わたしばかよねぇ~♪

おばかさんよねぇ~♪ な育児日記??

ともだちっていいなぁ

2005年05月13日 09時57分05秒 | Weblog
って、本当に思えることが最近あったのですよー。

学生の時みたいに毎日あって、色んな事を話したり、一緒に体験したりする機会はぐんとへっちゃったけど、それでも変らない関係ってあるんだなぁって。(しんみり)

もう何年くらいになるのかな?
でも、軽く20年ぐらいになるのね。友達になって(笑)

一緒に居た期間ってそんなに長くないのに、離れてからも変らない思いって言うのがあるということを教えてくれたのですよ。うんうん。

きりは、そんな友達に今回すんごく助けられました。

今日は、そんな友達にトラバします(笑)分かるかな?(笑)

そうそう、遅くなったけど、ぼくちん。お誕生日おめでとう。
最近忙しくって会えてないけど、おにいちゃんになってたね。
今度会った時、前みたいに遊んでくれるか、はたまた、きりおばちゃん(呼んだら怒るけど)の体力がもつか心配です(笑)

また、一緒に遊びに行こうね
いっぱいいっぱいやさしさを有難う

えっえっえっ

2005年05月12日 12時41分25秒 | Weblog
しょーっくぅぅぅぅ!!
落としちゃいました。
お金を落としちゃいました。
定期代の半額を落としちゃいましたぁぁぁぁぁ・・・・・

えっえっえっ。
泣きたい。
見つけた人はいいな。
かなりもうけた感があるよね。
だって、5000円以上落としたんだもん。

皆さんも、急いでぽっけに入れて行動するのは止めましょう。。。。。

こんなときは、この間島流しにあったところの写真でもあっぷしてみよう。。。。。。

ぐすん。

さむぅいぃ

2005年05月11日 10時01分27秒 | Weblog
今日はなんだか寒くないですか?
もう、朝から鼻水(あ、きたなっ)たれっぱなしのきりです。
この間まで、なんだかもうすぐ夏よ!見たいな気候だったのに、なぜ?なぜ??なにゆえぇぇ!
って感じです。

なんだか、お仕事も忙しいんだけど、「むろいねぇさん」のところに投稿しようと思ってて、なかなかカキコできないのです。
なんか、はじめて貼り付けしたら変になっちゃった。あぁぁぁいけてないなぁ。

今日もお疲れ様でした。

2005年05月09日 19時32分22秒 | Weblog
今日は珍しくお仕事終わりに書いてます。
ふふふっ

じぃじぃが、ラブレターを書いてくれようとしていたらしいぃ。
むろいねぇさんにも書きかけて、彼氏できたから辞めて、きりにも書いてくれてて、彼氏居るの思い出してやめちゃったらしぃ(笑)
きりたん、よみたかったなぁ。

だってね、自慢じゃないけど、らぶれたーもらったことないの。。。。
(自慢のかけらにもならないよねぇ。。。。ふぅ。)

でね、でね、自慢じゃないけど、こくられた事もないかもぉ?!
(きっとよく分かってないんだよねぇ。。。きり。)

でもね、でもね、女の子からはこくられた事がいっぱいあるのー♪
(うぽぽ

あたしっていったい・・・(書いてて打ちひしがれてきたらしぃ。)

・・・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・(そうとう打ちひしがれた時間があったらしぃ。。。)


ささ、こんなところで、今日は帰りましょ。


はじめて。

2005年05月06日 09時54分13秒 | Weblog
今回、初めて体験した事があったの。で、それが、すごく感動したって言うか感銘を受けたので、カキコしちゃおうとおもって。

私の公私共に恩師の奥様が亡くなったの。先月だったかな。
それで、連絡をもらったので、お通夜に参列してきたのですよ。
本当だったら、もっと大きなところを借りてやってもいい位の弔問客なのに、本当にこじんまりしたスペースでお通夜を行っていた。その夜は、斎場の全てが使われていたのでよく分かる。先生のところの弔問客の数が膨大な数だという事が。先生や奥様の人柄がしのばれました。

それで、普通、お香典なんかは、色々な経費に当てたりするじゃない?
(違う人居るのかな。きりんちはそうだったようなきがするぞ。。。。)

それで本題。昨日その恩師の名前でお手紙がきた。
なんだろうって思って中をあけると、二つの書面が入っている。
一個は、ご遺族からのお礼の内容の入ったお礼状ですね。でも、それを何気に読んでいて「はっ」とした。
頂いた全てのお金は生前個人と話をしていて、ユニセフに寄付しました。と。
(あぁ、内容を暗記できてないや。でも、こんな内容だったのぉ。)

慌てて、もう1通の書面を開くと、ユニセフからの手紙だった。
確かに、○○様からお金をお預かりしました。って。全世界の子供の為に役立てますって内容だった。

ちょー感動したね。
思わずじっくり読んじゃった。

ほんとに、先生の家族はすばらしい。
もっと奥様に長生きしていただきたかったです。


ありゃりゃ。

2005年05月05日 09時32分23秒 | Weblog
昨日も仕事で、せっせとPCに向かっていた時、何を思ったか、ふと、むろいねぇさんのぶろぐを見に行ったのです。そしたら、更新されてるじゃありませんか!

手紙って構えちゃうと、なんか難しいよね。
それも、きりみたいにいい子で居ようとする人間にとっては、結構むつかしぃ。んー。

あ。そうだ。やっぱりとらば先を間違えていたんだ
きりはおっちょこちょいですー。
次回は、きちんと間違える事がないように、トラバします♪
っていうか、あんなので、大丈夫だったのかなってちょっと心配。
彼氏君が読んでくれて、泣いてくれたらしいんだけど(ちょっと感動!)、そこで一言。
「あれって、らぶれたーなの?」って言われて、ちょっとおろおろしちゃった。

でも、今考えてるのも、らぶれたーなのかなぁってなんかわかんなくなってきた。
もしかしたら不幸自慢に入っちゃうのかなぁ。。。。。わかんないから、判断はむろいねぇさんにおまかせしよっと。

そうそう、こくられたんですよね
やっぱねぇさん。やるー♪
いいなぁ。いいなぁ。お洋服見てみたいです。
皆幸せになると良いね


じぃじぃ。おひさしぶりぶりです
最近のじぃじぃのは、ちょっと間を空けると、怖いくらい読破に時間がかかる(笑)
面白いから、ついつい仕事そっちのけになっちゃうんだけど(笑)
てんしょんが上がってきてるのか、自分を上げてるのか、はたまた、ただただアルコールの力なのか??
でも、飲んでてちゃんと文章かけるのすんごいよね。うらやまちぃ
きりたんも、じぃじぃの「らぶれたー」からの全編(続き物でいいのかな?)期待してまってまーすねぃ。

そうそう、きりたん。お酒を自粛中。。。。うふ

ふらわーあーと

2005年05月03日 09時56分36秒 | Weblog
っていうのかな?
昔一度はやった事のある押し花で思い思いのものを作るっていうのをやってきたのだぁ。

なんか、お値段もお手ごろで、色んなはなやはっぱをくれるので、後はそれを自分の作りたいように配置するだけ。
きりは、ちっこいのを選んだので、どどーんと大きなお花やはっぱは使えない。
ちまちま小さなものを選んで、たまには折って、作った。
(きりはピンセットは得意です。ほっほっほっ)
きりには、合ってたみたいだね。
だって、きり、出たとこ勝負得意だもん(笑)
下書きすると、それが完成よりも良かったなぁってことはかなりあったから、思いつきのまま、すぐに作れるのがいい。

でもさ、すごく考えて考えて作っている人のほうが、結局はいいものが出来てたりするんだけどね。