そろそろクマ対策も考えなくては・・・
ガスはますます濃くなっており、時間的余裕はあまりないようです。
急いでコーヒーを飲み、11時ちょうどに下山を開始します。
帰りは一気に林道終点まで無休憩で行きます。
幸いにも雨は小降り(霧雨)で、地面が濡れて歩きにくいというほどではないですが、これ以上降ったら滑るかな~って感じです。
そうそう・・・
今日の登山のBGMはお笑い芸人『流れ星』の「ひじ祭りの歌」
いかん!!頭にこびりついて離れん!!
途中の道では椿の花がきれいなので写真に納めます。
駐車地点に到着したのは11時28分。
帰りは30分弱で到着です。
11:30に、機材解除もそこそこに林道を戻りはじめます。
途中、ふと脇道を見ると・・・なにやら鉄の柵が
クマ用?イノシシ用??
ちなみに林道の入口に『クマ出没注意』の看板があったのを、思い出します。
国道まで出て、海沿いの駐車場でお昼を食べます。
振り向けばガスのかかった遠岳山。
阿武町にはすぐ近くに「神宮山」という百名山の一つがあるんですが、雨と霧で山の上の方は真っ白なので、今日は諦め、食後は久しぶりに須佐リゾートダイビングサービスに遊びに行ってみます。
須佐地区の川沿いや町中は、まだ昨年夏の豪雨災害の爪痕が残されています。
すさりの隣にあったマリーナも護岸が崩れて、営業を休止しているようでした。
船の上げ下ろしに使っていた大型クレーンが故障したとかで、別の大型クレーン2台でトレーラーに乗せるところをしばし見学です。
ふと時計を見れば2時半
天気も回復してきたので、神宮山を落とすことも考えたのですが、次の機会にして帰宅の途につきます。
さて、前回登った寂地山もそうですがそろそろ本格的な対クマさん装備も検討しなければなりません。クマ鈴ってあんまり効果無いって聞いたことがありますし、「死んだまね」など、どう考えたって無意味です。
寂地山でお目にかかった人は「クマさん用スプレー」を持っていました・・・
そろそろ、いや出会っちゃう前になにか対策を検討せねば・・・
ガスはますます濃くなっており、時間的余裕はあまりないようです。
急いでコーヒーを飲み、11時ちょうどに下山を開始します。
帰りは一気に林道終点まで無休憩で行きます。
幸いにも雨は小降り(霧雨)で、地面が濡れて歩きにくいというほどではないですが、これ以上降ったら滑るかな~って感じです。
そうそう・・・
今日の登山のBGMはお笑い芸人『流れ星』の「ひじ祭りの歌」
いかん!!頭にこびりついて離れん!!
途中の道では椿の花がきれいなので写真に納めます。
駐車地点に到着したのは11時28分。
帰りは30分弱で到着です。
11:30に、機材解除もそこそこに林道を戻りはじめます。
途中、ふと脇道を見ると・・・なにやら鉄の柵が
クマ用?イノシシ用??
ちなみに林道の入口に『クマ出没注意』の看板があったのを、思い出します。
国道まで出て、海沿いの駐車場でお昼を食べます。
振り向けばガスのかかった遠岳山。
阿武町にはすぐ近くに「神宮山」という百名山の一つがあるんですが、雨と霧で山の上の方は真っ白なので、今日は諦め、食後は久しぶりに須佐リゾートダイビングサービスに遊びに行ってみます。
須佐地区の川沿いや町中は、まだ昨年夏の豪雨災害の爪痕が残されています。
すさりの隣にあったマリーナも護岸が崩れて、営業を休止しているようでした。
船の上げ下ろしに使っていた大型クレーンが故障したとかで、別の大型クレーン2台でトレーラーに乗せるところをしばし見学です。
ふと時計を見れば2時半
天気も回復してきたので、神宮山を落とすことも考えたのですが、次の機会にして帰宅の途につきます。
さて、前回登った寂地山もそうですがそろそろ本格的な対クマさん装備も検討しなければなりません。クマ鈴ってあんまり効果無いって聞いたことがありますし、「死んだまね」など、どう考えたって無意味です。
寂地山でお目にかかった人は「クマさん用スプレー」を持っていました・・・
そろそろ、いや出会っちゃう前になにか対策を検討せねば・・・