Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

小さな鉢にペイント&寄せ植え~♪(^^;

2014年10月28日 | がんばっト~ル♪


おはようございます~~♪♪ このところ昼夜の寒暖差が激しくて・・・

肌着をアレコレと着替えることが多い私です。。。



トールの体験用に・・・手のひらサイズの小さな鉢にちょこっとペイントし、

木の実とドライフラワーをアレンジしてみました♪



ペイントは8号の平筆1本とステンシルブラシ、スタイラスだけで描ける

超簡単なトール作品です(笑


上から見たら~~↓こんな感じ♪



左側の大きなマツボックリは、「ドイツトウヒ」と言う名前だそうです♪

以前にブログ友のとよこさんから頂きました^^

綺麗な秋色あじさいが手に入ったので、アレンジに挑戦してみたのですが・・・

私ってアレンジのセンスが無いわぁぁぁ~~~

上手くまとめるのは、なかなか難しいですね。。。



こちらは先週に参加した講習会の寄せ植えです♪




苗の色や種類は予めセットしてあるので自分で選べませんが、

ピンク系で可愛くまとまっていて、お気に入りです




金魚草の色が可愛いでしょう~~


今日はこれから、放りっぱなしだったチューリップの球根を植え込んで、

落ち葉の掃除をする予定で~す♪


今日もブログにお越しいただき、ありがとうございました

よろしければコメントなど頂けると嬉しいです(*^-^*)

↓ランキングの応援クリックもお願いいたします♪


いつもありがとうございます

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入りのバラさん~♪(´∇`*

2014年10月24日 | OH!マイガーデン♪
こんばんは~~♪♪ 今朝は冷え込みましたねぇ~~ブルブル。。。

このところ気温の変化に体がついていけず、ちょっと無理をすると背中が痛くなったり、

疲労感が取れなかったりで・・・体調がイマイチな私です

もうそんなお年頃なのかなぁ~と思ったり。。。=3



今日は、姫路のバラ園からお持ち帰りした可愛い子をご紹介しますね~~♪

お天気が悪かったので、なかなか写真を撮るチャンスが無くて。。

久しぶりに「オリンパスPEN」を使いました^^



設定が面倒くさいのでiAUTO(自動)で撮りました(笑

バラは、デッキの1番奥に誘引しています♪


名前は【リトル ルチア】  四季咲きつるバラ、小輪タイプ。作出国:日本

香りは「微香」と書いてありますが、私は特に何も感じません・・・(^_^A



ちょっと実物よりも、色が鮮やかな気がしますが・・・

でも可愛いでしょう~~ 秋でもこんなにたくさん花を咲かせるんですよ


全体の様子です♪(≧m≦*=3




最近なぜか?、黄色のバラが気になる私。。。

これはもしや・・・ が舞い込んで来る暗示でしょうか??ブッ=3

来年の春が楽しみ~~



最後に、今咲いてるバラをハリハリしておきますね♪

【ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ】





【バニラボニカ】




今日もブログにお越しいただき、ありがとうございました♪

よろしければコメントなど頂けると嬉しいです(*^-^*)

↓ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします



いつも応援ありがとうございます 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには載せよう~生徒さん作品♪(≧m≦*=3

2014年10月20日 | がんばっト~ル♪

こんばんは~~♪♪ こちら台風以来、爽やかな秋晴れが続いています

皆様、週末はどこかへお出かけされましたか?・・・^^


今日の午前中はトール教室で、4人の方に来ていただきました。

普段、あまり生徒さんの作品をブログに載せない私ですが・・・

たまにはご紹介しないとなぁ~~と思い、ちょこっとだけアップさせて

いただきますね...


こちらはSさんの作品。 



くまがいなおみさんの本を見ながら描かれています♪ かなり古い本だそうです(^^;


Fさん作品。 



岡三佳子さんのデザインパケットより。 マスキングテープで覆って縁を塗っているところ♪


Hさん作品。



ペイントクラフトデザインズVol.7 松井京子さんデザインよりアレンジ。


Kさん作品。



初級最初の作品。 前記事の私のデザインです(笑


みんなバラバラで・・・同じ作品を描く人はいません。

教えるのは大変だけど、色んな作品が見れることが楽しい~♪♪

でも今日はなぜか凄く疲れました。。。


そうそう、土曜日にトール仲間のYちゃんと、姫路のバラ園に行ってきました



そこで・・・・可愛い子と出会って一目惚れしちゃって~~~

4300円もする2mほどの長尺苗を、ガッツリお持ち帰りしました

それを見たオッサン(ダンナ)が、「夜のご飯代が、バラ苗に変ってしまった~!

って嘆いてました=3


もう絶対にバラは増やさないと固く心に誓っていたのに・・・

その誓いが、もろくも崩れ去った1日でした(爆

こうして隠れロザリアンにまた一歩、近づきつつある私です。。。

可愛い子、またアップしますねぇぇぇぇ~~~(´∇`* (←うざっ!


今日もブログにお越しいただき、ありがとうございました♪

よろしければコメントなど頂けるとうれしいです(*^_^*)

↓ランキングの応援クリックもよろしくお願いいたします


いつも応援ありがとうございます

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロークで描く~初級作品~♪(^^;

2014年10月17日 | がんばっト~ル♪

おはようございます~~♪♪ 

今朝は久しぶりに早起きをして、バラの消毒をしました♪

6時半から約2時間・・・今日の体力を使い果たし、既にヘロヘロです(笑

カイガラ虫の付いていたバラに、これでもか~!ってぐらい散布したけど・・・

果たして効果があるかどうか??(-_-



今月から、トールペイント初心者の方がお一人習いに来て下さることになり、

最初のカリキュラム作品にワンストロークで描くバラの見本を描いたのですが・・・




なんだか・・・ボッテボテのバラになってしまいました....(-_-||||

自分自身がストロークが苦手なこともあり、なるべく避けていたんですが。。

最初の作品はサイドローディングを多用するよりも、一筆で描けて早く仕上がる方が

生徒さんも楽しいようです。


ピンクのベースも私の好みではないのですが、ここはちょっと可愛らしく・・・

描いてみると以外に好きになったりして(笑

作品の中央には、お好みの文字を・・・♪

日曜日の教室は楽しく描いていただけるといいなぁ~~


今日もブログにお越しいただき、ありがとうございました♪

よろしければコメントなど頂けると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングの応援クリックもお願いいたします



いつも応援ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっさい庭は・・・ダメよ~ダメダメ♪(^_^;;;

2014年10月15日 | OH!マイガーデン♪


おはようございます~~♪♪ 

2週連続の台風上陸で、庭の片付けに振り回される今日この頃・・・(^_^A...

皆様のところは被害は大丈夫でしたか?


このところほぼ毎日、猫のゴンちんと一緒にお庭に出ているのですが、

その間、小1時間ほどガーデニングを楽しんでいます♪



以前から気になっていた駐車場奥の植え込みのスペース。

もっさいイメージをなんとかしたいと思い・・・。



セージ類と八重の秋明菊(ピンク)を植えたのですが、

イマイチ、垢抜けしない。。。

一応これでもガーデニング歴は、ん十年のはず?? 

憧れの吉谷桂子さんのような・・・ハイセンスなお庭を目指しているのですが、

なかなか思うようにいきません(´∇`A。。。



あまりに平面的な部分に、ボリュームのある紫陽花を地植えしたり~~





イモ虫をからかったり・・・=3  (嫌いな方、ごめんね)





ふと土手側を見ると、



あら~~♪ 貴方様は・・・ピエール様じゃないですか!?

天使のような美しいお顔で咲いてくれています、嬉しいなぁ~

今年テッポウムシにやられているんですが、まだ退治できていません

気持ちの悪いカイガラムシも、アチコチに大発生してるし。。。

このままじゃ、ダメよ~ダメダメ(笑

なんとかしなければ


今日もブログにお越しいただき、ありがとうございました♪

よろしければコメントなど頂けると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングの応援クリックも、よろしくお願いします



いつも応援ありがとうございます

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペイントフレンドVol.20号~掲載作品~♪(^^;

2014年10月10日 | 掲載作品

こんばんは~~♪♪ またまた大型台風が近づいていますねぇ。。

今回のコースもストライクゾーンのようで・・・こちらは日曜あたりに大荒れだそう

もう来なくていいのにねぇ~~どこも被害がでませんように。。



さて、10月9日にブティック社さんからペイントフレンドVol.20号が発売されました。

今号はクリスマスやお正月と縁起もの、不思議の国のアリスなど・・・。

素敵な作品が盛りだくさん♪

そんな中に私の作品も、ちょこっと掲載していただいています^^




      【タイトル: まねき猫のタペストリー】


素材は、my手作りです♪=3 

手芸屋さんで、しじら織りの生地を見つけ「これに和風のトールを描きたい!」

・・・って衝動に駆られ、思いつくままに作ったのはいいのですが・・・。

タペストリーのフレームの部分(周り)を、ミシンで真っ直ぐに縫えなくて(汗;;

まずは素材作りから悪戦苦闘を強いられました(^∇^Aアハハハ。。

デザインはご覧の通り、まねき猫です^^


さて、ここでクイズで~す この絵の中に“猫のゴンちん”が隠れているのですが、

どこにいるか、お分かりでしょうか?(笑


正解は・・・左上のトラ猫ちゃんでした♪

作品が返ってきたら、玄関に飾る予定です。

まねき猫のタペストリーで、来年はご利益があるといいなぁ・・・(*´艸`*)=3


今日もブログにお越しいただき、ありがとうございました♪

よろしければコメントなど頂けると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングの応援クリックもお願いします。 いつもありがとうございます



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の寄せ植え~♪ガーデニング復活!(^^;

2014年10月07日 | OH!マイガーデン♪

こんばんは~~♪♪ 今日は台風一過の青空が広がりました~。。

このところ御嶽山の噴火や大型台風の直撃など・・・自然災害を前にして、

人間の無力さを感じさせられる私です。。。

被害に遭われた皆様方へ、心よりお見舞い申し上げます。。

また次の台風が接近しているようで・・・

もうこれ以上、被害が拡大しないことを祈るばかりです。



さて・・・先週末、久しぶりに寄せ植えを作りました(^^;



スーパーに並んでいたお花の苗を買って植えています。

花の種類は、カルーナブルガリス、モミジ葉ゼラニューム、ゴールデンピラミッド、

ジニア、、テルスター

全部で1114円なり~~(笑




今日ふと寄せ植えを見たら、ゴールデンピラミッドの葉裏にハダニのようなものが

ビッシリとくっついているじゃありませんか!@@;;;

もぉ~~イヤぁね、、何とかしなければ~~



今年はサボリにサボったガーデニング。。庭のアチコチに犠牲者?が出ています

↓剪定しそこなって秋まで放置していた紫陽花「カメレオン」が、

すっかり秋色に~~♪

色の変化は「ブルー」→「グリーン」→「ピンク」へと変りました。



もっと渋い色を期待していたのですが。。。ちょっと期待はずれかな?=33



↓鉢の中をクローバーに占領されたバラ「ギィ・ドゥ・モーパッサン」(≧m≦*=3



クローバーの花まで咲いてるし~~ おぉ~~ぃ、、バラの花はどこいった!?



そして、とどめは、こちら。。。↓



半分枯れたぁぁぁ~~(T∇T)


これではいけないと思い、また秋からお世話を頑張ることにしました(^^;

猫のゴンちんの怪我もすっかり治ったことだし~♪

頑張れたらいいなぁ。。。

・・・ということで、庭ブログもボチボチ復活しそうな予感が~~(笑


今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなど頂けると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングの応援クリックもよろしくお願いします(*^-゜)⌒☆ 


いつもありがとうございます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン~手作りプレゼントの当選者発表♪(^^;

2014年10月04日 | その他手作り♪

おはようございます~~♪♪  大型の台風18号が接近しているようで、

どうも予想進路がヤバイような・・・ 

こちらは日曜日から台風の影響で、大荒れだそうです イヤだなぁ~~

皆様も、くれぐれもお気をつけ下さい。。。


さて~~先日の、ハロウィン~手作りプレゼントのお知らせの際には、

5名の方にご応募いただきまして、ありがとうございました♪


発表の前に・・・

ご応募いただいた5名様のお名前(HN)を、今一度確認させていただきますね~。


① Lucky様、② kiki様 、③ Cまま様、④ 桜桃様、⑤ レコママ様


こちらのブログをご覧になられてご応募していただいた方で、

もしも、「名前が無いよ~!」・・・って方がいらっしゃいましたら、

アメブロの方(私のもう一つのブログ)でも当選発表をしていますので、

そちらでお名前をご確認下さい。。。アメブロはこちら→ 


ではでは、、当選者の発表です
    ↓


Cまま様 が当選されました おめでとうございます~~

プレゼントの発送は、週明け頃に予定しています^^ Cまま様、よろしくねっ♪

抽選に外れてしまった方・・・ごめんなさいね。。。  

これに懲りずにまた機会がありましたら、よろしくお願いします~d(*^-゜)⌒☆


今日は画像が何も無いので・・・

私の邪魔をするゴンちんの画像を~~。。(笑



 
今日もブログにお越しいただき、ありがとうございました♪

よろしければコメントなど頂けるとうれしいです(*^_^*)

↓ランキングの応援ポチもよろしくお願いします。 いつもありがとうございます


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペイントフレンドVol.20号の表紙&作品展のお知らせ♪

2014年10月01日 | 掲載作品

こんにちは~~♪♪ このところ、気持ちの良い秋晴れが続いていますね~

秋は行楽のシーズンですが、私にとってはトールの秋でもあります^^(笑


さて~もう既にご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・、

10月9日にペイントフレンドVol.20号が発売されます。



表紙作品は仁保喜恵子(エレナ・エ・ルポン)先生の

「アドベントカレンダー 冬の大三角形の下で」です。

巻頭は大人も子供も楽しめる「クリスマス」のテーマです。季節のテーマは「お正月」。

好評連載Girl's storyは人気の高い「不思議の国のアリス」の再登場です。

連載「Let's Try !」2回目はグリーティングで需要が高まるカリグラフィーと

レタリングです。

今回、私の作品もお正月と縁起物のコーナーに掲載していただいています(^_^A

本屋さんで見かけられましたら、ぜひ手に取ってご覧くださいね♪

レディブティックシリーズ3874
ペイントフレンドVol.20
定価 本体1111円+税


それから・・・「クラフトアートギャラリー銀座ソレイユ」にて、

ペイントフレンドVol.20号の作品展示会が行われます。


ペイントフレンドコレクション20

会期:2014年10月14日(火)~25日(土)
    9:30~17:30(最終日は16:00 まで)

会場:クラフトアートギャラリー 銀座ソレイユ
    東京都中央区銀座1-6-2 銀座Aビル
    TEL03-3561-6041

お近くの方は、ぜひ会場まで足を運んでご覧になって下さいね~♪


ではでは・・・今日もブログにお越しいただき、ありがとうございました(*^_^*)

↓ランキングの応援ポチもよろしくお願いします♪ いつもありがとうございます


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする