自分のウクレレはちょっと、人よりテンションが強い弦が張ってある場合が多いです。
それは音がハッキリして大きいのが好きだからですが,それだけじゃないんですよ。
しかし,一般的には売られている弦のセットをそのまま張ったら(例えばコンサートにコンサート用)思ったよりも可成りテンションがあると言う場合が少なく無いです。
だから自分の手に合ったものを選んで使う事は大切です。
弾く曲目にもよりますが、、少し細めの方が音が小さく成りますが,弾き易いでしょう。
(窓の外のゴーヤも伸びて来ましたが、まだ花が咲かないよ)
太めのテンションの強めの弦を張るもう1つの理由は、ウクレレが良く鳴る様にと思って新しいウクレレ、、思ったよりも鳴らないものには特に使っています。
いい感じで鳴りだしたら、、そこで自分の好きな弦に張り替えて行くと良いと思います。
午前中,内科から銀行へ行く途中,線路際に咲く昼顔を撮りました。
カトリーヌさん。
そうなるときまさんは、イタリア俳優の
誰だっけ。あ、マルチェロだ。
あのひとの映画「ひまわり」は好きでした。
一度植えたら,地上は枯れるらしいけど,ずっと咲く様です。
線路際に一杯咲いていましたよ。
ひまわりは映画好きだったけど、あのテーマもウクレレでも弾けますね。
タンポポなども。
ここら辺は土が無いんですよね。
昔、実家の近くの線路沿いに、
たくさんツクシが生えていて、
たくさん摘み取って、母が佃煮にしてくれた事を思い出しました。
コンクリートだらけで、
悲しいです(>_<)
朝顔は観賞用なんですってね。
でも昼顔は雑草だって、、確かに蔓が線路際の柵に一杯巻き付いて、、どうしようも無く放置してある感じでした。
西武新宿線てお金がないのか,案外昔のままですよ。
昼顔は雑草だなんて、
なんだか、差別だわ(^_^;)
朝顔は、茅ヶ崎のアパートの時に
玄関がわのベランダで
育てていたけど、育っちゃって育っちゃって(^_^;)
ゴーヤ、楽しみですね!
名前は似ていて蔓科なのでしょうけど,違う種類?
植物博士じゃないので知りませんが,昼顔とても綺麗でした。
ゴーヤね、、可成りひょろひょろ伸びて来たよ。
仲間のはもう実が出来たと言う報告も聞きますが,家はベランダでないので日当りが今1つ。
やがて出来ると思う、、、。
そう言えば骨来たよ。
で、本当の夕顔はウリ科で、実はかんぴょうになりますね。
花は白い「カボチャの花」といった感じです。
ところでmasayaさんのHP「ハワイなきぶん」が無くなっていました。
インフォシークが6/30でサービスを終了したようです。
ちょっとさびしい。。。
朝顔は人が育てるけど、雑草でもあれだけ綺麗なら、、でも蔓が凄いので、管理が大変なのでしょうね。
MASAYAは行ってしまいましたか。
もう十分居たから,本当のお別れですね。
サイトが終了したことで彼も心置きなく向こうの世界で過ごすことになるでしょう。
私のときはマメなきまさんにお願いしてもよろしいでしょうか?
おっと、そのまえにきまさんのブログを出版しなくっちゃ!
MASAYAのブログは残念ですが、心の中に残るでしょう。
出版しなくともここに有るから大丈夫です。
日本はこのところ急に猛暑に成って,今年は節電モードですので皆、汗もだらけに成るのでは無いでしょうか。
節電グッズが大流行りですよ。