goo blog サービス終了のお知らせ 

あゆみ

昨日よりは、今日
今日より 明日は 前進できていたらいい。
転んでも起き上がれるようになりたい。

暑中 お見舞い申し上げます

2011年07月10日 | 健康関連のニュース
 平年より 13日も早い梅雨明け

ビックリです。

そして この暑さ・・・ウンザリです

毎日 毎日 35度前後の日々が続いてます。

省エネを心がけていましたが・・・さすがに限界

寝る前には、エアコンのお世話になっています。

が、このエアコン・・・我が家では一番古いもの。

なかなか冷えない

きっと電気だけ消耗しているのでしょうね。

秋は まだですか



 最近、夕方になると散歩に行ってる夫

昨日のような猛暑日も・・・

しばらくしたら

熱中症かも・・・迎えに来て

との電話。

「こんな暑い日に散歩なんて・・・

 せめて水分を持ち歩きなさい

「低血糖になった時のための 糖分と 熱中症

 対策のための塩分は必需品だよ

と言っておきました。

心の中では、またしても保険金が入らなかったか・・・

とガッカリだったりして

診察とカウンセリング

2011年06月14日 | 健康関連のニュース
 先週は、久しぶりにカウンセリング

(リハビリ)に行きました。

2度もキャンセルしてしまいました。

父の入院などで仕方がなくです。

1ヶ月と3週間ぶりぐらいでした。

リハビリ状況などを書いた用紙がズッシリ

先生も読むのが大変だったでしょう

「今は、これ以上 リハビリを・・・とは

言えません

とのことでした。

 その二日後、診察でした。

少しばかり、涙が出ましたが・・・

「そんなに心配できるって・・・いい事だと思い

ますよetc,」

的なことを言われたのです。

「親子が上手く行っていない患者さんを多く

診て来てますからねぇ~。」

って

これは 幸せなことなのかなぁ~

他にも色々いわれたのですが、、、忘れてしまい

ました。

そうそう、祖父が94歳まで生きた

ことを話したんです。

すると

「○○さんは、長生きできますよ」って。

やはり、遺伝も関係するんですって。

半分は、後天的なもの(環境など)だとか。

健康で長生きならいいのですが、、、

父、肺がんだって★

2011年05月19日 | 健康関連のニュース
私の父が 『肺がん』だって

GW明けに検査して判明。

一昨日、入院するって聞いた

が、昨日 「実は、肺がんが見つかったから治療を

受けるために入院するから・・・・・・」

 昨日、私はパジャマなどの必要なものを買いに行っ

た。

やはり、ショックは隠せない

今日は、岐阜市内の病院に行ってきます。

無事に行けますように。。。


今月はチラージンあり。。。

2011年04月22日 | 健康関連のニュース
 今月の診察では、甲状腺のお薬である

『チラージン』を出していただけました。

が、当面はどうなるか分からない・・・とのこと

来月には なんとかなるとは思うのですが・・・



 度々ご一緒する患者さんに腕を見せられました。

おお、リストカットの傷跡

初めて見ました、見せられました

そんなに酷くはなかったのですが、、、いくつも

ありました。

この方の人生は、(私が言うのもなんですが・・・)***

まさに波乱万丈です。

いつも 同情するやら、ビックリするやら・・・

まだ自分は「マシ」だと思うしかない



 

インスリンの針も不足

2011年03月24日 | 健康関連のニュース
 今日、クリニックに喘息の予防薬を

いただきに行きました。

今は何故か、混んでますね

結構待たされました。

 先週、「チラージン」

というお薬が入手困難だという記事を書

きましたが・・・やはり、このクリニック

の先生も言っておられました。

「多分、1ヶ月も経てば大丈夫だと思うけど

と つぶやいておられました。

「インスリンの注射器の針が足りなくなる。

外国から輸入すればいいのになぁ~」

とも。

 色んなところに震災の影響が出ていますね。

今だから、マインドフルネス

2011年03月21日 | 健康関連のニュース


 被災地などで、余震に怯え・・・

原発の放射線漏れに怯え・・・

不安と恐怖で いっぱいの人がいたら

マインドフルネスを。。。

難しく考えないでいい。

ただ、座禅でも正座でも

今のままでも・・・

腹式呼吸をゆっくり行い、

呼吸に意識を集中してください。

 今起こっていることを

受け入れてみては。。。

これは簡単なことではないでしょう。

でも、少しは落ち着くのではないでしょうか。

放射能漏れの中で。。。

2011年03月20日 | 健康関連のニュース
 毎日 TVに釘付けです。

特に 原発のニュースは、気になります。

ブログ友達が、福島の原発の30キロ圏内で

放射能に怯えています。

昨日のブログでは、本音を吐かれておりました。

「ものすごく恐ろしい」と。。。

目に見えないものの恐怖です。

 岐阜県でも 県営の住宅などを被災地の方に

提供しているようです。

 そして、メンタル面のケアをと、、、

昨日 愛知県から精神科医や精神相談員などの

グループが被災地に向けて出発しました。

ストレスによるメンタルケアと もともと

精神の疾患を持った人のケアのため。

 普通に生活していることが、申し訳ない

ような気持ちです。

今は、ただただ 一日も早い復興を祈ります。

これ以上、犠牲者が出ませんように。。。

特に 将来ある子どもたち、、、心を病まないで

欲しい。

チラージン(甲状腺の薬)入手困難

2011年03月18日 | 健康関連のニュース
 本日は、心療内科を受診日。

そこでドクターから言われたのは、

「地震の影響で チラージンが入らなくなります。

今日は、出せますよ

おお、やっぱり ここにも影響が。。。

もしかしたら有り得るとは思ったが・・・

自分が飲んでる薬が不足するとは思わなかった



 でもでも、被災者のことを思えばこのくらい・・・



 実は、この総合病院・・・新築(or増築)で

今日が この旧館の最後の診察日。。。

お引越しは かなり前から始まっておりましたが、、、

明日から本格的なお引越しで、病院明日から24日まで

臨時休業となります。

 我が主治医は、

「この病院に来て、もう10年。

最後の日に立ち会えるなんて、、、感慨深いです

記念に何かこの病院のものが欲しいくらいです。

 新病院で働けるのも嬉しいですね。」

と しみじみとおっしゃられておりました。

また、

「あと40年ぐらいは、ずーっと見守っていきたい

と思っています。」

とも。。。

  
 


心を強くした珠玉の言葉同じ

2011年02月08日 | 健康関連のニュース
前の記事にある雑誌からです。

 同じ一生なら 笑って過ごした方がいい

辛い思いをした分、人の痛みが分かる人になれる

失敗が悪いのではない。

 失敗から何も学ばないことが悪い

やっぱり、あなたなら安心して任せられる

生きているだけで 丸もうけ

誰にとっても良い子でいなくてもいいんじゃない?

変えられないのは 過去と他人

お金がないのは 必要がないから。

 必要なら入ってくる

それって そんなに悪いこと?

あんたは小さいところを 気にしないところがいいんだよ

今は周りが見えないかも知れないけど、

 物事は時間がたたないと、

 自分にとって良いことか 悪いことか わからないものだよ

忘れることが 新しい道へ踏み出す 第一歩である

そのままでいいんだよ。

 とにかく今はやすみな。

 弱いことも認めなよ。

 受け入れるから。





日経ヘルス 3月号より抜粋