きま の ウクレレ二千百一夜

ウクレレは諦めない根気が大事!
きっと夢は叶う。

よく通る音。

2010-05-08 17:43:07 | ウクレレ・ベーシック
先日の様に,大勢集まってウクレレを弾くと,よく音が聞こえる人。
少し聞こえ難い演奏と言うのがあります。

勉強会でもそうですが,音量と言うのは楽器のせいだけでなく,弾く人によってボリュームが違います。
ただ,きつく大きく聞こえれば良いと言うのものではありませんが,聞こえない,,届かないと全くつまらない場合もあります。

終始大きな音は,うるさい騒音とも成りますが,ある所は弱く綺麗に,,又ある所はハッキリ強くすると効果的です。
自分がそう出来ているのかは疑問ですが,これは勿論,目標です。

まずは,気持ちで弾いてみましょう。
音を切ってはいけない所は,頑張って音を伸ばす。

自信を持って,,,よく練習している人は音も大きく自信が伝わって行きます。
深夜の練習だけだと,音を潜める癖がつくのかも知れませんが、天気の良い日は公園等で大きな音で弾いてみましょう。

ここ迄読んで判ったと思いますが,遠くへ届く音って言うのはウクレレが良いからだけではないのです。
むしろ音の出し方に秘密が有ると思っていいでしょう。

♢ ブログを止めると書いたり,又、書き始めたり気まぐれで済みません。
今回,背中を強く押してくれた方との約束もあり再会しています。

不思議な事に1つ書く時に大体3つか5つが同時に書けてしまいます,,。
続けて思い浮かんでくるのですが,それが面白いのかつまらないのかは自分で判断が出来ません。

つまらない話だなと思ってアップすると凄く受けたりするのは,自分の観点と読んでくれる人の興味が少しずれていると言う場合もあります。

このブログを始めた切っ掛けは,母が亡くなった日の深夜ですが、何時もウクレレを一緒にやっている人に教えると口では言うけど、実際に会った時に中々色々話が出来なかったりするので、少し初歩の事から3ヶ月だけ限定で書いてみようと思った事が切っ掛けです。

その当人は、最近NUAにも来なくなってしまいましたが、別の方にも同じ様に、来た時に面倒見るからとかNUAに御呼びしても中々じっくり話が出来ない事を、ここでカバーしていると思ってくださいな。

♢♢ 写真はErnieさん撮影の、カンラスヤンマ新しい場所の中です。
自分はどうも最近,安い時計にハマっています。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
公園で・・・ (shu-san)
2010-05-08 18:21:01
きまさん

>天気の良い日は公園等で大きな音で弾いて・・・

自分は公園でよく弾いています。
ただし、公園で練習はしません、本番のつもりで弾くだけです。

犬を連れてお散歩中の人、小学生等が結構関心を持ってくれる時があります。
ハハッ、CDが売れたこともありますよ。

最初は恥ずかしいと思います。
でもこれを「打破」せねば・・・ステージ度胸ですね。
返信する
shu-san (きま)
2010-05-08 18:46:34
成る程、shu-sanの舞台度胸は天下一品。
自分は学生の頃に演劇をやっていたのですが,舞台に上がらず裏方でしたので、どうも度胸がありません。

普通,あまり目だちたくないと言うのが日本人的気質なのかシャイな方が多い事は国民性でしょうけど,ウクレレ持てば前に立てると言う自信は持ちたいと思います。

この辺の公園は、幼児か小学生しか居ませんねーー。
ウクレレ持って行ったらきっと集まって来るだろうな。
返信する
上がり症 (schuntama)
2010-05-08 22:37:16
schun玉といえば轟沈、身の程知らず、あるいはホワイトアウト・・・ですね。
それでもお陰さま?で、体中がガクガク震える事が少なくなりました。

ところで、幼児に小学生、ですか・・・。
オーディエンスとしてはこれほど手強い人達はいないかもしれません。
演奏に対する反応は冷酷なまでに正直。無視、ヤジ、お菓子(?)は当たり前。
あ・・・、はい、演奏者の腕次第で彼らの反応は如何様にも変わりますよね。
へブンアーチストのステージは実に参考になります。
返信する
schuntamaさん。 (きま)
2010-05-08 23:42:14
公園で弾くのにま、さかタブ譜を見るなんて出来ないでしょうから,,子供の前で弾くと言っても譜面無しで出来る精々5曲ですので,,,直ぐ終わってしまうかも、、。

小さい子なら寄って来るか,,怖がって来ないかどちらかでしょうね、、、。

でも,この辺の公園で殆ど無人の公園もあるのよ、、。
返信する
子供が小さかった頃… (がく)
2010-05-09 08:52:47
「公園デビュー」なる言葉がありましたが、ウクレレ版もあるんですね…(^^;
しかし、これは勇気がいるなぁ~(汗)

弾き方については、少し前にshu-san教えていただいたのが、
ストラムとピッキング?のときの弾く位置の違いです。
自分はどちらも同じ位置で弾いていたのですが、
ピッキングのときは「サウンド・ホールの上!」と教えていただきました。
「音がぼやける」と言われてなるほど、と思いました。
こういうことはなかなか自分ではわからないので、指摘していただけるのはありがたいことですね。(^-^)
返信する
がくさん (きま)
2010-05-09 09:46:02
おはようございます。
子供の公園デビューも大変らしいですね、、、。

ウクレレに限らずギターもですが,ボトム側に近くなる(ブリッジ側)程,音はハッキリ固くなります。
逆にネック側(ナット方向)へ行く程,音は丸くなります。

弦の中心が大体12フレット上ですので,そこへ地下ずくと弦の中央を弾く事に成ります。

ギターでは通常,サウンドホールの上辺りを弾きますが、ウクレレは少しネック寄りを弾くと良い音がします。

昔流行った,ビートルズはブリッジ寄りで弾いていると言う情報は,中学の頃に聞き当時へぇ~と思ったものです。
50年近く前の話ですんません、、。(それ位常識ってことです)
返信する
どこのだれかは知らないけれど (しの)
2010-05-09 16:00:14
自分は気持ちいい音だが、まわりに
埋もれてしまうウクと、
自分的には不満があるが、かなり
めだってしまうものがあるようで・・

レイラニと矢入あたりは後者らしいです。

遠鳴り!
返信する
しのさん。 (きま)
2010-05-09 16:11:27
遠鳴りとは,実は音を1つにまとめる、、、弾く力は大きくが条件で、速いスピードでストロークを振り下ろす、、、早く弾くと言う意味ではないです。
ストロークのスピードをさっと弾くと,音が1つにまとまりますね。

自分の考えですので,違っているかも知れません。
そう言う事ではないかと思っています。

勿論,楽器もそれに応えくれるものがより良いと思います。
強くぱっと弾くと,音が割れてしまうものが有ります。

アンプでも出力に余裕が無いと同じ事が起きますが
ウクレレも出力が有ると思うと判り易いのかな,,余裕が有るウクレレと言う意味ね。
安いのを思い切り弾くと,音が割れませんか。
返信する
Unknown (かど)
2010-05-10 22:20:01
で、写真の僕の音どうでしたか?
きになりますね。。。
返信する
かどさん、、。 (きま)
2010-05-10 22:26:14
この写真は自分が撮ったものではないけど、、、何か前でウクレレ弾いていたんだね。
ちょっと記憶が,,,思い出せないけど、、、アリスは中々良かったよ。

幾つか思った事が有るけど,有って話すね。
それと,,ベース講習,,夏頃やろうね。
お願いします,,,結構期待大きいですよ。
返信する

コメントを投稿