goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢ミステリ倶楽部

金沢ミステリ倶楽部の公式ブログ。

参加・見学してみたい方はメッセージを送ってね。

ミステリファンに挑戦、ミステリの帯クイズ 第30問

2025年06月02日 19時46分57秒 | クイズ
この帯はなんのミステリでしょうか?

名探偵が世界を変える!
創前。驚倒。ミステリ新世紀の幕開け。

第30問の答えは

明日。
コメントで解答を書いてみてね。


第29問

の答えは



『葉桜の季節に君を想うということ』(歌野昌午、文藝春秋)でした。
2003年に刊行され、
第57回日本推理作家協会賞、
第4回本格ミステリ大賞を受賞しました。






ミステリファンに挑戦、ミステリの帯クイズ 第29問

2025年06月01日 19時30分02秒 | クイズ
この帯はなんのミステリでしょうか?

ひょんなことから霊感商法事件に巻き込まれた<何でもやってやろう屋>探偵・
成瀬将虎。恋愛あり、活劇ありの物語の行方は? そして炸裂する本格魂!
最後の1ページまで目をはなすな!

第29問の答えは

明日。
コメントで解答を書いてみてね。


第28問

の答えは

『歯と爪』(B・S・バリンジャー、大久保康雄訳、東京創元社、1977)でした。
原題はThe Tooth and the Nailで1955年に刊行されました。
原書は結末が袋とじになっていましたが、
翻訳も袋とじて、読まないで返すと返金されることが
売りになっています。





ミステリファンに挑戦、ミステリの帯クイズ 第28問

2025年05月31日 19時52分22秒 | クイズ
この帯はなんのミステリでしょうか?

返金保証
結末の驚くべき真相!
原書どうりの体裁でお届けします!

第28問の答えは

明日。
コメントで解答を書いてみてね。


第27問

の答えは


『アヒルと鴨のコインロッカー』(伊坂幸太郎、東京創元社)でした。
伊坂幸太郎さんは2000年『オーデュボンの祈り』で
第5回新潮ミステリー倶楽部賞を受賞しデビューしました。
『アヒルと鴨のコインロッカー』は2003年東京創元社の
新しい叢書「ミステリ・フロンティア」の第一作目として
刊行されました。
2004年に第25回吉川英治文学新人賞を受賞しました。
2007年まさかの映画化されました。



ミステリファンに挑戦、ミステリの帯クイズ 第27問

2025年05月30日 19時20分30秒 | クイズ
この帯はなんのミステリでしょうか?

未知数の才能が結集する、新鋭たちのミステリ・レーベル
『ミステリ・フロンティア』第一回配本
神様を封じ込めに行かないか?

第27問の答えは

明日。
コメントで解答を書いてみてね。


第26問

の答えは


『クビキリサイクル』(西尾維新、講談社)でした。
西尾さんは2002年第23回メフィスト賞を受賞して
デビューしました。
サヴァン症候群の「いーちゃん」が主人公の
「戯言遣いシリーズ」は
2005年に第9巻『ネコソギラジカル(下)』で完結しましたが、
2023年に『キドナプキディング』が刊行されました。
1『クビキリサイクル』
2『クビシメロマンチスト』
3『クビツリハイスクール』
4『サイコロジカル(上)』
5『サイコロジカル(下)』
6『ヒトクイマジカル』
7『ネコソギラジカル(上)』
8『ネコソギラジカル(中)』
9『ネコソギラジカル(下)』
10『キドナプキディング』
スピンオフ作品がたくさん出ています。




ミステリファンに挑戦、ミステリの帯クイズ 第26問

2025年05月29日 19時03分55秒 | クイズ
この帯はなんのミステリでしょうか?

西尾氏、イチ押し。
ーー清涼院流水

第26問の答えは

明日。
コメントで解答を書いてみてね。


第25問

の答えは


『イニシエーション・ラブ』(乾くるみ)でした。

乾くるみさんは1998年『Jの神話』で
第4回メフィスト賞を受賞してデビューしました。
2004年に刊行された
『イニシエーション・ラブ』はラブストーリーですが、
ミステリです。
知り合いは最後まで読んで
真相を理解していませんでした。
映像化不可能と思われましたが、
2015年に映画化されました。