しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【東海道からの帰宅】兄弟祝い旅④2024/4/29

2024年05月20日 | 2024/4兄弟祝い旅1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

美術館の前の東海道には、懐かしい面影を残す

建物がいくつかありました。

『明治の郵便局舎』



「郵便局舎」 の向かえにあった色が素敵な建物。

何に使われていたのでしょうか?



『清水銀行 本町特別出張所』

国の登録有形文化財に指定されているそうです。



そして、その並びにあったお菓子屋さん 『松風堂』



今が旬で、あちこちで見掛ける “レモンケーキ” を購入。

保存料などの添加物を一切していない、本物の手作りのお菓子です。



『東海道 広重美術館』 周辺の散策を終えて、

再び自宅を目指して出発します!

清水港が見えてきました。



今度は、高速に乗って一気に自宅を目指しますよ~

途中で何度かサービスエリアに寄り、



最後に緑茶を堪能しようとアイスを買ったり、



コロッケを買ったり、



先ほどの 『松風堂』 さんのレモンケーキをいただいたりして、

この日は、ちゃんとしたお昼ご飯はいただきませんでしたね~

檸檬ケーキは、とても美味しい洋菓子でした。

この後の旅行がなければもっと買ってくればよかったと思いました。

でも、またチャンスは幾らでもあるからね~



なんだかんだで、帰宅したのは夕方過ぎでした。

さっさと帰って来たつもりでしたが、

やはりお隣の県でも静岡は横に長いので時間が掛かりますね~

このコロナ明けに久しぶりに親戚が集まれたこと、

私も楽しかったけど、孫たちや娘たちも喜んでくれて

いい思い出がまたできました。

嫌な顔せず、付き合ってくれたのりくん、ひろくん、

みなさんに感謝です!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【2回目の朝食・キンパ天国... | トップ | 【急遽ウォーキングツアー参... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2024/4兄弟祝い旅1泊」カテゴリの最新記事