Über den Bergen

山のあなたの空遠く
「幸さいはひ」住むと人のいふ。

巨大猫・・・覗く町。。。

2012年06月27日 | 東海地方

友人が今回は、アイアンマンの大会出場で着たので場所は特定されるから
逆に行き場所を決めやすくて良いが・・・
自分が、その町を歩いたことも無いので、それはそれで困惑。

アイアンマン=読んで字の如くとはいえないけれど意味合い的には=鉄人
トライアスロンを遣る人 = 鉄人 = アイアンマン

ってな事で、大会名がアイアンマンとなっているそうなぁ~ ヽ(゜◇゜ )ノ

取敢えず、名古屋駅の新幹線口で御出迎え・・・
回数を重ねると、名古屋飯にも厭き始めててwww
でも、一応・・・名古屋のお店に・・・軽く腹ごしらえして移動

出場者は、物凄い荷物・・・ うちの車、座席を広く取ってるから
トランクが無いに等しい・・・ 尤も土台小さな車だから仕方ないぽっ

キツキツな感じで乗車頂き・・・一路、会場近くの常滑駅へ招き猫
知多半島は焼き物が盛ん。
高浜の方は瓦。 常滑は器などの焼き物。

多少の知識と、車では通過したことが有るレベルの私が案内人。 (大丈夫か案内?)

さて、駐車場に車を停め・・・常滑(トコナメ)の町を散策する地図をGet招き猫 
その建物の中にも、アイアンマンの団扇が置かれてて・・・ (賺さず見つける私)

SN3J2088.jpg

 

今回は土産を用意していなかったので、この団扇、頂けるかを館内の方に確認し
「良かったねぇ~ 記念だねぇ~」 などと言いながら配る私www

それにしても、町中アイアンマンのポスターやら
まるで、四国に御遍路に入ったかのようにアイアンマン出場者だと判ると
「頑張って下さいねッ!」 と、暖かい声援を下さり
自分が出るわけでないのに嬉しくなる私www

そんな空気感の中、ゆったりと散策

常滑散歩道

 

そして、常滑といえば私も生で見たかったw

 


巨大招き猫招き猫


一同、おおはしゃぎγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
もう、これだけでホボ・・・私の任務完了な感じwww
同級生って良いなぁ~ (シミジミ・・・)

巨大猫と私

 

それにしても、この巨大招き猫・・・招き猫だけじゃなくて
招き猫の前にも、色々な表情をした猫たちがいるのですねッ招き猫

巨大猫前の猫巨大猫前の猫拡大

 

 

本当に、来てよかったぁ~  (私が一番喜んでるかもwww)

この話、あと少し続きます招き猫



最新の画像もっと見る