初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます
2012年1月28日(土)
今日はパールの定期健診で朝から病院へ。
見た目はとっても元気な銀パールですが
現在2人揃って肝臓治療中で
定期的に血液検査をして数値を観察中。
数値のupdownを繰り返し
ここ数回の検査で銀は平均値になったものの
パールはなかなか平均数値まで戻らず
今回はまた少し上昇してしまった。
最近、学会で投薬中の薬の量を増やした方が
より良いという結果が報告されたようで
投薬量が少し増えてしまった。
とは言え、元が小さなカケラなので
増えてもまだ少ないのですが・・・。
腎臓関連のクレアチニンも少し上がり
平均値ちょいオーバーした~
でも、腎不全で連動する数値は正常で
自宅での尿比重検査でも
心配な数値が続いてる訳ではないので
「腎臓病」確定ではないけれど
現時点で、してあげた方が良いケアとして
週1回点滴通院することになった。
今日はレントゲンも撮ったので
いつもより恐い想いをさせてしまったよ。
病院では震えながらも、「う~っ」と唸り
先生に怒ってたパールも
自宅に着くとすぐに表情が柔らかくなり
リラックスした様子で銀に迎えられていた。
数値は心配だけど
とっても元気なパール
女の子にゃんのお尻ってプリッとしてて可愛いなぁ~
ずっと男の子にゃんと暮らしてたので、パールを迎えた時
お尻のシルエットの可愛さに感激したものだ。
もちろん、中味の詰まったタマタマちゃんも
中味がなくなってパフパフになったタマタマちゃんを
持つ銀も可愛いよぉ~。
下僕がちびストーブを付けると
いつも下僕の前に陣取りぬくぬくを独り占め。
オレンジ色のパール・・・ちょっと恐ぇよ
《元気の過信をしない》って言うのは
下僕のポリシーなので
今後もしっかり観察して
早く元気になれるよう一緒に頑張りたい
投薬も療法食も嫌がらず