無限の可能性Ⅱ ~The  Possibility of Infinitie ~

人には、動物には、自然には・・無限の可能性があります。
日々の出来事感じることを書いていきたいと思います。

これから寒くなりますね!!

2016-12-07 22:43:25 | 山羊のブログ

こんばんは!!

かっぱです。

角さんが逝ってから何かポッカリと穴が開いたようですが・・・

それでも立ち止まっている時間が無い私は残されたヤギさん達が寒さに耐えられるように飼料に工夫をいたしました。夏場よりも冬場にかけての飼料の方が大切だという基本的な事を思い出しまして早速昨日から実践しております。そして白浜と違いまして風に塩分が無くて、そのせいか草や木の葉に塩分が無くて白浜にいる時よりも鉱塩を良く舐めております。その方が自然の状態なのでしょうね~。。。白浜の時は余り鉱塩を舐めておりませんでした。一応全頭のヤギ(成獣)に腰麻痺の薬を飲ませておきました。これは予防ではなくて角さんの死因がやはり腰麻痺によるものだと思われますので・・・白浜の時に罹っていたものだと思われます。(犬のフィラリアと同じで糸状虫症)原虫は牛などに多く寄生しておりまして、その牛の血液を吸った蚊が犬やヤギの血を吸う事で原虫が血管に入り込む病気です。従って半径20キロの範囲に牛がいなければ罹る率もグンと減ります。白浜の時は近くに動物施設がありましたからな~・・・温川にも肉牛の牧場があるみたい・・・20キロ以上はあるかな~・・・シバ山羊やトカラ山羊や屋久島ヤギは罹り難いので安心と言われていたのですが、純粋なシバ山羊は殆どいませんからな~・・・因みにヨーロッパのヤギ種は罹る率が非常に高いです。

恐らく私達が飼育しているヤギさん達も全頭罹っているものとみなしまして(半年前まで居た白浜は一年中蚊がいる)薬を月一で来年の3月まで飲ませる予定です。後は牧場内にあるヒガンバナの球根を取り出すように致しました。こちらは殆ど完了しております。かえるちゃんが毎日コツコツと行ってくれました。草が少なくなっておりますので毎朝一番に乾燥牧草をあげるようにもしております。これによって空の胃袋に底入れする事で毒草があっても食べないようになります。出来る事をドンドンと行っていきますよ~・・・

助さん・・・

広い所で思う存分バㇷバㇷ遊びを行っておりましたな~

虹・・・

元気です。

サツキは牧草を用意していると早々と小屋に入って待っているんですよね~

八兵衛・・・思う存分に好きな場所で遊んでおりましたよ!!

角さんとユキちゃんの遺伝子を引き継いだ福助やミライと2代目ユキちゃん・・・元気に逞しく育っております。

マーブルの雄仔ヤギのハル・・・一番小さいんですが・・・ミルクも良く飲んで元気です。

夕方の5時前になると可成り暗くなってきますが・・・皆で斜面で草を食べておりますね~・・・しかし牧草を用意し始めると皆斜面を転がるように走って来るんですよね~

ここの所物凄く甘えてくるチャトラン・・・かつお節のおにぎりが大好物なんですよね~

そして本日は新しく借り受けた田圃の水路の掃除をしておりました。何年も使用していなかったので掃除が結構大変です。迷路のようになっている水路・・・棚田なので水が無駄にならないように緻密に計算されたかのような水路・・・昔の人は本当に知恵がありますよね~

毎日コツコツが一番です。

ありがとうございます。