goo blog サービス終了のお知らせ 

猫的下僕生活

ブログ引越しました。最新記事のリンク先からお願いします

お風呂上りは優雅に

2025年03月23日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2025年3月23日(日)

今日は風もなく

ぽかぽか春っぽいお天気でした。

朝起きてカーテンを開けたら

窓を開けて

銀パールに外を感じてもらう時間を

作ってるのですが

今朝は、眩しい陽に目を細め

いつもより長く外の風を楽しんでた

 

とは言え

お風呂上りはまだ寒く

シャワー派の下僕は

体の芯まであったまる事はなく

まだちびストーブが恋しいです。

 

なので

こんなん買いました

 

ロング丈のふわふわ肌触りのバスローブ

ヒートショックも気を付けてるので

お風呂場の中でローブを羽織ってから

外に出る。

おかげで

お風呂あがりの寒さがマシになった。

 

バスローブってなんかちょっと

優雅なイメージあるけど

我が家は優雅というか・・・

ちびストーブ前がこうなるので

下僕の所に熱が届かず

とにかく寒いのだ

 

まだまだ大人気のホットスポット

 

ちびストーブから遠く

下僕はうすら寒いけど

この寝顔見たら

「どいて~」とは言えないからね

 

そろそろ起きてもらおうと

ストーブ切っても

すや~

 

早くあったかくなるといいね。

言ってるうちにすぐ

「暑い暑い」って言うんだろうな(;^_^A

 

15歳色々闘病中。今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訳あって3代目

2025年02月16日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2025年2月16日(日)

先月、おNEWのダイソンレビューをしました。

 2代目ダイソンレビュ~

 

が、色々あってこうなりました。

 

手前が不調になった初代

真ん中が2代目のMicro Plus SV33 FF PL

奥が新たに買った3代目の

V12 Detect Slim Fluffy SV46FF

 

2代目も使い勝手は悪くなかったけど

良い点と悪い点比較したら

悪い点の方が多かったので

実家にプレゼントすることにしました。

実家は古くて重いダイソン使ってたので

喜んでくれました

 

今回買った3代目。

実は第一候補で考えてた機種だった。

やはり買う運命だったのかしら。

 

2代目と比較すると大きくなったけど

それでも全然コンパクトで軽いです。

パールのケツは、コンパクト・・・ではないかな☆

 

電源ボタンが大きくなりました

 

無かったディスプレイもあって

 

欲しかった充電残量も分かりやすい

 

ヘッドは大きな差がないけど

更にちょいコンパクトになったかな

 

ゴミタンクも大きくなりました

 

ヘッドのLEDランプも装備

使い始めは目がチラチラしてOFFにしたかったけど

今はやみつきになってきた。

埃が見えて、吸って、

綺麗になるのが快感になってきた

 

「中モード」をメインに使ってるのだけど

音は2代目より小さく感じるし

銀パールが音を全然怖がらないので

合格花丸印

 

常に進化を遂げるダイソン

 

3台揃うことはもう無いと思うので

記念撮影した

&ダイソンズ

 

パール&・・・

あ、目線下さい

 

はい、OKで~す

パール&ダイソンズ

 

おまけ

 

実家に旅立ったひよこ艦隊

花壇を警備中でした

 

15歳色々闘病中。今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭先に

2025年01月22日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2025年1月22日(水)

園芸が好きなママ上の為に

何か可愛いものないかなぁ

何か役立ちそうなものないかなぁ

っと、楽天をウロウロしてて

あまりの可愛さに買ってしまったひよこ達

 

 

 

 

銀パールの非破壊検査が終わり

実家の花壇へお届け

すると

庭先にこんなものが

 

こ、こ、これは

ネットで見かけるコンクリートについた猫の足跡では

実家にもあったのね~

テンションあがりまくりで撮ったのだけど・・・

よく見ると

どうにも肉きうっぽくない。

指の配置や大きさの比率とか

そして何より大きいのだ。

なんなら大型の猫科動物くらいあるかも。

 

イタチやアライグマが

出没したこともあるらしく

それらの足跡なのか

それともたまたま足跡っぽく

セメントがついただけなのか?

 

銀パールの手と比較すると

 

やっぱり違うっぽいけど

 

 

にゃんこの足跡だって事にした方が

楽しいので、そうしておこう

一歩踏みだしたら

地面がぐんにゃりして

手を引っ込めて後ずさりした。

だから足跡は1か所だけ。

うん、きっとそうだ

 

15歳色々闘病中。今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこ艦隊

2025年01月19日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2025年1月19日(日)

まだまだ落ち着かない値上げラッシュ。

玉子も例外ではない

飼料の多くは海外輸入で

円安や紛争の影響などによる価格の高騰。

鳥インフルエンザの感染拡大。

電気や燃料費のコスト上昇。

季節による健康被害や産卵数の減少などが

要因とされてるようです。

それなら・・・

いっそ育てて玉子を産んでもらえばいいのでは?

という事でうずら玉子を買ってきました

頑張って生まれておいで~

 

銀パールから守り

大切に温めた結果

なんということでしょう

 

新しい可愛い命が

無事に誕生しました

 

 

 

 

ぴよぴよぴよぴよぴよ・・・・・・・

 

 

8羽も

 

あひる艦隊ならぬ

立派なひよこ艦隊が誕生しました

しっかり成長して

玉子を産んでくれれば

毎日玉子食べ放題になるぞ~

 

一際りりしいこのひよこは隊長でしょうか。

ひよこ艦隊を銀パールから守れるかな?

 

15歳色々闘病中。今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2代目ダイソンレビュ~

2025年01月13日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2025年1月13日(月)

年末に壊れたダイソン。

よくある症状としてHPで紹介されてる

脈打つような稼働音。

ヘッドのブラシ部分は

回転しないので使えないけど

隙間ノズルにすると一応吸引力はあり。

一度修理に出して、また起こった不調なので

もう買いかえました

初代でダイソンファンになったので

選択肢はダイソン一択でした。

 

《初代》

Dyson V11 Fluffy SV14FF 

 

2020年3月

キャッシュバックや

楽天ポイント還元で実質お得に買えたけど

5年もたずに買い替えるのは想定外

もうちょっと頑張って欲しかったけど

新しい電化製品はやっぱりいいね

 

2代目ダイソンは

 Dyson Micro Plus SV33 FF PL

 

ブラシ部分の比較

重さもサイズも1.5倍くらい差があります

 

本体もかなりスリム&コンパクトで軽くなりました

 

隙間ノズルにブラシがくっ付いてて

使う時、スライドできるのは良いな

 

スティックの長さは極端な差はなし

 

初代(右)はボタンで

運転モードが変更出来ました。

2代目はシールが貼ってあるが・・・

下に何かあるのかな???

剥がしてみよう

 

なんも無かったわ

 

2台の大きな違い《電源ボタン》

初代はハンドル部分にレバーが付いてて

握るとON

離すとOFF

 

2代目は赤いボタンを押すと

同じモードでずっと稼働。

MAXボタンを押すと強モード。

強ぢゃなくても吸引力は十分パワフル

電源は、指を離すとOFFになる初代の方が好きだな。

 

ゴミが映ってるのでモザイクかけてるけど

ご覧の通り

ゴミが溜まる部分もかなりコンパクトになったので

すぐいっぱいになっちゃう

 

軽くなったので扱いやすいし

今まで入らなかった隙間にも入るので

掃除出来るようになったり

良い事も多いです。

 

ゴミの捨て方は、2台共通。

赤いレバーをスライドさせると蓋が開き

手を汚さずにゴミが出てくるというPR文。

だけど

これは無理~~~

ゴミの大半を占める銀パールの毛は

ゴミタンクに絡んで

製品PRのようにスルンと

自力では落ちまへ~ん

 

レバーをガコガコやって

手でタンク叩いて

それでも出てこない時は

指つっこんで取ってます。

例えばボタン押すと振動して

ゴミが出てくればいいのに。

 

更に大きな違いが

グリーンLEDライト

暗めの玄関だとこんな感じ。

部屋の隅のフローリング部分は

「うへ~~っ」って位

ホコリが溜まってるのが

浮かび上がって見えた。

ダイソンがアピールしてるゴミの可視化ですわ。

 

このライトはフローリングで威力発揮

カーペットだとライト邪魔かな。

床を見ながら掃除するので

ライトで目がおかしくなるから

ライトのON/OFF出来たらいいな。

隙間ノズルの時こそ

このライト使いたいんだけど

ヘッド部分のみ装備されてるので

ノズルの時は使えないのが残念

 

《初代》

 

音は、初代より大きめ。

ただ、銀パールが嫌がるレベルではないので

まぁ良し。

も音を怖がってる感じはないけど

今のところ

LEDライトにちょっと緊張してるかな。

ちなみにペットにも人間にも

害のないライトだそうです

 

今回は

年内発送だった楽天ジョーシンにて購入。

《年内発送》コレはポイントデカいです。

ほとんどの店は6日以降だったから。

今回もキャッシュバックや

ポイント還元が高かったので

浮いた分で5年保証つけました。

 

良い点

・スリム&コンパクトで扱いやすい

・LEDライト機能

 

残念な点

・充電状態ディスプレイがない

・通常運転モードが選べない

・ゴミタンクがすぐいっぱいになる

・電源はレバーの方が好き

 

そう・・・

残念な点の方が多いのだよ

 

15歳色々闘病中。今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2代目

2025年01月05日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2025年1月5日(日)

大晦日に届いた大きな荷物

 

空き箱で遊ぶ銀パール

 

 

 

 

 

箱の中身は

買っちゃいました~

2代目ダイソン

 

年末年始で多くの発送が止まる時期。

6日以降まで掃除機無しかぁ。

頼りないけど

ハンディクリーナーで

乗り切るか・・・

充電も完了し

いざ掃除しようと思ったら

先っちょが無い

どこにしまったんだか見つからない。

で、諦めた

今年は断捨離や片付け頑張るぞ

そして先っちょも見つけるぞ

 

ダイソンが入ってた内箱は

かなり丈夫な硬い段ボールなので

いつもの激しいマーキングも

やりがいがありそう

 

 

 

非破壊検査中~

 

 

ダイソン本体は下僕用

その他もろもろは銀パールのお楽しみ用

ダイソンのレビューはまた別の記事にて

 

15歳色々闘病中。今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こ~いうのが欲しかった

2025年01月02日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2025年1月2日(木)

今朝は

しょわしょわ~~~

玄関で大放尿・・・

・・・する夢を見た。

なんちゅう~夢(;^_^A

夢占いでは、金運、生命力アップだそうだ

宝クジ買っちゃう~?

コレ、初夢かぁ。

 

そして早い時間から

gooがシステムトラブルで

全然アクセス出来ず

ブログネタの写真が

スマホにいっぱい溜まってたので

記事の下書きしときたかったのだけど

 

そんな下書きネタの1つ。

100均で神グッズを見つけた。

 

これは何かと申しますと

 

《ワイヤーネット用スタンド》

 

そして

どこが神グッズなのかと申しますと・・・

理由がコチラ

 

パールが何故か

あったまったちびストーブの金網を

舐めたがるので

先日ストーブガードを作りました。

 

我ながら低予算で良いものが出来たと

自負しておったのですが

角っちょ大好きパール

顔をスリスリと

マーキングし

 

軽いガードは簡単に動いてしまい

その任務を果たせずだった

 

文鎮のような重しを置いてみるか・・・と

思案していたところ

この神グッズ発掘

 

倒れる心配がなく

マーキングで多少動いても

スタンドでストーブの距離も保たれ

まさに神グッズ

 

実際に設置してみた

アイデアグッズ最高~

 

15歳色々闘病中。今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ作るぞ!

2024年12月15日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2024年12月15日(日)

100均で買ったスチールネットと

留め具のジョイント

 

さぁ、作るぞ

恒例我が家の非破壊検査員達のチェック

 

美味しい匂いはしないので

はさっさと去ってゆきました

 

パールに見守られながら作業開始

 

見守る・・・ってか

ガン見しとるな☆

 

 

 

見るのに飽きてきたようで

グルーミング開始

 

こう見えてレディですからね

 

爪のお手入れも念入りに

 

連結させて

はい完成

作業時間約5分。

銀パールの写真撮る時間含む)

 

下僕が作ったものの正体は・・・

次回に続く・・・

 

15歳色々闘病中。今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継ぎ足

2024年11月24日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2024年11月24日(日)

お留守番中は、ほとんど座椅子の上で

くっついて寝てると思われる銀パール

ヒーターの出っ張りがあるので

高さもなく、まぁまぁ狭そう

まぁ、猫は狭いとこ好きだけどね☆

 

狭いよね?

グルーミング中のパールさん

 

ご覧の通り

シャンと立てない高さ

 

数年前に使ってたコタツの高さをあげる継ぎ足を

数年ぶりに買うことにした。

 

《ハイヒールプラス スクエア》

 

チョコレートブラウンを買いました。

 

4cmと7.5cm

ひっくり返して高さを選べます。

 

4cmでお試し。

さん、どうかしら?

 

たいして変わんないと思ったら

意外と高くなってビックリ

4cmで十分ですわ

 

 

 

背中を丸めてたパール

 

4cm効果で

シュッとかなり姿勢がよくなりました

 

 

座椅子に座った下僕の膝で寝る時も

高さが出来たので

寝やすくなるね。

 

15歳色々闘病中。今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルディ なにがでるかなBOX

2024年11月17日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2024年11月17日(日)

カルディのハロウィンお菓子

まだあります。

 

《なにがでるかなBOX》

 

2箱買って

1つは会社でお裾分け。

箱に手を入れて

何が当たるかドキドキわくわくで

好評でした

 

中には8種類のプチお菓子たち

 

ソースせんべい

う~ん、味はイマイチだったかな

 

チーズカレーせんべい

これもイマイチ

 

ハニーローストピーナッツ

これは美味しかった

食べだしたら止まらない系

 

スターラムネ

どちらかと言えばラムネは苦手だけど

これは美味しかった

硬いラムネのカリカリの中に

プチプチした楽しい食感があって

また食べたい。

 

マヨ柿

辛いの苦手なので

柿ピーは食べないけど

マヨラーなのでこれは美味だった

 

カラフルチョコレート

マーブルチョコレートですな

定番の味

 

ストーンチョコレート 

ミルク味とストロベリー味

好みの味より、ちょっと甘めかな

 

赤いのはさておき

他の色は

道端に落ちてたら

普通に石ころだな

 

フルーツもち

グミなのか

餅なのか

ガムなのか

よく分からん噛みごたえで

いつ口から無くなるのかも分からない

なんしか

よく分からんお菓子だった

 

スターラムネが断トツNo.1

空き箱はお子ちゃまの居る同僚に

進呈したのだけど

他のお菓子を入れて

大好評だったようです。

 

我が家の箱はまだ食べてるので

食べ終わったら

銀パールに進呈してみよう。

 

15歳色々闘病中。今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険な粉

2024年08月13日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2024年8月13日(火)

N-NOSE検査用に

パールのちっちを提出したドラッグストアで

銀パールにお土産を買った。

大手のドラッグストアって

生鮮食品もおいてあって

ペット用品の品揃えも豊富

 

 パールも提出完了

 

麻の爪とぎ

 

部屋に置いたら早速非破壊検査が始まった。

凄い喜んでる姿を見て

ハッと気づいた

もしやこの興奮っぷりは

例の《ブツ》のせいか?

 

喜んでると言うか・・・

この反応は

《またたびの粉》

この手の商品って

爪とぎの癖付け用に

《またたびの粉》が付属されてる。

 

銀パールは狂暴化するので

粉の小袋は捨てて

小袋が付いてた方を内側にして設置した。

 

パールが独占してブレる程

堪能しております。

 

オラオラな空気が流れております

 

またたびですでに狂暴化し始めてるパール

一触即発ムードなので

下僕のレフェリーストップが入る。

「仲良く遊びなさい」

 

匂いが付いてる蓋の方も堪能中

 

据え置き型爪とぎって

端っこの台紙を立てて使うって

記載されてる商品が多い気がするけど

 

なんの為に立てるんだろうか。

我が家は立てない派なので

むしり取ってやったぜ

ワイルドだろぉ~

 

体を擦りつける道具ぢゃないよ

匂いが強い裏面が気になるのか

隙間に手を入れて

爪が折れそうなパワーで

爪とぎを引っかくので

下僕が居る時だけ設置することにした。

非破壊検査ってか

破壊する勢いぢゃないか

 

による正しい爪とぎの使い方

100点

 

ハッスルしてちょっと休憩

名前を呼ぶと振り向いてお返事

喜んでもらえて良かった

またたび・・・早く匂い薄れるといいな

 

15歳色々闘病中。今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこちゃん値上げ間近

2024年07月28日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2024年7月28日(日)

ガンのリスクを線虫ちゃんが診断する検査

 

 N-NOSE

 

 

愛猫愛犬とペアで受けるコースもあるのだけど

8月から大幅値上げの悲報が

 

定期検査コース

¥16,800    ¥22,800

1回検査コース

¥19,800    ¥23,800

 

っとまぁ相当な値上げですわ

要因は何だろ?

検査お急ぎコースで

値段アップのオプションだったら

23800円でも払うんだけどなぁ。

 

疑いが発覚したはすでに

検査ちっち提出済み

 

 ねこちゃん

 

まだ受けてなかったパールの分を

追加購入しました。

6月23日に提出した

検査結果はまだですぅ~

遅っ

4~6週間かかるって分かってたけど

定期検診ぢゃなく

疑いありの状態で待つ期間としては

長過ぎっ

4週間あれば

進行しちゃうものね

 

まぁ、の結果

静かに待っていよう。

あ、下僕の結果もね。

悪い結果が出ませんように

 

さてさて

いよいよ締め切り目前

日テレ《嗚呼!!みんなの動物園》

お馴染みの保護猫コーナー。

千葉に拠点をおく《猫の森》さんが

ボランティア活動されてる

サンシャイン池崎さんと共に

猫の為の新施設建設に向け

クラウドファンディング挑戦中。

下僕も応援してます。

土地購入資金は集まったものの

建築費用まではまだ目標遠く

是非是非応援よろしくお願いします

バナークリックでプロジェクトページへ

 

 

15歳色々闘病中。今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレ、何回目だ?

2024年07月01日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2024年7月1日(月)

今日から7月

ヤマトの猫達はかき氷を楽しんでます

 

忘れた頃に試すアレを買いました。

前回買ったのが

意外と最近で去年の1月だった

 

 数年ぶりの再チャレンジ

 

5月の不調時

認知症のような症状が出始めた

部屋をウロウロして

夜鳴きしたり

下僕が声を掛けても届いてないような・・・。

顔を見ても下僕を認識してないような・・・。

 

それが一旦治まり

最近では病院から帰宅後

落ち着きが無くなったり

基本仲良し銀パールなのに

小競り合いが急に増えてきたような。

まぁ、以前から仲良くプチ喧嘩はしてたけど

近頃はとっくみあいに発展することもある。

それが終わると

またくっついて寝ることもあるんだけど。

 

パールの夜中早朝鳴きも

落ち着かせたいしね~

よし

久々にアレを試してみよう

 

遠巻きでアレを見つめるパール

 

遠巻きでアレを見つめる銀パール

遠近感で体格差が凄いけど

パールなのは事実です

 

フェリウェイでございます。

前回はビルバックから販売されてたけど

今はCEVAってメーカーになってます。

 

 FELIWAY

 

ビルバック製のものと互換性があるようなので

CEVA製のリキッドも使えそうです。

 

昨年1月以来の使用となりましたが

う~ん・・・

特に手応えないかなぁ

タイミングが違ったら

いい影響もでるかと思うんだけど

角っちょ好きのパール

しゅりん しゅりんしてた

 

銀パールの日常に無い香りを発するブツ。

昨夜は久々、が落ち着きなく

ウロウロ&夜鳴きがあったので

今回はもう少し使ってみようかな。

 

今日の

やや食欲落ち気味だけど

元気はある。

今朝はうんちょす頑張りすぎたせいか

胃液少々ゲロ。

出にくかったようで小さめ2個。

 

留守の間に立派なのしてたけど

だったのかな?

昨日から体重60g減。

3回、測り直したってば

悪夢の300g減から大きな体重増減は

無かったのに、60g減とは・・・。

 

まだまだ毎日綱渡り。早く元気にな~れ

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1g単位スケール

2024年06月30日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2024年6月30日(日)

ほぼ3日間のうちに

300gもの体重減少してしまった

前回は先生もなんでだろ~って

言ってたけど

昨日改めて先生に聞いてみたら

体重減少の多くは脱水なので

食べれてなかった事による

脱水だったかもと言われた。

 

点滴は受けてたけど

食事からの水分補給が無い事で

激減してしまったのだろうか。

いずれにせよ

命にかかわる程の減少で

今更ながら恐くなる

 

更に精密な体重管理の為に

1g単位で計量出来るスケールを買いました

今は5g単位の「ペットくん」

 

で、届いたのがコチラ

買う時にサイズ確認して

一応銀パールは乗れるなぁと思ったけど

実物は想像してたより小さく薄く

超コンパクトだった。

 

基本の機能はついてて

UNITはoz、 kg、 g単位の変更っぽい。

 

 

サイズが測れるようメジャーがプリントされてます。

 

更にメジャーと謎の小物。

appleのエアタグみたいな・・・

QR読んでマニュアルにアクセスするのかな?

英語だし

使う予定ないから見てないけど☆

 

銀パールは大人しく乗ってくれるんだけど

顔やシッポが微妙に動くと

HOLDしようにも

計測値がぐるんぐるん動いて

値が定まらない

 

だいたいの数値で妥協する為に

1g単位を買った訳ではないので

使えないかなぁ

 

動かないものの計測にはバッチリ

 

 

という訳で

近々「こんなん売ってます♪」の

記事になるかもね

 

の体重測定

6月28日、自宅では3640g。

6月29日、病院では3.7kg。

チラっと体重計の操作盤が見えたのだけど

20gと50g単位だった。

うちの「ペットくん」の方が単位細かいのか

昨日、病院から帰宅後は

落ち着きがなかっただけど

一晩経ったら、いつものに戻ってた。

ただ、若干食欲が落ちてるので

なんとか今の元気キープ出来るように・・・。

出来るだけ通院回数減らせるように。

 

ヤンチャ&イタズラ大歓迎♪ 早く元気にな~れ

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給餌用シリンジ

2024年06月27日 | こんなん買いました♪

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2024年6月27日(木)

昨夜は少しヒヤリとした。

が絶不調の時に寝てた下僕のベッドの隅で

寝始めたので・・・

下の写真は別のタイミングのものだけど

トイレ以外はココから動かず

ずっとうずくまってた。

 

こんな感じで

 

なので、また下降するんぢゃないかと

心配だった。

 

朝、目がさめると

下僕の横で眠ってて

アラームが鳴ると顔を舐めて

起こしに来てくれた。

はぁ~良かった

下降線になってなさそう・・・。

 

調子が戻り始めて

やっと自分で食べてくれるようになった。

ついこないだまで

強制給餌してたので

こんなん買ってました。

 

給餌には欠かせないシリンジ。

指であげたり

スプーンで上げる事もあるようだけど

シリンジが一番使いやすいかな。

以前もらってた2.5mlもあったけど

小さすぎて

5mlが大きすぎず、小さすぎずで

いい感じ。

グーで握って

親指で押す時も握りやすい。

 

近所病院では

a/dを買った時に3本貰ったけど

あれ以来なんとなく行きにくくてね~

 

 お詫び

 

大病院の方は

いつも慌ただしくて

言い出しにくいし

 

送料260円かかったけど1本¥15。

通販で買うと出費になるけど

気兼ねなく使えるのでヨシ。

 

1日に数回使って

毎回綺麗に洗ってたけど

衛生面は気になるところ。

シリンジの先がの口に入るからね。

 

ゴムパッキンの隙間とか

 

筒用の洗浄ブラシ使っても

除菌スプレーしても

この隅っこは洗えないしな~

 

哺乳瓶洗浄器で除菌するってアイデアもあったけど

ピストンの動きが硬くなって

滑りが悪くなり

押しにくくなるので

適当に使い捨てるのがいいかな。

 

使い終わったらオモチャに?

写真撮ってたら

持ってかれた

赤丸印の所にシリンジが~。

合間にバリバリ

シリンジ使うことがありませんように

 

ヤンチャ&イタズラ大歓迎♪ 早く元気にな~れ

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする