多い三連休、つばさ以外の新幹線も含め、まとめて狙ってみようと思い立った次第です。

E2系N13編成 あさま661号

E2系J69編成 とき311号
高崎でE2系を狙って東京へ。E3系つばさと合わせてE2系も狙える時に…という考えでした。時刻は今年も変わっていないので、高崎でときが臨時あさまを追い抜く、という光景は今も見ることができますが、あさまは11番線に入線するので、顔並びは狙えず…。

H5系H4編成+E6系Z編成 はやぶさ+こまち17号
700系 のぞみ
東京駅にて。ちょっと強引ではありますが、JR東海の700系と。置き換えが進む700系との共演、いつまで見られるでしょうか。

W7系W7編成 かがやき506号
E5系U30編成 やまびこ130号

E2系J11編成 やまびこ163号
各方面の新幹線が集う東京駅。たくさんの列車が見れます。

E2系N13編成 あさま656号

W7系W1編成 かがやき532号
大宮駅にて。普段あまり使用されない大宮駅15番線。ちょっとレア物…と考えると、またおもしろいですね。
2014年から塗装変更が進み、2016年10月に全編成の塗装変更が終了した山形新幹線つばさ。つばさ自体狙っていないわけではありませんでしたが、いざ見返してみると、予想以上に新塗装のつばさの写真がなく…。混雑はするものの本数の多い三連休、つばさ以外の新幹線も含め、まとめて狙ってみようと思い立った次第です。

E2系N13編成 あさま661号

E2系J69編成 とき311号
高崎でE2系を狙って東京へ。E3系つばさと合わせてE2系も狙える時に…という考えでした。時刻は今年も変わっていないので、高崎でときが臨時あさまを追い抜く、という光景は今も見ることができますが、あさまは11番線に入線するので、顔並びは狙えず…。

H5系H4編成+E6系Z編成 はやぶさ+こまち17号
700系 のぞみ
東京駅にて。ちょっと強引ではありますが、JR東海の700系と。置き換えが進む700系との共演、いつまで見られるでしょうか。

W7系W7編成 かがやき506号
E5系U30編成 やまびこ130号

E2系J11編成 やまびこ163号
各方面の新幹線が集う東京駅。たくさんの列車が見れます。

E2系N13編成 あさま656号

W7系W1編成 かがやき532号
大宮駅にて。普段あまり使用されない大宮駅15番線。ちょっとレア物…と考えると、またおもしろいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます