切れ切れ爺さんの徒然撮影&日記

主に寺院や神社等を中心に、文化財の撮影と紹介。
時に世の中の不条理への思いを発言していく。

六波羅蜜寺・・・空也上人   京都市東山区      2022.6.24

2022-06-28 23:53:44 | 撮影
 

『六波羅蜜寺

天曆五年(九五一)、疫病平癒のため空也上人により開創された真言宗智山派の寺院で、西国三十三所観音霊場の第十七番札所として古くから信仰を集めている。空也上人の自刻と伝えられる十一面観音立像(国宝)を本尊とする。
 空也上人は醍醐天皇の第二皇子で、若くして出家し、歓喜踊躍しつつ念仏を唱えたことで知られ、今に伝わる六斎念仏の始祖である。
 往時は寺域も広く、平家の邸館や鎌倉幕府の探題が置かれるなど、源平盛衰の史跡の中心でもある。宝物館には定朝の作といわれる地蔵菩薩立像のほか、空也上人立像、平清盛坐像、長快作の弘法大師像など数多くの重要文化財を安置し、境内の十輪院が仏師運慶一族の菩提寺であったことから、 本尊の脇に祀られていたという運慶・湛慶坐像も所蔵している。
 年中行事として、正月三が日の皇服茶、八月の萬燈会、かくれ念仏として知られる十二月の空也踊躍念仏(国の重要無形民俗文化財)が有名である。
  京都市』  (駒札より)

   

 六波羅蜜寺は京阪電鉄の清水五条駅から、北東の方向数百mのところにある。周辺はお寺だけでなく住居等の密集地であり、細い通りが縦横に走る。そんな場所に突然派手な色彩のお寺が現れる。周囲をまるで西洋風の壁と柵に囲まれ、内部には赤と白の結構派手な建物がすぐ目の前に見える。日本の仏教にしても神道の神社の建物にしても、原色を使ったかなり派手な色に塗られたものが多いが、六波羅蜜寺の建物は全体的に創建以来このような派手な色で、そのまま今に至るものと思われる。

 元々は平安時代に現れた空也上人によって開かれた、真言宗の寺院であり、多くの人々の信仰を得てきた。空也上人は踊り念仏で知られており、また自ら称名念仏を唱え、ずっと後の浄土宗の専修念仏につながるものとされる。この空也上人が自ら彫ったと伝えられる十一面観音立像が本尊とされ、これも今現在に至っている。
 空也の称名念仏というのは、空也上人像が口から棒状のものを出しているものがあり、それは「南無阿弥陀仏」を意味している。つまり信仰において、ただひたすら南無阿弥陀仏を唱えれば願いが叶うということを広めたものであり、後の浄土宗の法然たちに繋がっていくことになる。

 

 このような仏教の教えは極めて簡単なものであり、人々の信仰を集め空也の死後、元のお寺を改名して六波羅蜜寺となった。お寺は大いに栄え広大な寺領をもつまでに発展した。平安時代末期には平家との繋がりが強くなり、寺の周囲には平家の人々の住宅が多数建設された。
 しかし後に平家は滅び、その際六波羅蜜寺も炎上したが、本堂だけは類焼を免れそのまま残った。源氏が権力を握り鎌倉に幕府を開くと、朝廷の見張りのためにこの地に六波羅探題をおいた。その後本堂は建て直され、南北朝時代に改めて完成している。今現在の本堂はその時のものであり、完成以来約700年近く経っている国の重要文化財だ。

 

 寺の名前になっている「六波羅蜜」というのは、仏教において修行を通して悟りを得るのに、六つの教えがあり、その教えの内容を表す言葉だ。元はインド仏教におけるサンスクリット語の発音を漢字に当てはめたもので、意味としては「完全」といったふうなものになると言う。

 

 受付で参拝及び宝物館の入場券を購入する。非常に安価だ。重要文化財の本堂にお参りをする。内部は暗くて国宝の十一面観音を見ることはできなかった。建物はとても700年も経っているとは思えないほどで、もちろん全体の色は何度も塗り直されているはずだ。そのために比較的新しいように見える。柱や上部構造物のデザインなどもおそらく再建当時のものが、そのまま今に伝えられているんだろうと思われる。
 続いて宝物館へ入る。全てが国の重要文化財に指定されている多くの仏像等を拝見することができる。空也上人像は口から南無阿弥陀仏の言葉を発している形式をとっており、中学や高校の歴史教科書にも写真が載っているケースが多い非常に有名なものだ。仏像等のほとんどは平安時代から鎌倉時代にかけて造られたものであり、十分に長い歴史を感じさせる。一度にこれだけ多くの仏像などが見られるところはそう多くはない。これらを拝見するだけでも非常に貴重な経験だと言える。

 この日は平日だったが有名なお寺とあって、結構を人が来ていた。私のような仏像ファンにとってみれば、たまらないほどいいところだ。

   

  (仏像等の画像はパンフレットより)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする