goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりと写真を楽しむ。

舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。

名古屋競馬場

2018-12-21 21:28:22 | スポーツ
名古屋競馬を運営する愛知県競馬組合が、老朽化が進んだことなどを理由に弥富市に新しく建設、開場は4年後の2022年4月を予定している。
久しぶりに撮影に出かけました。
地方競馬で1000勝記念の表彰式もありました。
流し撮り、白熱シーン、お客様目線等々撮ってみました。











バルーンフェスティバルin鈴鹿

2018-11-24 21:03:15 | スポーツ
朝早くからバルーンフェスティバル撮影に出かけました。
沢山のカメラマン、観光客でいっぱいです。
今回もこの会場から一斉に飛び立つのではなく、フライインということで、別の場所から飛んできてこの会場のターゲットにマーカーを落とすのです。
ここからはホンダASIMOともう一つだけです。
堤防には夜明け前からカメラマンと三脚がズラリ。
2枚目は国際大会で活躍する選手のマーカー近くで完璧に落としている瞬間です。
今朝は鈴鹿山脈もうっすらと雪化粧と寒かった。
最後はジェットとのコラボです。









大須"もう大会

2018-10-10 15:08:19 | スポーツ
大須観音でしろうと大相撲大会がありました。
名古屋大学相撲部と大須商店街の協力で、懸賞金、優勝賞金などの景品もしっかり。
昨年優勝者が連覇でした。
土俵際の危ないシーンも、座布団で頭を打たないよう土俵を4人で囲んでました。
外国の方も2人挑戦してました。楽しめました。
大須〝もう大会(おおずもうたいかい)と洒落たタイトルのTシャツがかっこ良かった!











多度草競馬番外編

2018-03-28 08:38:45 | スポーツ
草競馬は馬房、準備するシーンもすべてオープン。
楽しいスナップも、馬のドアップもなんでも撮れます。
意外とカメラを馬に近づけると警戒するようですね。
まずは笑う馬。

前足で土を掘るようなしぐさを1/5秒で撮影。前足が消えてなくなりそうです。

着物姿のおばあちゃんには、馬も優しい目で甘えてきます。カメラを向ける私とは大違い。

キスをするのではと思うほど接近しましたが、ここまで。

競馬場の向こう正面の階段の観覧席に書かれた壁画も馬、競走馬とのコラボをと思いましたがレース中は見物人が座るので難しい。

少年騎手

2018-03-26 18:13:19 | スポーツ
可愛くて格好良かった少年騎手。
中々技を持った少年で、将来JRAの騎手で活躍するかも?







1年前の東京へ出かけた時のブログを添付しました。
チェロ
修理できているチェロ。1850年ヨーロッパで製作された古い楽器。本来なら博物館にあってもいいチェロだそうです。質感も良い感じです。裏面です。1850年と書かれていますし......