終わらない演奏会

不惑の道を歩みながらも未だ惑いっぱなしの筋肉おばはん帯の、ヘヴィーでメタルでどうでしょうな日常です。

アベルカイン

2007-02-24 21:33:48 | ただの日記
今日は、ちょっと用があって私の実家にちょっと寄りました。

実家ではパグを飼っているのですが、最近そのパグが痩せてしまって・・・

ピーク時に9キロ近くあった体重が7キロまで落ちました。



というのが、最近、実家の駐車場で野良猫が3匹の子猫を産みました。

数日して親猫は行方不明になり、子猫3匹だけが実家に残されました。

猫は家につくというのは本当のようで、実家で生まれたはすっかり実家にいついてしまったのです。

ウチの父は、人間に対してはそうでもないのに、動物に対しては非常に慈悲深いところがあり、その子猫を放置するわけにもいかず(なにぶん、まだ目もあかない状態で実家に残された)実家で飼うことにしたのです。

病院に連れて行って手術を受けさせ、近所に迷惑がかからないように駐車場から外へ通じる隙間は全て工事をして塞ぎました。

子猫もすっかり大きくなり、生まれたときから実家にいるため野良猫らしい野性味は全くなく、人になついて、飼い猫としての人生(猫生)を歩んでいるのですが・・・


そんな状態にすっかりヤキモチをやいているのが、4年前からいるパグです

そいつは、老夫婦二人が静かに(ウチの父は静かではなく非常によくしゃべりますが)暮らす家で、父と母の寵愛を一身に受けて暮らしてきたのに、ここに来て赤の他人(他猫)が3匹も現われて、ニャーニャー鳴いてるわけですから、まさに晴天の霹靂だったのでしょう

久々に見たパグは、毛ツヤも悪く、ずいぶんとストレスを溜めている様子でした。

しかし、をも家族として迎えた以上、ここから先はお互いに折り合いをつけながら慣れていくしかないのです。

パグには可哀想ですが、まあ、ヤツも今まで甘やかされてきたわけですから、そろそろ犬生の試練を味わう時なのかもしれません。


ちなみに、私はというと、ぼちぼち本腰入れてダイエットしなければ・・・

体重は減らなくてもいいのですが、やはり年齢とともに若干のタルみが出てきておりますし、体つきが「運動不足です!」と主張しはじめているので、どうにかしなければと思っているところです。

パグ並にストレス感じれば少しはやつれるかしら

そんな私ですが、明日は休日出勤です。

私が休日当番で出ると、なぜか決まってその日はヒマになるという逸話があります。

自分でも気が付かないような負のオーラが出ているのかしら

そんな逸話が払拭されるか、見ものです。


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はありがと~(^-^) (み~)
2007-02-25 17:16:45
あれ、パグちゃんにそんな試練が訪れていたのね(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
そのうち慣れて、大丈夫になるんじゃないかなぁ???

早く元気になるといいね(^-^)
み~さんへ (筋肉おばはん帯)
2007-02-26 00:21:28
どうやら、パグという犬種はヤキモチ焼きらしいです。
うちの子が、じいちゃんの横に座っただけで怒るくらいなので。
どうにか、早くうまくいってくれると良いのですが。
性格 (偏屈女)
2007-02-26 13:33:51
犬種によって、性格も色々あるのですね。
ヤキモチかぁ~・・・
初めての経験であれば、かなり辛いのでは・・・
これから子猫を面倒みるのであれば
パグちゃんの体が心配です。
偏屈女さんへ (筋肉おばはん帯)
2007-02-26 20:28:59
そうなんです・・・
ペットショップから子犬のときに買ってきてから、ずっと1匹飼いなので、犬にとっては世界が自分中心に回っていたのでしょう。
人間であれば、言い聞かせたりすることもできるのですが、犬にとっては酷な環境かもしれません。
でも、両親いわく、猫が来たばかりのときに比べるとだいぶ落ち着いてきてるようなので、しばらく様子を見るような感じになると思います。

post a comment