ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

旧キット ハセガワ 1/72 零戦22型(その38)

2022-11-10 07:33:39 | 零戦
もう、気持ちが続かず
上面を
15番濃緑色で
吹きました



ベタ吹きしました。

五八二空の機体には
胴体にクサビ型のラインが描かれています。

このラインは、数ある写真には
白黒写真なので白っぽく映っていますが
黄色だったという説もあるようです

ハセのキットには
旧キットも新キットも
白いデカールが用意されています。



ちなみに
タミヤのキットには
隊長機なので2本線の
黄色いデカールが用意されています。

ここは一発
黄色で胴体のラインを描きたいと思います。



黄色のデカールは無いので
マスキングテープで
4番の黄色を吹きます



吹きました



マスキングを
剥がしました



胴体



識別帯
主翼前端には
黄橙色で
識別帯を吹きます
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 餓鬼道一直線 其の漆 | トップ | 旧キット ハセガワ 1/72 零戦2... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄色! (くう)
2022-11-10 17:37:28
黄色の帯。めちゃんこ良いです!!
そして塗装すると、各パーツのつなぎ目を綺麗に処理されていることがよく分かります。
やはり零戦には心揺さぶられます。
返信する
黄色! (NO IMAGE)
2022-11-12 11:20:29
くう様
コメント有難うございます。
黄色の帯、お褒め頂き有難うございます。
ハセガワの古いキットは、紫電改にしても
実は黄色だったのに白いデカールがついていることがちょいちょいあるので、塗装の方が手っ取り早いかと...(^^;)
返信する

コメントを投稿

零戦」カテゴリの最新記事