goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢ミステリ倶楽部

金沢ミステリ倶楽部の公式ブログ。

参加・見学してみたい方はメッセージを送ってね。

ミステリファンに挑戦、ミステリの帯クイズ 第65問

2025年07月07日 19時31分25秒 | クイズ
この帯はなんのミステリでしょうか?
本書は、先行作品に対する敬意
ある挑発である。ーー京極夏彦

第65問の答えは

明日。
コメントで解答を書いてみてね。


第64問

の答えは


『ダブルキャスト』(御坂真之、新潮社、1992)でした。
御坂さんは2作目『火獣』を出した後、本を出されていません。
ちなみに『ダブルキャスト』のアマゾン評を見ると
『ダブルキャスト』と島田さんの作品との関係について
書かれていてその分析に驚愕します。



これにてお世話になったgooブログにお別れします。
ありがとうございました。
今後ははてなブログで続けますので
よろしくお願いいたします。


本書は、先行作品に対する敬意
ある挑発である。ーー京極夏彦
の答えもはてなブログに続きます。

ミステリファンに挑戦、ミステリの帯クイズ 第64問

2025年07月06日 18時16分06秒 | クイズ
この帯はなんのミステリでしょうか?
島田荘司氏
絶賛!
これなら、文句のない
傑作だ。新本格の諸氏
にないブラスαがある。
第4回日本推理サスペンス大賞佳作
読者をあくことなく欺きつづける多重構造。
あなたもまた、作者の術中に?

第64問の答えは

明日。
コメントで解答を書いてみてね。


第63問

の答えは


『斜め屋敷の犯罪』(島田荘司、講談社、1982)でした。
島田さんは1981年に『占星術殺人事件』でデビューしました。
『斜め屋敷の犯罪』は2作目でした。
読者の挑戦が挿入されています。
本をパラパラめくるとネタバレするので(『占星術』も)
注意が必要です。



ミステリファンに挑戦、ミステリの帯クイズ 第63問

2025年07月05日 19時03分38秒 | クイズ
この帯はなんのミステリでしょうか?
雪の聖夜のパーティーは血の惨劇の序曲
バラバラに毀された等身大の西洋人形は何を語る…?
今夜発、
ミステリー・
エクスプレス!

第63問の答えは

明日。
コメントで解答を書いてみてね。


第62問

の答えは


『鉄鼠の檻』(京極夏彦、講談社、1996)でした。
劇団「イッツフォーリーズ」によってミュージカル化されました。
『魍魎の匣』もミュージカルになっています。


ミステリファンに挑戦、ミステリの帯クイズ 第62問

2025年07月04日 19時26分38秒 | クイズ
この帯はなんのミステリでしょうか?

……すごい新人が
出現したものだ。
ーー鮎川哲也ーー

第62問の答えは

明日。
コメントで解答を書いてみてね。


第61問
の答えは

『殺人喜劇の十三人』(芦辺拓、東京創元社、1990)でした。
芦辺さんは第1回鮎川哲也賞を受賞してデビューしました。
1990年7月13日の金曜日に『貼雑年譜』復刻版を買って帰宅した後
鮎川哲也賞の受賞の知らせを受けました。





ミステリファンに挑戦、ミステリの帯クイズ 第61問

2025年07月03日 19時26分38秒 | クイズ
この帯はなんのミステリでしょうか?
第1回鮎川哲也賞受賞作
<泥荘>の住人が次々と殺されていく……
気鋭の新人が読者に仕掛ける二重三重のトリック

第61問の答えは

明日。
コメントで解答を書いてみてね。


第60問

の答えは



『卍の殺人』(今邑彩、東京創元社、1989)でした。
「鮎川哲也と十三の謎」シリーズの最終巻を公募した際に
55編の応募があり、『卍の殺人』が受賞しました。
今村さんは57歳で亡くなられました。