猫的下僕生活

オハヨーからオヤスミまで愛猫銀パールに仕える下僕日記。腎・肝・膵、絶賛頑張り中!

銀の変化

2024年05月26日 | 銀パールのカルテ

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2024年5月26日(土)

膵炎治療中の

胃停滞で治療中のパール

 

今朝の様子

パールはさっさと食べ終わり

も概ね食べ終わり

 

ちっちタイム

《しょわしょわ~》

 

ちっちが終わって

こぼれた分を食べにきました。

えらいえらい

 

お皿も舐めてくれたので

粉サプリもまぁまぁ摂取できたかな。

 

ご飯は食べてはくれるんだけど

はまだ出てない(;^_^A

 

 

お昼の運動

お気に入りのお魚遊びも

久しぶりだよ(涙)

 

 

 

かぶりつき真空背骨折り炸裂

 

そんなだけど

新たに気になる症状が・・・。

 

今回心配な症状から復活後

やたら甘えるようになり

今までより下僕の後を

ついてくるようになった。

声も大きくなったし

撫でてても鳴いたり。

 

通院時のストレスで

心の心配もしてるのですが。

 

この2日間

夜、寝る頃になって

押し入れの襖の桟付近を見上げ

体を伸ばして鳴いて

そこへ行きたそうにするのだ。

到底、乗れる訳もないし。

 

普段は視界にも入らない高い場所。

押し入れに入りたいよ~って

時々カリカリする事はあったけど

それとは違う。

 

病気前は

下僕とともに眠り

朝までぐっすりってパターンが

多かったけど

今は何度か起きて鳴いて

隣の部屋に行きたくて

部屋の襖をカリカリ。

 

パールの深夜の夜鳴きを

制止しやすいのと

ゲロだったり

ゲリッピだったり

異変に気付きやすいよう

襖を閉め切って

同じ部屋で寝てるのだけど。

 

短期間に集中して

長時間の治療を受け

体もしんどくて

恐い、痛い想いして

心の異変が起こってるんだろうな。

 

下僕も疲れを感じ

隙間時間に少しでも寝て回復・・・と

思ってるんだけど

寝ても睡眠の質が悪いのか

全然シャキっとしない

 

そして夜になると

なんだか不安を感じるようになった。

無事、何事もなく夜が過ぎて

朝を迎えられるのかなって。

 

真冬でもシャワー派だけど

銀パールがお昼寝してる間に

今日は久々お湯をためて

お風呂に入ろうかな

 

2人そろって治療中。早く元気にな~れ

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1抜け | トップ | 遂に! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

銀パールのカルテ」カテゴリの最新記事