今年はじめて、茄子を植えてみました。
なにしろプチ庭ゆえ、3本だけネ。
今日2個もいだ、、、3回目の収穫で~す。
このところ雨続きで、中々花が咲かない
次の収穫はいつのことやら。。。
お肌つやつや・・・と言いたいところなんだけどー
ご覧の通りボツボツでやんすのー
この子達も主似のようでございます(笑)
茄子大好きです。
何にしても美味しいわぁ~、漬物、揚げ物、焼いてもGOODね
きょう、簡単で美味しそうなレシピみっけー!!
茄子の中華風酢の物 (材料 2人分)
茄子 4個
長ネギ 2分の1本
生姜 中 1かけ
赤唐辛子 輪きりにしたもの適宜
茗荷 2個
調味料
酢 大さじ2
醤油 大さじ1と2/1
砂糖 大さじ1
ごま油 小さじ2/1
作り方
① 茄子は蒸して(レンジでもよい)1個を縦長に6つに切りお皿に並べる。
② 長ネギ・生姜はみじんきり。赤唐辛子は輪切りにして調味料と混ぜる。
③ ①の茄子の上に②をかけ最後に茗荷を薄く細かく切ってかける。
時々 簡単お料理レシピ~~待ってるわ!!
茄子はしょうがとねぎがよく逢いますよね。
最近、私は苦瓜にはまっています。
実は 苦瓜はあまり好きではなかったので今まで
自分で食材として利用した事がありませんでしたが
料理教室で キムチと苦瓜とささみの味付けでとても美味しかったのでそれ以来 続けて食べています。
苦瓜は栄養もあるし、苦いけど後味が良い事にびっくり!
でも、苦瓜をはじめに食べた方は勇気ありますよね。
茄子とは関係ない話でごめんなさい!です。
美紀ちゃんにも絶対つくれますよ~、作ってみてね。
私の手料理は素材を生かす・・・とは聞こえがいいけど
簡単なものばかり。。。
みきちゃんちのピッカピカの新キッチンでウデをふるえるのも、もうすぐだね
揚げ茄子も美味しいけど、油いっぱい吸うでしょ、気になる~~~
苦瓜の好きな人は「あの苦さがクセになる」といいますよね。
なごみねこさんもそうなの?
私は身体に良さそうなので、たまには食べます。
嫌いではないけど、好きというほどでも・・・
今晩作ります。
レシピをコピーして 自分の携帯電話に送信!
揚げてないし、生姜や茗荷のトッピングでよりさっぱ
りといただけますよね
最近 お料理の写真、整理できていないの。
yukkoさんの盛り付けいつもきれい~~~
時に参考にさせてもらってまーす。アリガトー!!